goo blog サービス終了のお知らせ 

クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

バーニーズニューヨークの破産申請検討・・

2019-07-18 | コスメ・ファッション

1年に 一度も 

を 買わない年も 

あれば、、


 せい(盛)大に 服を 買いまくる

年もある、

うちのチット・・

 

 その おしごとぎ(仕事着)は、たいがい・・、

それほど

しきい(敷居)の高くない、

セレクトショップで

ちょうたつ(調達)されています。


が、

 

 そんな・チットが 若いころから あこがれている

「高級セレクトショップ」が、

このたび、

はさんしんせい(破産申請)を けんとう(検討)している

という

ニュースを 耳にし

 クリンは、かくせいのかん(隔世の感)に 

打たれました・・・

 

そのお店とは、

 「バーニーズ・ニューヨーク

(Barneys New York)」

です

 

 アメリカの セレクトショップ系・高級ファッション・

デパート、

「バーニーズ」

は、

今から 30年前、

日本に 上りく(陸)して

一部の オシャレ人や、

お金もち

しじ(支持)されてきました


 名前は きいたことないけど、「新進気鋭」の

デザイナーの服や、

(これは、日本のセンスではないな

という

モードな ドレスなどがあり、


 「百貨店」では 見つからないような ハイ・ファッション

ちんれつ(陳列)されていて、

トキメキました


学生~社会人に なりたてのころの 

チットは、

 「新宿店」の前を 通るたびに

ドアマンが 立っている

入り口を 

チラ見して

入りも しないのに、キンチョ~(緊張)していた


語っています。


・・・・・


時は ながれ、、


「銀座店」でも「横浜店」でも

おくすることなく 

入れるようになり

めちゃ・せんれん(洗練)された・スタッフにも

ビビらなくなった

チットですが、、


 せつやくしこう(節約志向)が つよくなり

バーニーズが

ていあん(提案)するような、

ハイエンドな 

オシャレには

まったく お金を かけられなくなりました・・


(※それは、うちのチットだけの 話ではなく、世のすうせいなのかも しれません・・?)


 今回の、ニューヨーク本店の はさん(破産)話

は、

テナント料の 高さも

かんけい(関係)しているらしく、

いちがいには

ろん(論)じられないのですが・・


「どうか、日本のバーニーズには 波及しないで ほしい

ねがって やみません。。


だって、

バーニーズが なくなったりしたら・・


 クリンたちみたいな 庶民が、むね(胸)を ときめかせる

分不相応な 買いものを、

する場所が、

なくなってしまうから・・





 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィアンセのボディシート

2019-07-17 | コスメ・ファッション

 いくら、かみのけ(髪の毛)に

ステキな 

ヘア・アクセサリーを

つけていても

 かみ(髪)そのものが、ヘンなにおい

発してたら、

いっかん(一巻)の おわりです

 

 ・・・とくに、梅雨~夏にかけての、

1日の

おわりに、

汗みどろに なった後の

かんげき(観劇)なんて、、


(臭くなってたら、隣の人に 申しわけない

気にかかること しきり。。

 

 そこで、クリンは、まず、さんか(酸化)して 油くさく

なっていた、

チットの ヘアオイルを 捨て、

 

 良い香りのする、ヘアミスト

かえさせました

 

こちらの

「ジュレームの美容液ヘアミスト」


ヘアコロンの 役わりも 

かねていて、

 朝・つけると、ごく・びりょう(微量)の

バラの香りが、

5時間くらい・つづきます

(※直接かがないと わからないていどの 香りです)

 

 また、こちらの ボディシート

若い子に

人気の、

フィアンセ(FIANCEE)の「ピュア・シャンプー

という

コロン入り・汗ふきシート

なのですが、

 なにげに、大人女子が ずうずうしく

用いても、

ふしぜん(不自然)ではなく、

イヤなニオイも 消えるし、

ほんのわずか

かわいい香りがする

スグレモノ

 

