goo blog サービス終了のお知らせ 

クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

メイベリン・ファッションブロウパウダーインペンシル

2019-03-05 | コスメ・ファッション

 モーヴ・ピンクのアイライナーを 買ってきた チットは、

ついでに、

「ふんわり眉毛」が描ける

という

 アイブロウペンシルも、買ってきました


メイベリンの「ファッションブロウ パウダーインペンシル」

です

 こちら、面が▲(三角形)に なっていて、

太い面を つかって

まゆがしら~全体に

色を付け、

 細い角を つかって、まゆじり(眉尻)ラインを 

スッと引く・・

っていう、「眉ペン」です。

 

 うちのチットは、もともと・まゆげ(眉毛)が しっかり・

生えていて、

まゆじり(眉尻)を 1・2本分足すだけで、

アイブロウは完成する。(だけど黒い)

という

まゆメイクを つづけてきました。

 つまりは、よほど・ふしぜん(不自然)に 描き足さないと、

ブラウンまゆ(眉)には

ならないと

思っていた、ところを、

 コスメフリークな 同りょう(僚)に 教えてもらった・

このペンで、

ふんわり・ブラウンまゆ(眉)を

描くことに、

はじめて 成功したのでした


さいきんの プチプラコスメ

しんか(進化)が いちじるしく

 「コンシーラーなんて、絶対不自然になるから」

さけていたのに、

フローフシの「エリアファンディ」は

2本目 だし、

 エテュセの「エッセンス・チーク」と

ラブ・アピールの「リップティント」も

ヘビロテ

してる、チットなのでした


 「ちょっと~・・ たまにだけど、デパートコスメも 

買ってるからね、私・・」(チット)


(安いのばっか買ってると思われるのが はずかしいらしい








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春らしい目もと(ピンクバーガンディ・ジェルアイライナー)

2019-03-04 | コスメ・ファッション

 春らしい・ピンクけいとう(系統)の きもの(着物)に

合わせて、

 うちのチットは、メイクに ラズベリーピンク色の

アイライナー

取り入れることに

しました

 キングダムの ジェルアイライナー「ピンク・バーガンディ

です

 

かれい(加齢)とともに、

パッキリ・黒アイライン

まぶたの上で

キレイに 発色しなくなってきた

(っていうか、くすみを ゆうはつ(誘発)する)

ところを、

 若い子向けの プチプラ・けしょうひん(化粧品)

モーヴ・ピンク(くすんだピンク色)が

かいけつ(解決)する

 

という、

ぎゃくてんはっそう(逆転発想)・・ 

 

ブラウン系の

アイシャドウと 合わせると 

なじみがよく、

 

ふんわり やさしい目もと

なれるらしい  「クリン、顔、こわい」(チット)

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の着物コーディネート(に悩む)

2019-02-28 | コスメ・ファッション

さて、

クリンたちが、かわごえ(埼玉県川越市)に

出かけたのは、

 てんらん会(川越市立美術館の「相原求一郎展」)を 見るためと、

もうひとつ

きもの(着物)屋さんに行く 

という

2つの目的が ありました。

 

 「蔵の街・レトロ」を 売りにしているだけあって、

かわごえ(川越)には

「新古品」をあつかう、

リサイクルきもの(着物)

お店が

何けん(軒)か あります。

 

 ちょうど、このきもの(着物)に合う、

「黒っぽい帯」を 

しん(親)友のチットが 

さがしていたので、

 クリンも、さがすの つきあったのですが・・

そんな、

かんたん(簡単)に、

少ない・予算で

ぴったりくる おび(帯)は

見つからず

 「青っぽい帯でも いいんだけどね~。ほら、

ここに、青さび色が 入っているから

がんばるチットを

お店から 引きはがし、

 手もちの「白っぽい帯

だきょう(妥協)させることに

しました。

 

しかし、

「3月上旬には着る予定。」

との

スケジュールを きいて、

 今・・、おびじめ(帯締め)と、おびあげ(帯揚げ)と、

かみかざり(髪飾り)と

ぞうり(草履)・バッグと、

ショール

コーディネートもんだい(問題)

あたま(頭)を なやませています。。

 

 いちおう、(この2・3通りでどうかな?)というところまで

しぼったのですが、

クリン、

じしん(自信)なさすぎるので、

どなたか、、

もし、よろしければ

ドバイスなど・いただけましたら

さいわいです。。

 

 ①まずは、おびあげ(帯揚げ)・おびじめ(帯締め)

で、

 こっちが、Aあん(案)で(ふんわり系)、

こっちが、Bあん(案)(ひきしめ系)です。

 

 (ちなみに、166cm・やせ型・くろかみ(黒髪)・肌の色は「ブルーベース冬」の色白

チットのスペックです

 

 

黒や青のおび(帯)を 

しめたかった理由は、

「最近太ったから、痩せて見えるように」

という

見栄からなのですが、、

 「そんなの、ダイエットしなよの いっかつ(一喝)

だまらせました

 

 話をもとにもどして・・②かみかざり(髪飾り)もんだい(問題)

まいります。。

 今のところ、Aあん(案、ベージュパールのかんざし)

か、

 Bあん(案、紫色の毛皮バラコサージュ風髪飾り)

どちらか、

 もしくは、その両方か で、なやみ中です・・

(黒髪をアップにしてまとめて、かざりをくっつける予定です)

 

 さらに・・③バッグとぞうり

(草履)もんだい(問題)・・

 

いちおう

晴れやかな席なので、

Aあん(案、ぶなん(無難)にまとめて、上の「訪問着用セット」)

 

か、

 Bあん(案、黒バッグで ダークによせるか

まよっています・・。

 

 くわえて、、④ショールもんだい(問題)・・

にも

困っています。。

 

「とりあえず、これをひっかけておけばいいや」

という

ばんのう(万能)な ファーが

あったのですが、

 どうやら当日、4月中旬並みの 

気温に

なりそうなので

ファーはやめて、

うすい・ショール、

 Aあん(案、紅梅色のウール?

のショール)

 Bあん(案、ベビーピンクの

レース調ショール)

 Cあん(案、黒レース調ショール)

どれかにしよう、

でも、どれにすればいいの

 

って、

 

まよっています。。

 

 

 

(あ~~~~~

 

 もう、わかんなあい~~~~~

だれか、たすけて・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り用のデザインパーカ

2018-10-26 | コスメ・ファッション

 クリンの背丈ほど(72~3cm)もある

大きな・タイ(鯛)

釣ってきたりして、

 さいきん、ほとんど「漁師」みたいな、

うちの おにいちゃん・・

 

先日も、

「釣り部(仲間)とおそろいのパーカ、

デザインしてみたんだ どう


なんていって、

 いつも、乗ってる船「恵比寿丸」

を プリントした

パーカ

と、

 「恵比寿丸」の名前から とった、

「EM」マークの

自作エンブレム

と、

 自分がデザインした「雲見海岸Tシャツ」を

ひろう(披露)

して

よろこんでいました


  が・・・


 近ごろ、仕事・かいご(介護)

と 

さまざまなモンダイを

抱えていた

おにいちゃんは、

 すいみん(睡眠)時間を けずって、

ストレスかいしょう(解消)の

釣りを

行いつづけて

いたために

 めんえき(免疫)力が 低下して 生まれて初めて

「ちくのう症」

なってしまったのです


「か、顔が痛い~~~」「しっかりして おにいちゃん



(めずらしく、仕事を休みました)


・・・・・


 今週は、チットも、「週6日出勤」で

いないし、


クリンしか

おにいちゃんの 

めんどう(面倒)

