無知の涙

おじさんの独り言

ジョジョの作者

2013年04月21日 | 日常
地味に毎週録画して楽しみに見ている「らららクラシック」。

作曲家の人となりから作品の要点まで簡潔に紹介され、最後はその曲の演奏まで見られるので、浅い知識しか持たない僕でも楽しく見られる。

昨日はたまたまリアルタイムで見られた。バッヘルベルのカノン。

そして見終わると次の番組が始まり、なんか見たことある人が映ってるなと思ったら、ジョジョの荒木先生ではありませんか。


中学生の頃に見た著者近影の写真と顔が変わってねぇ・・・・。

一体いくつなんだよ。若すぎるだろ。マジで石仮面かぶったんじゃないのか。ジョジョは荒木先生のノンフィクションストーリーじゃないだろうな。


番組は2人の分野の異なる一流アーティストがお互いの仕事部屋へ行ったりして、純粋な興味をぶつけ合う対談的な感じ。

お互いに一流なので、出てくる質問もそこらへんのインタビュアーよりもずっと気が利いていて、なかなか面白かった。


1部と2部の連載当時は今ほどの人気はなかった事や、仕事中は必ず場面展開にあった洋楽をかけること、邦楽だと日本語が頭に入って来てしまい、自分の描いてるシーンと掛け離れてしまうと「なに言ってんだコイツ」となってしまうことなど赤裸々に語られた。


やはりジョジョ人気は3部からか。って、かく言う僕も3部がなければジョジョを見てなかったかも知れない口だけど。

そうかと言って1部と2部が面白くないのか、と言えば全くそんな事はなく、少し前まで放映されていたアニメでもその面白さは証明された。

ただ当時のジャンプ作品の中では地味だったのかな、と。キン肉マンや聖闘士星矢などの派手な必殺技に比べ、波紋疾走というのは子供の視覚的にインパクトが薄かった。ストーリーも子供は割とどうでも良いし。
それが3部に入り、スタンドという見た目に分かりやすく、それでいてカッコいい能力を出した事によって子供達にも受け入れられ、爆発的に人気が出た、という感じなのかな。ただの憶測です。


できれば3部を描いてるとき何の洋楽を聞いていたのか聞きたかった。

箱の中身

2013年04月15日 | 日常

そう言えば以前にエヴァのフィギアが当たったという記事を書きましたが、その際に今まで取得した一切のフィギアやら何やらは全てダンボールの中で眠っていて、機会があれば箱を開けて中身をさらけだしたい気持ちにカラれたので、ちょっと箱を開けてみようと思います(文章むちゃくちゃですが)。

ついにラプラスの箱を開ける時がきたのだ。

もうこれが言いたかっただけですが、とりあえず1箱目(全4箱くらい)。

まず1品目。ルパーンルパーンのフィギュア。これは19歳の頃に御茶ノ水あたりのゲーセンのUFOキャッチャーで取ったような気がします。ルパン、次元、五右衛門、不二子、とっつあんの計5体。

お次がガンダムとデフォルメの旧ザク。これはもう何処で取ったのか覚えてません。デフォルメの方はもともと梱包はなく、裸の状態でした。背中のスイッチを押すと目が光ります。ズゴックやらドムやら色々あったと思いましたが、どっかいっちゃいました。

その下にあるのが、Zガンダムのプラモ。これはUFOキャッチャーではなく、自分で購入しましたが、買っただけで満足してしまい作成には至らず。それと同じ経緯でνガンダム。

HGやらMGやらではなく、普通の。普通の?試しに開けてみたけど、なんとなく難しそうですな。接着剤がいるタイプかな。

つづく


謎の宣教師

2013年04月12日 | 日常

よくクリスマス頃に新宿の駅前とか歩いていると、キリストの宣教がスピーカー越しに聞こえて来る。「イエスキリストを信じる者は救われ・・・」てな感じで。

あれって基本はテープに録音された音声が流れていて、その合間に実際に車内にいると思われる宣教師がカタコトで教えを説く、というのが通例のパターンだと思う、聞いている限り。

しっかりと理屈の通る物言いをする人もいれば、かなりフリーダムな感じの人もいる。


昨日、仕事先から駅まで歩いていると、それと思わしき車が後ろから近づいてくる。そこに乗り合わせていた宣教師は残念ながら後者のパターンであった。


「アナタのお金は本物の車を買えますか?アナタのお金は本物の家を買えますか?」


なんて?

キリストの教えを一般市民にも分かりやすく説く為に比喩を用いて表現したいのだろうが、残念ながら彼の努力は全く見当違いの方向へ行き行方不明。


「アナタの給料はホンモノですか!?」


なんの話ですか。


「ソレはホンモノではアリマセン!アリマセン!アリマセン」

いやセルフエコーとか付けなくていいから。

「ソレでは車カエマセン、家もカエマセン、ブフッ、アハハ」

笑っちゃったよ!ついに。これは卑怯。僕も思わず笑ってしまった。周りの人も笑ってるだろうと思ったら誰も笑ってませんでした。くっそう、ちょっと真面目にやりなさいよ。


ここで再びテープの声が流れ始める。「悔いを改め・・・」

この流れで「悔い改めよ」とか言われても、へぇ、としか思えない。

そんでまだテープが流れてるのに、まともな事を言っているテープにかぶせて再び宣教が始まる。

「3人の男と1人の女がイマシタ。女の人は優秀ナノニ、3人の男は女の人の言うコトを聞こうとしません。コラッ男子!!」

いやもう色々ブッ飛びすぎて、1つずつツッこんでいるとキリがないよ。

 

 

 

 

 

 

 


ヤマト2199

2013年04月09日 | 漫画やアニメ

先週の日曜日からヤマト2199のテレビ放映が始まりました。これは去年くらいから劇場で公開されているもので、現在進行形。

公開されるたびに図面屋OさんがO所長とK課長を引っ張って劇場まで行っていて、その度にお勧めされるのだが、未だに見てない有様。

今回だけでなく、やはりヤマトはSF好きとしては必ず通る道のようで、38年間生きてきて、実にいろいろな方々から勧められました。銀河英雄伝説も然り。

だが、どうも艦隊戦が個人的にソソられないらしく、レンタルDVD屋で手にとっては棚に戻す日々。

2199はテレビだし、どれだけ映像が綺麗なのか興味があったので、録画して観てみました。これは面白いじゃないか!!

まだヤマトすら出てきてないのに、この変わりよう。

 

 

 


ジョジョ最終回

2013年04月08日 | 漫画やアニメ

先週の金曜日で最終回を迎えたジョジョ。全26話か。アッという間でした。

最後までひたすら熱かった。

動きやセリフから、スタッフさんや声優さんのジョジョ愛が伝わって来て、とても良い作品でした。

シーザーの最後は原作を読んでいながらも、胸を打たれた。


残念ながら2部までで終わってしまったけれど、あのラストであるのなら、やはり3部はやってもらいたい。

果たして3部が26話で収まるのか難しいところではあるけれど。

それならば1年やれば良い、と安直な希望を抱きがちになるが、このご時世で1年なんてスパンを望む事が、どれほど大変な事であるのか、ユニコーンガンダムのBlu-rayを買ってゆく中で痛いほど分かった。

暗中模索とはいえ、ある程度の収入が見込めるガンダム市場で、それも1stの世代を取り込む作品であるにも関わらず、制作スタッフに与えられた時間は、ごく僅かなものであった。

かといって力押しになり、中途半端になるくらいであれば、何もしない方が良い。ジョジョとはそういうある種のデリケートさを持つ作品である。

それでもいつか承太郎が動く姿を見られる時が来ることを切に願う。