クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

『猫を棄てる』村上春樹のファミリーヒストリー・感想

2020-10-30 | 本と雑誌

「ファミリーヒストリー

で 思い出しましたが、


先日、

村上春樹版ファミリー・ヒストリー」

を 読みました。

 

『猫を棄てる』(っていう本です)



作家の

村上はるきの お父さん

数年前に お亡りになったそうですが、

 そのお父さんと、現在96さいのお母さんが

いかに出会い

村上春樹が 生まれるに至ったか

息子はるきが記した、

家族の歴史です。



 ご本人いわく・・


‟家族のことをかいてみたいという気があったけど、どこから書いていいかわからなくて、
昔、父と猫を棄てに行った時のことから書いたら思いの外すらすら書けた″


とのことで、


「棄てられた猫ちゃん」は いんゆ(隠喩)となっています

 

(※猫好きにケンカを売ってるのかと思いきや、ネコちゃんはその後も村上家で飼われてました!ご安心を

 


読んだ感想としては ・・


日経新聞の名物コーナーである

「私の履歴書」

に 近い語り口。



つまり、

淡々としてます



しかも、

息子ハルキによる・聞き書きだから、

あやふやなところも あります。



 でも、そこは、「職業作家」

父が 

日中戦争に じゅうぐん(従軍)させられていた

若いころに

しょう(焦)点を あて

 

かれつ(苛烈)な時代を 切り取って

あざやかに、

スパークさせています

 ・・今回、村上ファミリーのことで わかったのは、

父→激動のなか、専門的学業をあきらめて高校の国語教師になる

母→高校の国語教師



 つまり 村上さんの「言語能力の高さ」

生まれつきだった

と いうことと、


 お父さんと ハルキは、

長い間

そえん(疎遠)だった

と いうこと。。

 父のきたい(期待)にそわず、

父から はなれていた

ハルキは、


 自分は父と違って、感情とかを重視する人間だから~」

なんて、

い・ま・だに

ひねていますが、

 

 そう ご本人が語る、

「感情を重視する自分の気質

というのは、

戦争末期の1944年に、京大で俳句を詠んでいた父から受け継いだ気質

である。

と、

本人・・

ぜったい わかっているはず

 これは、「逆説的な強調」

クリンでも 気がつきました


また・・

「こういう個人的な文章がどれだけ一般読者の

関心を惹くものなのか、僕にはわからない。」


いつものちょうし(調子)で 

とぼけていますが、

 

 これだって反響は大きい)

かくしん(確信)をもった上での

「ハルキの常套句」であることは、

 

ファン全員に バレています



 どうせなら、「村上春樹のファミリーヒストリー」

NHKの 番組に任せて、

てってい(徹底)的に 掘り下げてもらってほしい

 

そう、

どんよく(貪欲)な 村上ファンは 

欲するのでした・・

 

 

(ってか、このさい、村上さんには 思い切り、「うちのお父さん知識人」ってなかんじで

具体的な長い話をして欲しかったのですが・・

何しろ、そういうのカッコ悪いと思ってる村上さんに、そんなこと要求するほうが まちがいで、

「村上春樹の父親エッセイ」は、

やはり、さりげなさをきちょう(基調)として オブラートにつつまれていたのでした~

 

 

次回、もうひとつ「村上春樹書評」を 書かせていただきます(つづく)

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『背高泡立草』古川真人・感... | トップ | 村上春樹『一人称単数』感想... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (franny0330)
2020-10-30 20:07:58
春樹の新作は大体、発売日に買ってきて読みますが
これは小さいし薄いし、ちょっとガッカリでした。
父親についてのエッセイですから、エンタメ的、或いは文学的にに面白くないのは勿論分かっていたのですが。
さりげなくとぼけながらバレバレというのは、ある意味可愛かったですね。
返信する
Unknown (ユミ)
2020-10-30 20:15:58
特別、猫好きではありませんが、
棄てるという言葉にドキリとしました。
でも、結局飼われ続けていてホッとしました。
ところで、ハロウィンのかぼちゃたち、かわいいですね。
ステキな背景ですが、お店か何かですか?
返信する
Unknown (cforever1)
2020-10-30 20:30:02
@franny0330 zooey さまへ💖💖

村上文学にくわしくなると、色々見抜いてしまいますよね🎵✨
ハルキはお父さんがなくなってからさまざまなことを知りえて、本にまとめたくなっちゃったんでしょうが、
「お父さんが人生の長きを貫いた高校教師時代じゃなく、終戦前で十分な学問環境じゃなかった京大時代を何度も書いているあたり、父の時代への無念過酷に触れると同時に、うちのお父さん京大だよ✌️っていう、かわいらしいお父さん自慢が見えかくれしていて最高。どう淡々と書いてもばれる」って、うちのチットも言ってました🌼🌼🌼

zooey さまが以前ガッカリ😞💨とおっしゃっていた『一人称単数』が次回のレビューなんです⚠️←けっこう好かんしょく(感触)なレビューになっちゃうと思います★
クリンも、チットも、ハルキには甘いんです。。