みてあげる人いなくて、


いっしょに ネンネしすぎた 結果・・

 久しぶりに ちょっと・かお(顔)が

ひしゃげました。。



(・・・・・

 「釣り用デザインパーカ」を 

  紹介するはずだったのに、

 さいご、ちくのう症の ほうこくになっちゃったな・・

まあ、いいか。)






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RMKのリキッドアイシャドウ(バイオレット)

2018-03-22 | コスメ・ファッション

お母さんが、

イセタンで ゲットしてきた

2018年

春のしん(新)作コスメ

 それは、RMKの リキッドアイシャドウ

です

 

 <RMK  Wウォーターアイズ カラーインク>


「えっリキッド・・ これ、どうやってぬるの


うすいパールを アイホールに入れて、

 こ(濃)い色で、ラインを描く


チップや

ブラシの 使いがって(勝手)も よく、

 いがい(意外)なほど・かんたん(簡単)です


シワの きょうちょう(強調)されない、

「ぬれつやまぶた」が

夕方まで

つづく・・


「トレンドは、リキッドに 移行するかも

と、

79さい(歳)の

お母さんに 教えられ、

クリンたち、

かるく・ショックを うけました・・。


 「チ、チットだって、こないだ・トレンドの

コスメ、買ったよ!

リップティント! くちびるの色が、おちないんだって!!」



「やめて、クリン

それは、去年の流行だから・・」(チット) 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レディ・トゥ・ウェア(READY TO WEAR)使用感想

2017-11-22 | コスメ・ファッション

いそがしい・秋を

すごしていた

うちのチットは、

 朝のメイク時間たんしゅく(短縮)のため、「時間がなくても

トレンドの秋冬メイクができる

という

ふれこみの、

コスメキットを 買いました。 (テレビ通販で)

 レディ・トゥ・ウェア(READY TO WEAR)っていう、

ニューヨークの 

ブランドです

 まず、けしょう(化粧)水などで ととのえた肌に、

多きのう(機能)クリームファンデを 

せん(専)用のブラシに

とって、

 くるくる・ぬりこんでいく


そしたら、

 フィニッシングパウダーで、ソフトフォーカスを

かける


(アイメイクは

 かってに やる


仕上げに、

 ハイライトと、シェーディングと、チークが

ひとつになった、

3wayパウダーで

 Tゾーンを光らせ、ほっぺをピンクにし、フェイスラインを

引きしめて、

立体がお(顔)の 完成


 くちびるは、色がはっきり入るグロスで、

シックな

スパークリング・ローズに そめる・・


これで、

「ちゃんとした・ナチュラルメイク」

文句なくできあがる

のですが、、


 美容えき(液)と、色ほせい(補正)と、日やけ止めと、

コンシーラーが

入っているファンデ、

これが

CCクリームくらいの うすづきで、

 なおかつ、フィニッシングパウダーが ゆうしゅう(優秀)すぎて、

あまりにも

すはだ(素肌)っぽさが

きょうちょう(強調)・・

(※毛穴は本当に消えますが。)


よって、

さいしょ(最初)のうちは いいけど、

 お昼ごろには、くすんできます・・


 だから、やっぱり・何かしらの下地が ひつよう(必要)

です(※自前で)


・・グロスも 一発で色がつくけど、つけてると けっこうすぐ

乾燥するから、

先に 

リップクリーム塗らなきゃだし、

・・・

けっこう

手間ひまかかって、

時短にはならないな~


あ~、もう電車遅れちゃう

 

行ってきまあす 「チットごはんは


「今日はいらない」(バタン) (・・行っちゃった。。)



 そして、夕方・・・


<チット帰宅


ただいま~。

  やっぱ、ご飯食べていかないと

  ダメだね~。

  あのチークは、いい色で気に入っているけど・・

 なにしろ、お腹すいてて 体温上がらないせいか、

『今日なんか、寒そうな顔してる』

とか 

言われちゃったよ~。」(チット)

 

