クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

パソコンを送る(宅急便)

2019-09-08 | くらし

 こわれた・パソコンを しゅうり(修理工場)屋さんに 送るのに、


クロネコヤマトの「パソコン宅急便」

っていう

サービスを 使いました

 でんわ(電話)やネットから申し込むと、

ヤマトのお兄さん(配達員の方)

家に来て

 かんしょうざい(緩衝材)付きの ダンボールに 

パソコンを

しゅうのう(収納)してくれ、

送り先まで

届けてくれる


という、安心・安全な サービスです

クリンたち、

むしょう(無償修理期間内で、送料あっち負担)

なのを 

いいことに・・


 3000円以上かかるとか・かんけいなく、「着払い」で

「修理工場」に

送ってしまいました



(パソコンって、こうやって 送れるんだ・・。)







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする