(あれっ?🐻)
帰省中🚃、電車の窓越しに、
一面の黄色いかたまりが 見えました
松戸の手前、江戸川の土手に、菜の花が 群生していたのです
いっしゅんで通りすぎてしまいましたが、その風景に かんどう(感動)しました🌊
しかし ふと車両ドアを見ると・・👀
(かわいそうなくまちゃんのステッカーが!!)
「ひ、ひどい・・🐻」「クリン見ちゃダメ」
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
今は昔ほど「地獄の満員電車」じゃなくなりましたし、指を挟む人もへっていると思います💡
指よりもリュックの紐みたいなやつとかのほうが心配になります☁🐻☁
それで今回乗車した折にそれを思い出して、川が近づくタイミングでスマホのカメラを起動させてスタンバイしました💡📲
朝の下り方面は車内はガラガラに空いていまして・・
ボックス席の窓側にクリンとチットだけで座れたものですから人目を気にすることなく「撮影」ができましたよ👍
(でもどの川の土手だったか自信がなくて、まずは荒川から、(ちがうな?次?)→中川(これじゃない。次だ!!)→江戸川で、とることができました~💛
※心の準備は出来ていたということですね!・・しかしながら「撮影」の腕の方がイマイチで・・☁
クリン、大きな公園とかで人工的に植えられた花々にはあまりみりょくをかんじにくいたちでして・・それこそこういう土手に咲いている(搾油用?っぽい)アブラナとか、田んぼのわきにモグラ除け用に植えられているヒガンバナとかそういう花が好きなんです💛
yuzuさまも重機の手前に菜の花をお描きになっていて、クリンうれしかったです💛
近所の「建築資材置き場」みたいなプレハブの横にも咲いているのを見かけますが良い風情です⤴✨
菜の花ってなぜか鉄との相性が良いようにかんじますね🍀✨✨✨
ピーちゃんさま・・クリンもうゆづは卒業しましたんで・・🌈✨✨
(現役復帰してくれたらまた「ゆづゆづ」さわぎ立てると思います💛💛✨✨✨🐻)
でもクリンもさいきん昔録画しておいた試合をみてますね👀✨なんていうか・・面白かったあのころ・・💎✨✨
※一番最近では平昌オリンピックの女子シングルのショートとフリーを観て胸アツに🔥✨)
やはりことの重大さを伝えるためにはこれくらいのパンチが必要なのかもしれませんね⚠
ひな人形は桜のシーズンこそよく似合うから、4月上旬まで出しておけばいいのになあ~といつも思うクリンより🌸✨
松戸の手前の江戸川の土手にの菜の花も、ちょど盛りだったのでしょうね。
でも、走っている常磐線の電車の中からでは、一瞬で通り過ぎてしまいますよね。
その一瞬を良くカメラに収めましたね(^_^)
人生楽あり苦ありってこういうとき使う言葉でしょうか?人生山あり谷あり、っていってしまいそうになったけど、山も谷も困難なことだから違いますね(二度あることは三度あると、三度目の正直も使う場面きちんと考えなきゃな・・)
菜の花って遠くからでも菜の花ってすぐにわかりますよね🟡✨(同じようなのにアジサイがあるな、と思ったユズより)
🚃常磐線乗ったことがないので乗ってみたいです〜♪
お写真を観て浮かんだのは
羽生結弦さまがにっこり微笑んで電車の中のクリンちゃんを助けてくれるシーン🎬
(^O^)もう❣️みたいな感じ
最近昔のフィギュアスケートの再放送を観て楽しんでいます📺
もうすぐクリンちゃんエリアが桜色に染まりますね🌸
電車から菜の花群生見えると嬉しいけれど一瞬ですね✨
私も松戸に行って雛人形しまってこなければ😅
かわいそうはかわいい💛に通じますね🎶
すみっコぐらしが大人気になった秘けつもそこら辺にありそうです💡
このくまちゃん以外にも「注意喚起」をうながしているドアステッカーくまちゃんを見たことがあるのですが、そちらは利発そうなくまちゃんだったので、何とも思いませんでした☁
やっぱかわいくないと、みんないうこときかないですよね!!
菜の花畑は本当に綺麗ですね。元気が出ます。
黄色の花の力って凄いなと思います。
電車のステッカー、可愛くて痛々しくて、なかなか上手に訴えていますね。 なおとも
乗客のみなさまも、通勤通学通院など・・さまざまにお疲れでも、この菜の花じゅうたんで元気になっているだろうなあと思いましたよ💛✨✨✨
菜の花を見ると元気がでます!
春を感じる花ですよね^_^
青い橋と菜の花なんて、とってもステキです✨✨💎✨✨
もよりの京王線もキティちゃんが指を挟まれて包帯しているイラストステッカーがドアに貼ってあって・・
あれはけっこう効果ありだと思います⚠
このくまちゃん、おててがちょっと長めだから挟まっちゃったんだと思います⚠クリンなら短いからおてて挟みようもなくて👍
クリンたち松戸出身ですので、じょうばん線にはけっこう乗ってました~(クリンは松戸伊勢丹🌈✨✨)
我孫子くらいまでならお友だちがいるので何回か行ったことがありますよ🎶
咲いてくると本格的にあたたかくなって春ってかんじがしますよね🌞
あの、光がたまって湧き上がってくるような白さが好きです💛まぶしいですよね!
菜の花はくもり空の下でも映えていましたね✨✨
じょうばん線はいつ乗っても昔日を思い出せる好きな電車ですが、たまにうっかり快速?みたいなのに乗ると、おりたい駅で下車できず、ものすごい遠いところまで(通過しまくって)行ってしまうことがあり・・
ちょっと油断ならないところがあるんですよね~☁
(大谷くんはしばらくの間、あまり活やくしすぎないほうが良いんじゃないかと・・☁←あまり打っていると叩かれちゃうかもしれないし💦※いやいやバットでだまらせるほうがいいのか・・🌀なやみます・・)
江戸川近くにお住まいだと、休日散歩などに堤防にお散歩に行けて良いですよね🎶(江戸川は良い川です✨)
(クリンは手よりも長いしっぽが挟まる危険性が‥⚠)
青い橋のところなので、ウクライナカラーになってました。
兄は写真を撮ってました。
かわいそうなくまちゃんのステッカーも、
私が使う電車にありました。手をけがして泣いていました。
かわいそうだからこそ、気をつけなくてはですね。
クリンちゃんも気をつけてね❣️
常磐線にご実家があるのですか?
そのまま、1時間くらい乗っていただくと我が家に着きますよ〜👍
昔よく乗りました〜
バイト先があったので😃
菜の花畑〜綺麗ですね♪
ビタミンカラー見て元気になれそうです👍
あらら、くまさんが😨
クリンちゃん、見ないでね💦
今日も良い一日になりますように🍀🍀
(chami)
クリンさん〜こんにちは!
この江戸川沿いのマンションに住んでたこともありました[電車乗ると我が家が見えます]
シンガポール等の電車のドアに【ドリアン持ち込み禁止】貼ってあること思いだしました。
今日の試合で大谷翔平さん🩷ホームラン打ってほしい🩷
クリンちゃん、手気をつけてね。