血色いい・肌には、

おけしょう(化粧)よりも、

朝ごはんが

ダイジ




















 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアルファーのシュシュ

2017-11-21 | コスメ・ファッション

 いきなり・さむくなって12月中旬の 冷えこみ・・

 あたたかい・セーターに 切りかえた・今週、

 かみ(髪の毛)を ひとつに束ねた・チット

とう(頭)部

は、

なんだか

さみしげに みえました。。

 ふく(服)に ボリュームが出たのに、ヘア・アクセサリー

今までのままだったから、

アンバランスに

見えちゃったのです

 

 そこで 買ったのが、リアルファーのシュシュ

です

 とっても、ボリューミー(アウトレットで、5500円くらいでした。)

 「バングルにもできますよ~」(by店員さん)

な、

2wayタイプで、

 ヘアゴムで、かみの毛を ひとつに束ねた後、

ゴムをかくすように

かぶせて 

使います

 これで、見た目も さむくない(すっかり・

あたまは、冬しよう(仕様)です



・・・・

 でもさ~、

 もっと寒くなると

 首や耳がスースーするから

 12月以降は、

ずっと髪おろしてると思う。」(チット)


 「じゃあ、このシュシュ、出番がないじゃん

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブランド服を売る

2017-09-13 | コスメ・ファッション

 「エンディング・ノート」に、しょくはつ(触発)されて、

身のまわりのものを

片づけはじめた、

うちの、チット

 彼女のもちもの の中で、もっとも・ひじゅう(比重)の大きいのが、

いるい(衣類)です

 

 しごとで、人前に出るのに加え、もともとの「服好き」

クローゼットに、入りきらない・服が、

  おしいれ(押入れ)を、しんしょく(侵食)・・

たな(棚)を、しんしょく(侵食)・・ 

 おにいちゃんの、たんすを、しんしょく(侵食)・・


 よごれや、色あせのある・服は、すてたり、

へやぎ(部屋着)に

するとして、

 モンダイは、まだ、キレイで、買った当時・高かった

 こういう・服を しょぶん(処分)するには、

買取せんもん(専門)店に

引きわたすの

いちばん


 以前、利用した・大手買取せんもん(専門)店で、

「DKNY」のコートが、3200円

「ラルフローレン」のダウンが、2600円

「エトロ」のワンピースが、1800円

「ポールカ」のスーツが、1100円

売れたことを 

思い出し、

 クリン、今一度・せいさ(精査)して、「もう着ることのない服を、

売りに出そう

って

チットに 言いました。


しかし・・・


そのスカートは、〇〇ちゃんと、4回目の花火大会に行ったときの

思い出のスカートだから~・・」

とか、

その、アンテプリマは、『奥様は魔女』のサマンサに

あこがれて買った、

思い出があるから~・・」


などと、

 20年近く・き(着)ていなかったくせに、しゅうちゃく(執着)する

チットに

困ってしまい、

つい、

言いすぎな・ひとこと

言ってしまった

クリンでした

 

 「その服、一度きて、かがみの前に 立ってみなよ


すると・・・


 「・・・全然、似合ってない。。」と、

お気に入りだった服を

ぬぎ、

 チットは、あきらめて・仕分けを 手伝いはじめたのです。。


そして、

 あっという間に、しゅうか(集荷)、そして

さてい(査定)が

おわりました。


 今回は、バッグや、くつを 出さなかったので、いちばん・高値が

ついたのは、

 この、「クロエ」のワンピースでした。(買い取り価格・2300円)