 これで、ふかせたところ 東京文化かいかん(会館)で

バレエかんしょう(鑑賞)中

となりあわせた

関西の おじさんに、

「なんちゅう・ええニオイや・・

本気で かんしん(感心)された、

って、

チットが しょうげき(衝撃)のてんかい(展開)を ほうこく(報告)してきました

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッカ(acca)の新作ヘアクリップ~SUMMER BOUQUET CLIP~

2019-07-16 | コスメ・ファッション

 「東京公演」にやってきた、英国ロイヤルバレエ

ぶたい(舞台)を 見に来て

思ったのは、

 会場に来ている・お客さんの オシャレのレベルが 

ハンパなく

 

かつ

「高級ヘアアクセサリー」を つけている・りつ(率)が 

高い


ということでした。


 うちのチットも、直前に・イヤ~なよかん(予感)が

したのか


 行きがけに、しんじゅくの アッカ(acca)ショップ

にて、

これに 対抗しうる 

「新作ヘアクリップ」

ちょうたつ(調達)していきました



<SUMMER BOUQUET(サマーブーケ)CLIP>

 


 色は、「kame×blue」です

(15500円)


 (・・・ちょっと お高い・アッカですが、本当に どんな

かみ(髪)でも

キレイに

上品に まとめ、

 バツグンに オシャレで、大人女性が、一度知ったら

もう

やめられない・・(らしい))


 「髪留め力」も、とっきょ(特許)か

レベルで、

一度はさんだら ぜったいに おちないし

いたくないし、

こわれたら

しゅうり(修理)も してくれる

っていうんで、


まさに

一生モノ・・


 6月下旬から 発売されたという、「夏のキャンペーン

クリップは、

イタリアブランドの「アッカ」にしては

「フランス製」

という

めずらしさ・・

 だけど 日本人である・チットの くろかみ(黒髪)にも、

クリンの 茶ぱつ(髪)にも、

しっかり

なじみました


  ・・・そう、まるで、、

しっとりとした、

梅雨時の あじさい(紫陽花)

みたいな花を、


ずじょう(頭上)に

咲かせたのです



 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資生堂ホワイトローズの思い出

2019-05-12 | コスメ・ファッション

 せっきせい(雪肌精)を プレゼントすることになった

母の日、

お母さんに でんわ(電話)を

かけたら、

「あんたたち、ずいぶんいい香水?買ったのね~」

開口一番 いわれました。


 てっきり、「貯金もしないで、そんなもの買って」

と 

おこられるかと  思ったのですが・・

 

お母さんは、

香水が 好きだった

亡き母(おばあちゃん)のことを 久しぶりに 話し出しました。

 

「昔、よね子さん、資生堂のホワイトローズっていう香水を、

ずっと愛用していたんだけど、

晩年、ホームに入ってから、『誕生日に買って送って』って 頼まれたことがあったの。

ところが、20000円以上?したのよね、

そんなに高いんだと驚いたけど、まあ誕生日だからいいかと贈ったわ。


あれは 本当にいい香りだった~。


よね子さんが最後にこっちに来たとき、

飛行機から降りるのを手伝ってくれた空港の人が、

車いすを押しながら

「い~い香りですね~」って言ったんだって。」

 

  母の日に、よね子おばあちゃんのことを

思い出し、

うれしかった クリンとチットでした。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンデーションの間違いない選び方(ランコム)

2019-05-10 | コスメ・ファッション

 そもそも、しん(親)友・チットが、「ファンデーションを買いたい」

というので、

みつこし(銀座三越)に 来ていた、 

クリンたち


 この前まで、Koh Gen Do(江原道)の

ファンデで、

「とにかく色白」を めざしていた 

チットですが、

それが なくなったので、

さいきん、

「白いけど もう少し健康的に見える、適当なカバー力のあるファンデ」

を さがしていました。

 

 そこで、昔 使っていたことがある、

ランコム(LANCOME)で、ファンデーションをえらぶ

ことに 

決めました


(理由としては、ランコム・ファンデは、近年アットコスメで1位をかくとく(獲得)しているからです

 