クリンより🍀
返信する
Unknown (cforever1)
2020-10-30 20:36:55
ユミさんへ💖💖

ユミさあん~🐻✨✨✨✨
ネコちゃん、すてに行ったはずなのに、家にもどってきたらネコちゃんもかえって来ていたらしく、それでかいつづけることにしたとかなんとか🍀🍀🍀

ハロウィン🎃は、近所のこうえんの一角にあるフラワーガーデンがハロウィンデコレーションをしていたから、この前さんぽに行ったついでに写真をとったの📷🐻✨
かわいくて、クリンこうふんしました⤴️⤴️⤴️

クリンより🌼
返信する
クリンちゃんはよく勉強していらっしゃる。 (みゃー大工)
2020-10-30 22:14:49
クリンちゃんへ。

昨日の記事には寝ぼけており、超取り急ぎの※で、大変尻切れトンボでしたぁああw
沢山のコメ返ありがとうございますm(_ _"m)

・過去に、セイタカアワダチソウは群生しては話題になったが、いずれその群生が消えてしまう、やつらは群生しすぎて地下で自家中毒を起こすらしい。
ある意味コントロールが効いていたヨロシイかとw

・そして、その前の記事、除草の話、そうなんですよ、
雑草は「選択的除草」と言って、全部刈ってまた強い雑草を再び生やすより、
綺麗なワイルドフラワーは残す、それを残して、人にうとまれる雑草は制御する方法があるんですよ。
日本スミレとか、是非残してほしいですね。

だけど、ナガミヒナゲシ、(キンケイギクは園芸植物が逃げた)などは、人から見て可愛らしいので抜けない、それで現在、日本にはびこりすぎて困りものになったという説あり。(ナガミのほうは他の草を生やさないようにする化学物質を出すのも困る。)


さて、今日の記事、無学な私は村上氏は「うずまき猫の見つけ方」だけ持っています_| ̄|○
で、感じたこと、
捨て猫を保護し続けて30年の私から見て、、、村上氏って、この一冊だけでも、かなりの愛猫家だと思いますぅうう。
村上氏に不勉強でも、それだけは解る、ゼィゼィ。
いつかは他も読みます、済まないです。

ああ、記事内容からずれまくっていますが、、、題名だけに反応か?
クリンちゃんご一家の更新は楽しみにしております♡
返信する
Unknown (cforever1)
2020-10-31 06:20:16
みゃー大工さまへ💖💖

「選択的除草」‼️、、そういうことだったんですね💡
クリン、あのおじさん(業者さん)がステキなセンスの持ち主だからそうしているのかと思っていました~🐻✨(やだあ、おじさん、そうならそうとはやく教えて~💦)
ナガミヒナゲシについてはクリンも、しらべてネタにしたことあるのですが、アスファルトを好むとか書いてあって、そもそもケシだし、いがいと怖いな・・と思いました。
それに
キンケイギク‼️
あれ、うちの近所の小川にたくさん生えています。🏵️🏵️🏵️
かわいいから気に入っていたのですが🏵️

今度から「日本すみれ推し」にかわります🐻←なかなか見かけませんね⤵️

クリンより🌼(うちのチットはススキとセイタカアワダチソウの取り合わせが好き🍀)
返信する
Unknown (hirugao)
2020-10-31 08:56:51
クリンさんコメントありがとうございました。

村上春樹の「猫を棄てる」ですか・・・
今度読んでみたいです。
それにしてもたくさんの南瓜ですね。
返信する
Unknown (cforever1)
2020-10-31 12:14:58
hirugaoさまへ✨✨

お体が本ちょうしでないところ、ありがとうございます🐻⤵️

ねながら読めるうすい本です📖
お元気になられましたらぜひどうぞ🍀🍀🍀

クリンより🌼(ハロウィン🎃なのでそれっぽくしてみました❗)
返信する
Unknown (bokupen5years)
2020-10-31 13:33:30
クリンさまこんにちは。

沢山読書されていて尊敬です✨
学生のころノルウェイの森で挫折して以来村上作品は読んでいないのですが、若い頃とは違った見方になるでしょうし読んでみたいですね。

それにしても素敵なハロウィンのディスプレイ🎃
こうやって飾るとごちゃごちゃしなくていいんですね。テーブルに黄色いお花も飾られていて素敵です😆
返信する
Unknown (cforever1)
2020-10-31 14:53:30
@bokupen5years ぼくぺんさまへ💖💖

ぼくぺんさまぁ~🌼🌼🌼🐻✨✨

ハロウィンはコスプレに走ると怖いかんじになりますが、こうやってカボチャを花といっしょにふんだんにかざると、ハーベスト🎃な印しょうになるんだな💡ってクリンも、かんしんしました⤴️←うちの近所のこうえんの中に、フラワーガーデンがあるのです🏵️こないだチットとさんぽに行ったついでによりました🐻✨せっかくの外出だからネタを5個くらいは見つけないと、、と思って❗(クモの巣だけじゃひどすぎますものね⚠️)

今回のハルキ本は、亡くなったお父さんがかわいそうな青春時代をけいけんしてたから、同じ時代を生きた人へのメッセージみたいなものを作家としての村上ハルキが投げかけている、
そんな気がすると、チットが言ってました~🍀🍀🍀

クリンより🌼
返信する

コメントを投稿