 また、どんなに時代おくれでも、「フェンディ」のワンピース

など、

ハイブランドは、高く買い取ってもらえました 

 ブランドバリューは大きく、30回以上・せんたく(洗濯)した

「モスキーノ」のサマーニット

300円くらい・つき、

 すそが、よごれて・ほつれていた「フォクシー」のスカートも、

600円つきました。

 3年間、かつやく(活躍)した・「ブルックスブラザーズ」は、

500円くらい、

 きふる(着古)してても、「セオリー」や、

 「カルバンクライン」であれば、200~400円に、なります。

 さいきんでは、「ビームス」みたいな・セレクトショップの服や、

 「ストロベリーフィールズ」みたいな、若い子ブランド、

 「インデイヴィ」みたいな、「ワールド系」、

 「スーナウーナ」みたいな、ミドルブランド、

 「マリリンムーン」みたいな、レアなブランドも

あつかいが

はじまっているので、

もう、ぜったいに

出番がないのなら、

 ついでに出してみると、いいかもしれません。(「トゥモローランド」のワンピ・150円)


 「ベアトリス」みたいな、知る人ぞ知る、な、ブランドでも、

きっちり・買い取ってくれる

はば広さ

 また、売ったものは、ほとんど「リユース」される、

会員の多さ・・

 さすがは、CMを 何本も打っている・大手だ、

と 

思いました。

(※「かつて気に入っていた服が誰かに買い取られてると、

ちょっとうれしい」byチット)



ただし


 どんなに じょうたい(状態)がよくても、ドレスは ねだん(値段)が

つきません・・

(「バーニーズニューヨーク」で、100円とかです。)


 そして、ボトムスは、買いたたかれます・・(「マックスマーラ」で、300円以上つきません。)


 さらに、サイズが小さいと、「D&G」でも、10円とか、

わけわかんない金がく・・


 また、日本から ほぼ・てったい(撤退)したような

海外ブランドでは、

「アルベルタ・フェレッティ」

のセカンドライン

クラスでも、

50円、という

ショック・・


 だから、この先、きることなくても、「安すぎる」

と思ったら、

思い入れのある服

返してもらったほうが

いいと思います。


(ちなみに、送料・返却料・振込み手数料は、タダでした


 「『アナイ』のキャミソール、査定額10円だったから、

返してもらったわ。

クリン

着られるんじゃないかな~?


あげる~。」(チット) 「お~、サンキュー





























 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘマチンシャンプー(ceno)感想

2017-01-08 | コスメ・ファッション

つづけて

びよう(美容)ネタを

もうひとつ

 今度は、ヘアケア・部門です

 

うちのチット

だいぶ前、

サロン(美容院)ですすめられた

「ヘマチンシャンプー」

っていうのが あるのですが、

 「パーマやカラーの後の、アルカリ剤除去に。」とすすめられた

そのシャンプーが、

しばらくぶりに

去年買ってみたら、

年とってきた・とうひ(頭皮)に、

こうか(効果)を

かんじたらしいです

 

 「このごろ夏場に頭皮がかゆくなるけど、洗い上がりが

やたら気持ちいい。」

気に入っているもよう(模様)



・・・

 クリンのヘアケア部門は、

 レノアスポーツが 夏場の一位かな(笑)」(チット)

 「それは、じゅうなんざい(柔軟剤)









 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マキアージュ・エッセンスジェルルージュOR400「not・yet」

2017-01-07 | コスメ・ファッション

「お化粧盛り目

思い出しましたが、

今シーズン(2016年秋・冬)の

 しせいどう(資生堂)・マキアージュのエッセンスジェルルージュは、

「確実に盛れる、リップグロスだった。」

うちのチット

ほめてました


それは、

 げんてい(限定)カラーのオレンジ400番「not yet」

のことで、

秋口の、

まだ 日やけ(焼け)がのこる

茶色がかった肌に

しっくりなじんで、

表じょう(情)を

つやめかせてくれたらしい・・


・・・・・

(茶色がかったハダに合う・・


 「クリンにも、にあうってことだね」 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性がユニクロのメンズを着る時の注意点

2017-01-06 | コスメ・ファッション

 「美人OL風・冬のニットワンピース」を手に入れたクリンに対抗して、

私も冬のセーター、一着買う と、しん(親)友・チットが言い出しました。

 

 そして、買ってきたのは、ユニクロです

 

チットは

おしごとぎ(仕事着)のほとんどを

セレクトショップで

そろえていますが、

 こぎれいな服は、一日中背筋を伸ばしてなければならないから、疲れる。。」

といい、

近年、

ユニクロウエアを

えらぶように なりました

 

 なかでもさいきん、気に入っているのが、「ユニクロのメンズ」です


チットいわく、

 「メンズはゆったり設計だから、年取ってからの

体型カバーもできるし、

9号だと

メンズのSでも 余裕ある

レディースだと

ユニクロの場合、女性には

値段まで ばれるけど、

 メンズだと、ユニクロである、ということすらわからない それに、

レディースより、

つくりが高品質だよ

 職場の男性同僚とかぶる可能性があるから、メンズの中でも、

定番じゃなく、

あえてシーズン限定デザインを

チョイスするのが

肝心ね

あ~、あと、

着ると

どうしても、シルエットが『男子』になっちゃうから、

そこはメイクでカバー

 普段よりちょっと盛り目にお化粧しとけば、バッチリよ


って 言ってます









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギュアスケートの刺繍

2017-01-04 | コスメ・ファッション

 お正月休みのさいしゅう(最終)日、ネンネしていたおにいちゃんに

チット

たのみごとを しました。


 「ねえ~。お休みの間に、冬用のクリンの普段着、

作ってあげてよ~。

いつも休みの間に一着作ってくれるじゃん~」 

 

 (例:去年は、お出かけ着を 作ってもらいました)


しかし、今年は・・


 「今日そんなことしたら、疲れちゃって、明日から仕事できないよ~・・」


と、

おにいちゃんは

ムリ(無理)な もよう(模様)

 

それでも

おにいちゃんは、

 「・・・まずはどんなの作ってほしいか、チットがファッション画、描いてみな。

それと、

家にある要らない服の中で

生地になるようなのを

探すこと。

・・・・・


こうしょう(交渉)の余地を

のこしました。

 

 

え~~ ファッション画~?

 そんなの描いたことないよ・・。」

言いながら、

 チットは ボールペンで、イメージ画を描き

つづけて押入れから、

ニットのノースリーブを さがしあてました


  「 悪くないな・・・。」

「そのノースリーブニット、そのまま使えそうだぞ


 おにいちゃんは、おき出すと、イメージをふくらませ、

 「これ、グリンにちょうどいいかもしれないな」 といって、

クリンを きがえさせはじめました 

 「グリンは清純派だから、オフホワイトが似合うんだ


 「うんうん、丈の長さも、しっぽに合わせて ちょうどよさそう


「ほら、かわいい~~」  

 

「そうだ!

 このネックの部分を、

小さく巻いてスッキリさせよう (くるくる・・)

 「うん!こっちのほうが バランスが良い

「あとは、フィギュアスケート靴の模様をどうするかだ。」


 「おにいちゃんのアイディアとしては、赤い糸で こんな感じの

刺繍をする。

これならチットにもできるし、 付属のベルトと合わせてもおかしくない。」


「刺繍は、この位置 モードだぞグリン」 (型紙置いてみる)


 ってなわけで・・


(チクタク

 チクタク・・


 1時間以上かけて、チットが「フィギュアスケート靴」を、

赤い糸で

ぬい込みました


 「下書きなしで糸通したから、ガタガタになっちゃったよ・・

なんか、

フィギュアのシューズっていうより、

『かんじき』みたいに

なっちゃったなあ。。」(チット)


 「いやいや、いいんだ。このたどたどしい感じが可愛いんだから

 「ほら 何にも無いより、断然良くなった


「どう?見て!大成功  ウィンターシーズン仕様になった!」


 「これで、羽生結弦君の応援にも 最適な衣装に

生まれ変わったぞ


と、

おにいちゃんは

たいこばん(太鼓判)を

押しました


 「ゆづ~~~~!!!!