で、


 買ったのは、

1位をキープ中の リキッドファンデーション、

「タン・イドゥル」と、

その下地「UV・エクスペール」です。


 UV・エクスペールは、ちょっと ピンクローズが入った

ようなBBクリームで、5800円。


 のばすとこんな感じ

(チットはいやがりますが、ここはあえて、はっきり写るきのう(機能)をonにします


 その上から、タン・イドゥル ウルトラウェアリキッド

かさねる(6000円)


 なじませて、粉は てきとう(適当)に はたく


外に出たときに わかるのですが、

太陽光の もとで、

反しゃ(射)によって 白くかがやく肌に なるのでした(もちも、良いです

 

さて・・

 

 ここで、しゅだい(主題)である、

「ファンデーションの、間違いない選び方」

ついてですが、


それは、たったひとつ・・

 

 「銀座三越の、化粧品カウンターのお姉さんに

全部 おまかせする

という

やり方を、とったこと。


これが、さいりょう(最良)の「選び方」かと 思います

 

クリンたちが 

わざわざ 来たのは、みつこしぎんざ(三越銀座)店。


 関東では、「伊勢丹新宿店」「三越日本橋店」「高島屋日本橋店」など

と ならぶ、

けんい(権威)と しゅうきゃくりょく(集客力)

をほこる、

デパート界の スーパーエリートです


そのカウンターに はけん(派遣)される

ビューティーアドバイザーは、

ブランド・イチオシの

スペシャリストに ちがいない・・

 

 コスメ研究が 好きなチットですが、今日 ランコムに

やってきて、

自分でえらんだのは、

「ランコムカウンターの中で、最も経験を積んでいそうなスタッフに やってもらう

ことだけでした。


 チットは、カウンターの中で、若手スタッフに 

指示を出していた お姉さんに 

声をかけ、

「明るめにみえるリキッドファンデーションを探しているのですが。」

とだけ

言って、

あとは 全部 そろえて もらいました


お姉さんは、

 はい、かしこまりました。」と言って

チットを すわらせ

2・3秒、肌の色を 目でチェックしたのち

ベースとファンデを もってきて、

「失礼します」と

さっさと ぬりはじめました

 

仕上がりを かくにん(鏡で確認)したのち、

チットが、

「私には、このベースカラーと、このファンデの色が 一番合いますかね~?」

ときくと、

お姉さんは、

「そうですね、はい

迷いなく 答えたので、

チットは

「じゃあ、この2つください」と、そくとう(即答)しました。

 

 チットいわく・・・


どんなに肌を熟知しているって言ったって、自分じゃ見極めきれない部分があるわけよ。

餅は餅屋、っていうでしょ?

銀座三越にいる 中堅美容部員なんて、

メイクアップアーティストみたいなもんだわ

・・・

デパートの化粧品は 高いけど、

買えば、

美容液だの、ファンデの試供品だの、くれるしね


ごまんえつ(満悦)でした

 

 ・・・・・ところが

 

しきょうひん(試供品)に、

とんでもないことが

書いてあったのです。



<ウルトラファンデーションキット、5月17日発売>


~お好きなファンデーションをお買い上げのお客様に。~

・ジェニフィック・アドバンスト(美容液・7ml)

・ラブソリュ・ルージュ(口紅試供用)

・オリジナルミラー


(を、くれる)

 

 「や~だあ あと10日くらいで、お得な

セットが 発売されたんじゃん

うっわ~ 損した

なんで教えてくれないの あの店員さん・・」(チット)


「・・・・・。」




(そこまでのしんせつ(親切)は、きたい(期待)しないほうがいいらしい。)

 


 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロマリゾート・ボディミルク(クラシエの地力)

2019-05-08 | コスメ・ファッション

 世の中には、「300gで、6000円もする、

高級ボディクリーム()」

ありますが・・


その20分の1くらいの ねだん(値段)で、

まんぞくさせてくれる

ボディクリームだって、

そんざい(存在)します

 

 たとえば・・ こちらの、「クラシエ・アロマリゾート・ボディミルク」

 

ドラッグストアだと

たぶん1本(200g)・400~500円くらい?

ですが、

クリンたちは、

しんじゅく(東京都新宿区)の

ダイコクドラッグにて、

大特価・198円で、こうにゅう(購入)しました

(もちろん、まとめ買いしました。)


 テクスチャーが とてもよく、美肌成分が

けっこう

入ってて、

ちゃんと キメが ととのう・・

 

 香りは、20分もすれば 消えちゃう

けれど、

つけたては、

じゅ~うぶん(充分)に 

心いやされる 

フレグランス・ミルクです

 

 

さすがは、クラシエ=旧カネボウ と、うならざるを えません

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローラ・メルシエのボディクリーム(使用感想)

2019-05-07 | コスメ・ファッション

今、おそらく・・

「世界一の女子力香水」であろう

と思われる、

クロエ・・


しかし、


 こちらの、ローラ・メルシエの

ボディクリーム

も、

「最強のモテクリームとして、高いせんとう(戦闘)力

を 

ほこっています

 

 その名も、「ローラ・メルシエ ホイップド

ボディクリーム アンバーバニラ」

 

 300gで、6000円も するのに、

女子力を 売りにする女子

に、

バカ売れ・・

してるらしい

 

 あけてみると・・ もんのすご~い

甘い香り

(完全に、NYとパリです


 香り方の つよさでは、「香水」にも まったく

おとらず

 おててにぬると4~5時間は ゆうに 

香りつづける

その しつこさ・・


それが、

ただの バニラじゃない


アンバーバニラ(←なんなのか?は、よくわからない)の とくちょう(特徴)なのでしょう

 

 一言でいうと、たこうかん(多幸感)に みちた

と~~~っても、 

いい香りです・・

 

 店員さんによると、(おそらく若いお客さんの話でしょうが)

無印良品などで、小さい容器を買って こちらの大きい容器から移して 持ち歩いていらっしゃいます


とのことですが、


クリンたちは

外でモテたい わけじゃないので、

 お家での お風呂あがりや、ネンネのときに、

うっすらつけて

香りを

たのしむことにします

ターゲットは、家にいる・ゆづです 

 

 さて・・・、かえりの でん(電車)内での ことですが・・


ローラメルシエは、

いきなり

その実力を はっき(発揮)しはじめました

 

 プゥゥ~~~~ン


もちろん・・

ただよったのは、いい香り

です。


しかし


ちょっと、

かおりすぎちゃって

となりに座った お兄さんが、おちつかない反応を 

示してきたのです

 

「ちょ、ちょっとチット なんで、さっきから

両手を バッグの中に 入れてるのよ


しょうがないでしょ、手につけた匂いが きつすぎて、スメハラになっちゃう 電車降りるまで我慢して!」


(プ~ンプ~ンプゥゥゥゥゥ~~~ン←in my bag


こうして・・


 でんしゃ(電車)が、自宅もより(最寄り)駅に

つくまで

ものすごい

つよい・ほうこう(芳香)を かぎつづけた 

クリンは、


ちょっと よってしまったのでした・・・

 


(たまらない逸品ですが、取り扱いには 要注意です

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロエのバラ香水

2019-05-06 | コスメ・ファッション

「smell the rosesな 香水が

ほしくなり、

クリンたちは、ギンザに やってきました。

 今いちばん・ひょうか(評価)が高い、バラ香水

買うためです

(東京の「銀座三越」に 来ました


 その「バラ香水」とは・・


クロエ(Chloé)の、

「ローズ・ド・クロエ」という オードトワレ 

 

 (←香りイメージは、赤いバラです

 

ダマスクローズが

ひとひら・・

ひらき、


そして

おちる・・


 そんなさっかくに とらわれるほど、

再げん(現)性の高い、

すごい上品で

はかなげな

ローズ・フレグランス

 

これをどこかに しのばせれば・・


 さいこうに 大人 かつ、エレガントな 

女性に

思われること、

うけあいです

 


 ・・まあ、、じっさい、買ったのは、

クリンじゃなくて、

お友だちの ジェマちゃんなので・・


 クリンは、「画像ちょうだ~い」って、

たのんだだけなんですけど

(気分はいっしょに、大人の女性ウフ♬)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半貴石の古い指輪の活用法

2019-04-04 | コスメ・ファッション

お片づけを はじめたけど、

ぜんぜん すすまない

クリン・・


「捨てられる人・お母さん

に、

そうだん(相談)しようと、でんわ(電話)を かけました


 「身の回りの整理は、お母さんみたいな

高齢者のほうが

切実な問題よ~

思い切って いろいろ捨ててるけど、

いちばん困るのは

まあまあ 価値があるものよね。

半世紀以上前の 半貴石の指輪とか


 ダイヤモンドみたいな貴石がついたものなら

ともかく、

大きな半貴石がついた 古いデザインの指輪なんて、

リフォーム代のほうが 高くつくし、

していく場所もないじゃない?

日本橋にそういうの買い取ってくれるお店あるらしいから、

今度、持って行ってみようかな。

たいした値段に ならないだろうけど・・」


という、お母さんの話を チットにしたところ・・


 「売り払うなんて、絶対ダメよ 着物を着る時、どうするの

普段つけてる指輪なんて、

 あくまで『洋服に似合う』という前提の 

デザインなのよ

 紬とかならともかく、和装でシンプルな指輪なんて、

結婚指輪以外は

しないほうがいいくらい、なんだから


 ほら・・たとえば、この白い指輪・・

お母さんは『おばあさんくさい』

なんていうけど、、

エメラルドグリーンの着物を

引き立てると 思わない?


 これも、名前も知らないような石だけど、

やっぱり、

大きさがあるだけで

和服の生地の多さに 負けないし・・。

 シトリン?なのかな?この山吹色の

大きな石も、

派手な黄金色には、合うよ~。 

 トルコ石の指輪だって、普段するなら

「これはターコイズ」として、

似合うような

スニックの服とか着なきゃ ダメだけど、

白地の着物には 際立つ


おばあちゃんの時代からあるような、

 白サンゴの指輪だって、訪問着には 上品に映える

 

普段できない指輪でも、

ことと次第では 活きるのよ


とくに・・

年をとってからの和装には、

プラチナに小さいダイヤがついてるような 

値段は 高価なものよりも、

 デカくてレトロな カラーストーンの指輪のほうが、

圧倒的に 手になじむのよ


だから、勝手に 処分しないでちょうだい」(チット)


「な、ナットク・・」





(クリン家のお片づけ、衣類は手を付けられないので、書斎に移動して がんばります











コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

履かないレギンス・トレンカ活用法

2019-04-03 | コスメ・ファッション

<お片づけ中・・>

 

 「服を 捨てられないなら、くつ下とか、タイツとか、

古いの 捨てようよ~」


きどうらく(着道楽)

しん(親)友の チットは、

ストッキングとか

タイツにも

そこそこ・こだわっています

が、

 流行った時に、いきおいで 買った、レギンス(スパッツ)

や トレンカが、

一足4千円した インポートものだから

とかいう理由で、

はかずに ほうち(放置)されています。。


 「もう捨てる 4つに切って三角コーナーの

水切りネットに しちゃう

クリンが 決めた、そのとき

 

チットが きさく(奇策)を 打ち出しました

 

 「レギンスとトレンカは、冬の着物の下に 履くことにする

タイツだと、

つま先が カバーされているから

足袋の下に履けないけど、

レギンスとトレンカは

くるぶしまでしか カバーされないから、

足袋のジャマを しないのよ


冬は、防寒しないとね」(チット)


(そうきたか・・)

 

 

 

 

(クリン家のお片づけ、「和装」という特殊ジャンルの前に、前途多難


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォーム屋とクリーニング屋

2019-04-02 | コスメ・ファッション

コスメのだんしゃり(断捨離)

に 

失敗した クリンは、

 服の だんしゃり(断捨離)に、ちゃくしゅ(着手)しました

 

(・・・たしか、毛玉セーターや、

 そで(袖)がほつれた、アウター(上着)が 

あったはず

あれ ないな・・)

 

 「お探しの上着なら、ここにあるよ」「あっ、ミニクリン

 「チットちゃんに 頼まれて、お直しに

出しておいたんだ

 3千円で、袖のほつれも もとどおり

 もう、10年は着てるけど、チットちゃんの

ことだから、

たぶん、あと

7~8年は 着るんじゃないかな?」(ミニクリン)


・・・・・

 

 気に入った服を、メンテナンスして 長く

ちゃくよう(着用)する

 

その考え方、

クリンも 好きです

 

さいきんは、

家で 洗えるものも

あえて

クリーニングに 出し、

 型くずれさせないで、たもっています

 

クリーニング屋さんの

手にかかると、

「持ち」が ぜんっぜん・ちがうし

毛玉とかも

とってもらえたり するからです。

 

そうして、

服の命を 高度に 保つのは、

かしこい・やり方

である

  と・・、 クリンだって、思っています。 

 

でも・・・・

 

古い服を ぜんぜん・捨てないのなら、 あたらしい服を どんどん・買い足さないでほしい・・

 

 

 


(クリン家のお片づけ、焼け石に水

 


 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似合わない口紅を似合わせる方法(コフレドールの新作「スキンシンクロルージュ」を使う)

2019-04-01 | コスメ・ファッション

 キレイなつくりのコンパクトを、「捨てがたい」という

しん(親)友・チット

でしたが、

(さすがに、似合わない色のリップとかは 捨てるだろ~)

思っていた、クリン。

 

しかし、

チットが「コフレドールの新作コスメ」を たずさえて、

こう、言いました。

 「あっダメっ そこらへんの口紅、捨てなくてもよくなったのよ

この前、良いもの 買ったんだ  コフレドールの新作

 『スキンシンクロルージュ』っていうの。

重ねて使う、カラーチェンジャーね

これ、

ブルーベース肌用 なんだけど、

 手もちのリップの上から 重ねると、プラチナの光

が 

加わって、

ブルベ肌に 似合う色彩に、寄せてくれるの

 うっかり買っちゃって、私には 似合わなかった、

オレンジ色のリップ・・

 単色で使うと、こんなような 色なんだけど、

 わかる?プラチナパールの キラキラで、

クールな色合いに なるのよ

これなら、

私にも ちょっと似合う


逆に、

『イエローベース肌』の人向けの、カラーチェンジャーもあったわ

そっちは、ゴールドを重ねる感じね

 

 

 そういうわけで、捨てる口紅はなくなったから、そのままにしといてね~。」(チット)

 

 


(クリン家のお片づけ、お役立ちコスメにより、前途多難

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスティーローダーの星座コンパクト

2019-03-31 | コスメ・ファッション

お片づけが、

なかなか すすまない、

クリン家・・

 

 古い・コスメ(化粧品)なら、「要不要」の

はんだん(判断)

が つきやすいだろう

と、

メイクボックスを せいり(整理)しはじめたら・・

 

 チットが、20年以上前に 買った、コンパクトが 出てきました

 

チットいわく、

 「それさあ・・、エスティーローダーの限定品だった、

12星座のコンパクト。

私の、乙女座の、

とっても ステキだと、思わない

 なかみは、もう、とっくに 使えないけど、今、手に取っても

ときめくわ

海外コスメのセンスを感じた、逸品だったね~。


もったいなくて、一度も 使えないままだったな~」


(それで、そのままか・・) ←使った形跡なし。


「・・か、かといって、、これ、20年以上前の コンパクトだよね

捨てようよ


え~~~・・」(チット)



クリン家のお片づけ、すっごく、ぜんとたなん(前途多難)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レシピスト(使用感想)

2019-03-08 | コスメ・ファッション

ドモホルンリンクル()のライン使い

そし(阻止)するため、

クリンは、

「安くても、良い基礎化粧品あるんだよ

知らせるべく、

 「レシピスト(recipist)」(資生堂)

取りよせました


 けしょうすい(化粧水)220ml・オールインワンジェル90g

ボディローション200ml・ハンドクリーム

の4点(現品サイズ)

まさかの1400円


安いっ


シンプル

 でも・・ ちゃあんと、うるおいます

(さすが資生堂


ハトムギ入りのやさしい・使用かん(感) 

いがい(意外)な とろみ

わりと出る、ハリ

ボディローションの ヴァーベナの香り・・


 たぶん、30代のママとかを ターゲットにしているのだと

思いますが、

ひようたいこうか(費用対効果)

という点で

彼女たちの シビアなテストを

クリアしてきている


っぽい。


でも・・・

うちのチットは、

 「本体価格が600円の化粧水って・・

そんな安くて大丈夫

かいぎ(懐疑)的・・


そこで クリンは、

肌ケアについて、

つねづね・かんじていることを うったえました


「おねだん(値段)じゃないよ、チット 

 けしょう(化粧)品なんて、余分なものが 

入ってない

シンプルケアでも 大丈夫なんだよ

 

クリンなんて・・

ゆづのシャシン(写真)見ただけで、

 トキメキホルモンが、ぶわ~~~って 出るから、お肌も

キラッキラの 

ツヤッツヤになるよ

 たったの300円前後の、シンプルケア

なのに

 

・・・クリンのは柔軟剤ケアでしょ。

一緒にしないで」(チット) 

 

「えっ

 

 





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドモホルンリンクルお試しセット

2019-03-07 | コスメ・ファッション

 どんなに、メイクを がんばったところで

土台(肌)が わるけりゃ・イミがない 

 という・しんり(真理)を りかい(理解)する

うちのチットは、

すっぴんを 向上すべく

きそけしょうひん(基礎化粧品)

いろいろと、ためしています


 これまで、SKⅡから ビオレまで・・デパート・つうはん(通販)・

ドラッグストア・バラエティショップ・・etc

と、

さんざん

「基礎化粧品ジプシー」を やってきて、

この3~4年は、

2000円前後の「一週間・お試しセット(トライアルセット)」

片っぱしから 取りよせては、

「運命の基礎化粧品

とやらを

見つけようと こころみている

チットですが、

なかなか、い(意)に沿うものは 見つからず・・ 


 とうとう テレビコマーシャルで おなじみの、トライアルセットの 

さい(最)大手

「ドモホルンリンクル」

に、

しょくしゅ(触手)を のばしました


 「年齢を重ねたお肌に働きかける」を

売りに、

さいしゅんかんせいやく(再春館製薬)が

40年以上、売りつづける

「30歳以下おことわり」の

スキンケア・シリーズ・・


このたび、初めて、

 「3日間 無料お試しセット」を 

とってみたのです


セットの内容は、

「メイク落としジェル、洗顔石鹸(フォーム)、泡の集中パック、保湿液、美活肌エキス(美容液)、

クリーム、保湿乳液、光対策素肌ドレスクリーム」

合計8しゅるい(種類)

3日間分・・(じっさいは、一週間分くらいあります)


 メーカーが しじ(指示)する・じゅんばん(順番)どおりに 

使ってみた

チットは、


けっこう、いいかも・・

 とくに、この、とろみのある保湿液・・

 ここんとこ忙しくて、オールインワンジェルばっか使っていたから、

 肌が、リッチなケアに 反応しているわ・・。

 やっぱり、ある程度、年いったら、こういう

スペシャルケアが 必要なのかね~・・

ただ、

泡パックとか、

ちょっと やることが 多すぎるけど・・」


と、

少々 

その気になって

「現品カタログ」を ひらきました



そこには・・


 「基本8点セット・60000円」

の 

文字が


「ろ・ろ・ろ・・

ろろろろろろろ・・  ろくまんえん



おののく・クリンの かたわらで、

チットは

しんけん(真剣)に、

さんだん(算段)を はじめました


・・2ヵ月分で、6万円かあ~。。

 実際4ヵ月くらいは もつだろうけど、

 それでも 

 月1万5千円は、みないと いけないわけね

 う~ん・・ これを 実現するためには、

さらなる節約か~。

・・っていっても、どこけずる

食費を削る

しかないかしらね~。。


クリン

今日の お昼ごはん、そのおにぎり1個でいい?

 

それでもって


おにいちゃんも、晩御飯は、焼きそばかなんかで



毎日つづければ、1万円くらい浮くから」(チット)


 「アアーン 安いけしょうひん(化粧品)に

してよおおお~~










 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする