kurasiの栞*

暮らしの中で、幸せ気分になるモノや感じたことを伝えたいと思います 

タカコ・ナカムラ 塩麹ラタトゥイユ

2012-05-31 20:37:42 | イタリアン/フレンチ




(神戸記事から脱線しますが)

みなさま塩麹を使いこなしてますか?  
私は、あまりブームに乗り切れてないよ-な(ハーブチキンや和え物くらいでパッタリ)。ですが最近 ソロモン流で紹介されていた タカコ・ナカムラさんのラタトゥイユを作りたく、1瓶買ってきました。


その前に、私はこの「ソロモン流」が大好きで予約録画をしています。あらゆるジャンルで活躍する賢人を紹介する番組です。私は輝く人のドキュメンタリーが大変好きで、その人たちの哲学や説得力のある言葉を聞くと大変刺激を受け普段の生活にも影響を受けていると思います。そういう意味では、”夢の扉”という番組も好きです。ソロモン流は、よりその人の日常をも取材している所がお気に入りかな。ずっと放送して欲しい!


私は市販の塩麹を使いましたが、個々の野菜の味が引き立ち、彩りもよく大変美味しかったです^^今は新玉ねぎ、新牛蒡が手に入るので、そちらを使いました。プチトマトも今は色んな種類がありますよね。私は大振りの真っ赤なプチトマトを使いました。パプリカは初めて買ったオレンジ色で。とても簡単なので是非



<材料>

にんにく 1かけ(みじん切り)

プチトマト 10個(まるごと)
パプリカ 半分(乱切り)
ごぼう 半分(乱切り) ※水にさらさない
茄子 1本(乱切り)
人参 半分
セロリ 一茎(乱切り)
たまねぎ 半分(くし切り)

黒胡椒 少々
旨塩麹 大さじ2
オレガノ 少々
オリーブオイル 大さじ2


<作り方>
1. 冷たい鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて、弱火にかける。
2 .ごぼうを炒め、たまねぎを炒める。
3. トマト以外の野菜を順次いれ、軽くからめる。
※ かたいものから順に、少しずつきちんと炒める。
4. 最後にトマトを野菜の上に乗せ、旨塩麹を野菜の上にかける。
5. 蓋をして弱火で10分煮る。
6. オレガノを入れて、こしょうをふる。
7. さらに5分煮て全体をかき混ぜる。
8. 盛りつけて、オリーブオイルをかければ出来上がり。





ソロモン流;タカコ・ナカムラ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kiki-cafe)
2012-06-01 20:38:46
atsukoさん

こんばんは!
私もソロモン流、昔から見ています~
毎週ではなく、気になる人のときだけですが。
atsukoさんが好きだとおっしゃるの、分かります。
ちなみにこの前は、女優でモデルの杏ちゃんが出ていましたよね。
私、杏ちゃん大好きなんです~
でも、ソロモン流でやると知らなくて、途中から
になってしまいました。
あ~、最初から見たかったナ~。

あ、でもソロモン流って、あまりにも「賢人」を
美化し過ぎているきらいもあるので、
その分を割り引いて見ていますヨ 笑

ワタクシ、塩麹ブームから完全に取り残されています
返信する
遅くなりました! (kiki-cafeさんへ♪)
2012-06-06 19:30:56
kiki-cafeさん


こんばんは^^
お返事遅くなってしまって申し訳ございません
京都大阪の方に行ってまして昨日帰宅しました!
ソロモン流、楽しいですよね!kiki-cafeさんも見ていると聞いて嬉しい~^^しかも私も杏ちゃんのが大好きなんですよ~。まだ若いのに才能豊かで色んなことに挑戦する姿が好きです。もの静かだけど,内に秘めた闘志があるところも。
テレビ番組は確かに美化しちゃうところはありますよね。
本人のイメージが命の世界ですから、まぁ観る側は割り引いた方がいいかしら

塩麹もブームだからいずれは、去ってしまうのかしら。私も結局使いこなせないままに終わってしまいそうですー。
返信する
私もトライ (subarumama )
2012-06-07 18:31:42
こちらのブログで拝見し、遅ればせながら塩麹デビューしました!
ラタトゥイユおいしかったです。
よくレシピも見ずに作ったので、オレガノ&セロリ抜きでしたが、冷たくしても美味しく、翌日の方が味が馴染んでよかったです!
おもてなしメニューでも喜んでもらえました!
その他に、しょうが焼き、ハンバーグもウマウマでした。
これはまりますねー
すぐになくなってしまうので、塩麹自作してみようと思います☆
またお薦め教えて下さい♪
返信する
おめでとうございます(’v’) (subarumamaさんへ)
2012-06-09 18:35:39
subarumamaさん

こんにちは~!コメントをお返しする前に、、ご出産おめでとうございまーす
お2人の子育ては大変かと思いますが、subarumamaさんならきっと楽しんで日々を過ごされている事と思います。すばちゃんと顔が少しずつ違うとの事、これからの成長も楽しみですね!!

ラタトゥイユは、彩り豊かでおもてなしにも喜んでもらえそうですね^^ってsubarumamaさん、もうおもてなしできちゃうなんて凄過ぎる~。お弁当じゃないのねっ!??(笑)次は、しょうゆ麹が来るみたいですよ~。再び乗り遅れている予感.....。また美味しそうなレシピあればご紹介しますね。
返信する

コメントを投稿