 




 

 














コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊正宗化粧水パック~2016・ベスト・プチプラコスメ

2016-12-31 | コスメ・ファッション

 インナービューティーだけでは、かんそう(乾燥)から

お肌を守りきれない

このきせつ(季節)

 うちのチットが、毎晩せっせと かお(顔)に貼ってるシートパックがあるので、

のっけておきます

それは、

 「うるおう日本酒のフェイスマスク(高保湿)」です


きくまさむね(菊正宗)酒造

売り出した、

日本酒入り化粧水

 「プチプラコスメとして、秀逸」と、今年話だい(題)になって

いましたが、

パックのほうも、

32枚で1600円と、

プチプライス


 「菊正宗」の香りが、プンプンただよう日本酒成分しみこむ

パックは、

キメをととのえて

ひふ(皮膚)を 

ぐぐっともちあげる


 そんなこうか(効果)をかんじてか、チットは、もう一週間

れん(連)用しています。


しかし・・・


とにかく

お酒の匂いがすごいので、

 のめない人は、近づくだけでも、よっぱらって・しまうかも?




 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルルギネスの傘

2016-11-12 | コスメ・ファッション

ゴシック・テイストの服を

さがしていた

チットが・・

 クローゼットの奥から、こんなの見つけちゃったよ

といって

さしだした

一本の長がさ(傘)


「ルル・ギネス」のかさ(傘)です 

 「15年以上前に買って、しまいっぱなしにして忘れてたよ~。」(チット)

 

ルル・ギネスとは、

 去年まで、日本のデパートでも売られていた、イギリスの

デザイナーズブランド

の名前。

 

TOPSHOPや、

キャス・キッドソン、

ヴィヴィアン・ウエストウッド

はい(輩)出した、

 ロンドンらしい、ガーリーで、キッチュな こせいは(個性派)

ブランドで、

 そこに、ロマンチック・ゴシックを ちりばめた小物を、

たくさん

作っていました

 

数年前、

ルルギネスは

くちびるをモチーフにした

クラッチバッグで

当たりをとり

 以来、ちょっと、アクのつよい・セレブたちに

あい(愛)用されるように

なりました。


そのあたりから、

ふつうの日本人である

うちのチットには、

こなせなくなった

らしい・・。

 

しかし、

今見る

それ以前のデザインの

かさには、

 初期のアイコンである「ショーウインドウ」が 描かれていて、

ふつうの日本人でも

ギリ・いける

はで(派手)さです。



年月は経ってるけど、

 未使用だから

 ぜんぜん綺麗 今度使おう

チットの表じょう(情)は

ほころんでいました。


が・・・


 (15年以上前のかんかく(感覚)で買った・かさだと、年れい(齢)のほうで

ギリ・いけないんじゃ・・



 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴシックファッション・4選

2016-11-11 | コスメ・ファッション

 「ゴシック小説」とともに はってん(発展)してきた、

ゴシック・ファッションの

世界・・

 よう(要)は、中世風の服をき(着)て、ひけんこう(非健康)的な

メイクをし、

ブキミな ようぼう(容貌)に

もっていければ、

ゴシック・おしゃれは

成り立ちます

 

 その1、「基本ゴシック」(古城の貴族系)※黒レースが必須。

 

その2、「墓場ゴシック」(修道女系 ※とにかく黒でまとめる。

 

 その3、「白・ゴシック」 (クラシカルロリータ系)※白いクマのぬいぐるみを

抱きかかえるとベター。

 

その4、「パンク・ゴシック」 (※ハードにまとめましょう)

 「スタッズかダメージTシャツを合わせたいよね。クリン、小物探してくるから

そのまま待ってて!」 (チット)

 

 

このポーチ使える これ持って。」

 (・・・チットも いがいと、ゴスアイテムもってるんだな。。)


 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする