kurasiの栞*

暮らしの中で、幸せ気分になるモノや感じたことを伝えたいと思います 

鎌田のだし醤油

2010-01-30 21:31:15 | 和食




こんばんは^^週末はいかがお過ごしですか?
私は原宿で器屋さん巡りをしてきました
連れて帰った和食器があるので今度ご紹介しまーす


さてさて、若林三弥子さんのレシピ本で頻繁に登場する "鎌田のだし醤油"
長年愛用されているみたいなので、私も取り寄せてみました^^。


先日作った料理のジュレとパスタにも、このだし醤油を隠し味として使っています。
まろやかな醤油で、お浸しや納豆にもぴったり!
この1本で料理の幅が広がっています~





値段は、500mlの4本入りで 1417円だったので、1本あたり354円。
そう高くないですよね。でも送料が735円(関東地区)かかったので1本538円^^;
値が上がりますが、母と姉も使いたいと言っていたので、
今後は送料も3人で負担できそうです♪


新有楽町ビル の「ラ・エミーズ丸の内」にも置いてあったので
1本から試したい方にはいいですね^^
525円くらいでしたので送料も値段に含まれてます。



最近は炒め物にも使っています。これがあるととーっても楽(笑)
超簡単な一品料理をご紹介しますね


熱湯で油切りした厚揚げと青梗菜の炒め物。
油にスライスしたニンニクを入れて香りを移してから炒めます。
最後にぴゅーっとだし醤油を回しかけて出来上がりです^^



私は炒め物をする時、中華鍋で湯を沸かしサラダ油を加えた中に野菜を入れ
予め軽く火を通しています。(炒め時間を短くするため。ザルで水を切っておきます)
青梗菜も同様にしました。

最初に厚揚げを炒めて青梗菜を入れてサっと炒め、だし醤油を回しかけます。

是非お試しを~^^


明日も素敵な休日をお過ごし下さいね














餅入りワンタンの酸辣湯

2010-01-28 09:44:50 | 中華/アジアン他



昨日の「キッチンdeSHOW」で作っていた酸辣湯。
具にお餅を入れたワンタンが面白くて 早速、夜作ってみました。

ワンタンは具がちょっとしか入らず、食べ応えもないので
作った事がなかったのですが、これはお餅を入れて
包み方も具がたっぷり入るように工夫されてます。
しかもテーブルナイフを使って、あっという間に包めました

ところでこのスープ
醤油は入らず塩味で、コショウがたーぷり入ります。そんなに??って位はいりますよ~
私はコショウのピリリが大好きなので、ここぞとばかりミルでガリガリ入れました^^
13回ガリガリしたでしょうか。お好みで入れてください。
コショウ効果で体がポッカポカになりますよ~


まずは、包み方から



1)テーブルナイフで具をワンタンに乗せて 2)ひょいと刃先を上に向け
3)左手で傘を閉じてあげるようにして  4)出来上がり~(具が上から飛び出す位でOK)


上がテレビ通りですが、刃先を上に向けなくても
下の通り指でキュっと絞って出来ましたヨ。この方が簡単で職人っぽい^^:
テレビの方法は子供も楽しめるやり方カナ





お餅は12等分しているので、1個ずつお餅を包んであげる計算で
ワンタンは12個出来上がります。

でも私は具が余って14個に(笑)
.......ということは、2つだけ餅なしのハズレがあります



スープを作っている間に、ワンタンを4分茹でてザルにあげておきます。


スープを作り方です。実は包み方に満足して、その後の過程をあまり見てなかったので
HPに載っている分量だけを参考に、自分で作った方法で書きますね。





材料 (2人分)

-------ワンタン--------
ワンタンの皮 12枚
豚ひき肉 150g

(A)塩 (2つまみ)コショウ( 適量)ショウガ( 小1 みじん切り)醤油( 小1/4)

(B)溶き卵 1個分(具に大2。残りはスープに)片栗粉(大1/2)ゴマ油(小1)

切りもち 1枚 (12等分カット)


-------スープ--------

鶏ガラスープ 800cc
シイタケ (3枚5mm薄切り )

(C)酒(大1)塩(小1/4)コショウ(たっぷり)

レタス 2枚  幅2cmの細切り  トマト 1/2個(75g) 8等分のくし形切り
               (↑斜め薄切りの長ネギに代えました)

水溶き片栗粉(適量) 酢(大1/2)ラー油適量


<作り方>
1.豚ひき肉に(A)を入れて混ぜ混ぜ。次に(B)も加えて混ぜ混ぜ。
 最後にお餅も加えて、ワンタンに包む。

 ↑↑ スープを作っている間に4分茹でザルにあげる。

2.鍋に鶏ガラスープ(ウェイパーを12g使用)、長ネギ、椎茸を入れ火にかけ
(C)で味付けをする。
3.レタスを入れてひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉でゆるくとろみをつける。
4.残りの溶き卵を入れ、お酢を入れて、ワンタンを加えて一煮立ちして出来上がり。

器に入れたらラー油を回しかけます。


私は、トマトは入れずに斜めに薄切りした長ネギを入れています^^
寒い日にお試しくださいね

ちなみに、
ハズレワンタンを食べたのは....

夫でした~くくくっ

鬼嫁ですね 笑  








合羽橋

2010-01-26 21:20:59 | おでかけ


Photo by ae

先週金曜日はaeちゃんと合羽橋に行きました。
私は今回で2回目。


合羽橋は、ご存知の通り料理器具が集まる道具街。
古いお店が並ぶイメージがありますが、モダンで新しいお店もあり
以前ご紹介した「麻布十八番」のシェフも
自ら合羽橋に出向き洋食器を揃えているのだとか。
同じ商品でもお店によって値段が微妙に異なり、得して嬉しくなったり
逆に損した~ということもあります。まぁそれも楽しみの1つです^^


買ったものをご紹介する前に、道具街に向かう前にランチしたお店を.....。


iriyaplus
築約50年の一軒家をリフォームした、ほっとする空間のcafeです。
入谷駅で下車し、合羽橋とは駅を挟んで反対側になります。


aeちゃんがデジイチを持っていてカワイイ写真を撮っていたのでトップに載せました^^
あとは、すぐ下の横並びもPhoto by aeちゃん。
その他は私も借りて撮らせてもらいました。
操作方法が分からず全部オートです(苦笑)







心地よい空間に随分と長居してしまい、、、
さて「帰ろうか!」なんて言ってしまった位(笑)
いやいや、メインはこれからだよ



ということで、初合羽のaeちゃんに紹介したお店をリストアップしておきます。
そこで買ったアイテムも一緒に。

日比谷線 入谷駅で下車すると、合羽橋北から南へとお店を見て行く感じになります。
訪れた順でご紹介しますね。



とうしょう窯 >
モダンで新しいお店です。
見る方によっては、ちょっと若いカナ~という印象を持たれるかも知れません。


1個360円です。


下2つは、前回購入したもの。


こちらは白も購入。先日行ったらまだ置いてました。茶色も出てましたよ^^






<近藤商店>
竹細工専門店

蟹の箸置き、750円。
もう少し歩いたお店の入り口近くで、1個100円でバラ売りしてました。> Dr.Goods
お洒落なお店でStaubなど海外の調理器具が豊富です。


計量スプーンセットは、1180円くらいです。




東京輸入センター>
広い店内で白山陶器の定番商品も安く、ここが一番見応えあるかな^^

1個180円。



< 田釜 >
はなまるマーケットでも紹介されたお店。
お手頃なものから値の張るものまで、品揃え豊富な和食器店です。


これは父へ。
以前割ってしまったのですが接着剤でくっつけて使っていたので
(それほど好きなのね、、)これを見つけた時は運命感じました!
その価値、priceless....いえ、1260円なり。






以上ご紹介した
とうしょう窯、近藤商店、東京輸入センター、Dr.Goods、田釜 とあと1つ。
S-QUBICもかなりお勧めです。
(合羽橋北にあり最初に訪れたお店)





器で購入候補もいくつかありましたが、
1/30~開催テーブルウェアフェスティバル(@東京ドーム)を
参考にしてから、総合的に判断します~。
入場料は前売りで1700円ですが、
国立新美術館のルノワール展とセットで2400円という販売もあるそうです(Click!←予定枚数終了




昨年はこのフェスティバルに行けなかったので今年こそは行ってきます!!
同じ水道橋にある千鳥へも帰りに寄れたらと思っています。
気になっているお店です。フェスティバル開催中は、休まず営業しますとのこと♪
きちんと問い合わせして、準備万端よ~♡





以上、合羽橋ツアーでした。
楽しいので是非行ってみてくださいね^^。初めて行かれる方は
お店、商品の多さにびっくりで結局何も買えなかった~ということにならないよう
事前にどんなものが欲しいかイメージしておくと宜しいかと思います。
またこんなものもあるんだ~という出会いも面白いと思います。







主婦お休みDay

2010-01-25 10:43:49 | 国内旅行


お部屋から

週末は主人からの誕生日祝いとして
恒例になりつつある"主婦お休みDay"を頂きました^^
それは決して ="家事を全てやってくれるDay" という意味ではありません.....。

今年は、六本木・ANAインターコンチネンタル東京にステイし、
そこを拠点に、六本木、赤坂、青山、恵比寿あたりを、車や電車を使って
あちこち回ってみました。

どうせお金を使うなら、普段行ける都内に宿泊せず温泉旅行にでも行った方が
いいと思うのですが、ひとけの無い都会の休日を、朝歩くのは
不思議と清々しい気持ちになれたり、帰る時間を気にせず夜景を楽しむことができるので
普段とは違う日常を楽しむ事ができます。

しかも、マイルなど色々と安くなる手段を使っていますので....
高かったら私も敢えて都会を選択したくありません^^;



35F Club Intercontinentalから


今回申し込んだプランには、ホテル上層階の35Fにある
クラブインターコンチネンタルの利用が含まれており、
私はここがお気に入りとなりました

というのもティータイムは、フリーで軽いスイーツやドリンクが頂けたので♪♪
(ティータイム以外にも、利用可能な時間内であればコーヒー、ジュース等ドリンクは
いつでも頂く事ができクッキーなどもありました。)


チェックインする前に、
銀座のNikonで修理してもらったデジイチをピックアップしたので早速撮影~
マカロン大大だ~い好きな私は かなりテンションアップでご満悦





大変優雅な時間でした.....。
ここは、ステイ客がコーヒーを飲みながらミーティングをしたり
フライトまでの時間を過ごしたりと多目的に使えるスペースで
ネットなども無料で使う事ができました。


土曜日は、高嶋ちさ子さんプロデュース12人のヴァイオリニスト
のミニコンサートをミッドタウンで聴いたり、あちこちお出かけしました。
その時の写真です。

ミッドタウン

日枝神社


南青山・うつわ楓




夜は、恵比寿のジョエル・ロブションにてお食事をしました。
前回行った時は奮発コースを頂いたのですが、お料理の量がすごくて
3時間くらいかけて食べていたので、今年はカジュアルな1Fのアラカルトにしました。
主人はしっかりコースをオーダー。この時ばかりは、主役が主人に変わってました


Joel Robuchon

ティータイムにマカロンを食べ過ぎて、結局デザートも食べられずお断りしたのですが
スタッフさんが苺が乗ったデザートプレートと歌をプレゼントしてくださり
30歳の願い事を込めて、ロウソクの火を消しました。

温かいお心遣いに感激しました。。



夫にも感謝ですどうもありがとう
















おくちにあえば、うれしいです

2010-01-22 22:19:29 | おもてなし料理





若林 三弥子さんの本を参考に
遊びに来てくれた母、姉のためにランチを作りました。




・カブと豆乳のスープ ・帆立のカルパッチョ ・春野菜とじゃこのパスタ
-サラダジュレ仕立て-

カブと豆乳のスープのレシピは、おくちに合えば
、うれしいですpart2の方に載っています




帆立のカルパッチョは、本の中では「鯛」のカルパッチョ.....。
欲しい時に鯛が無い ><
本当は、ドーム型のサラダジュレを綺麗な鯛が覆い隠すというものですが
私の出来映えは、まるで草原に到着したUFOデス(爆)






分かりましたか?真ん中の写真です。
へんてこりんな形ではありますが、これが一番手間のかかった1品^^;


とはいえ、カブのスープは、皮ごとチキンスープで煮てミキサーにかけたり
葉の部分もピューレ状にして飾りにしたりと無駄のないところは勉強になりましたし、


パスタも今年初めて空豆を使ってみたりと春を先取りした気分が味わうことが出来
華やかなテーブルとなりました


私も、若林さんみたくお上品に言ってみたい......

「お....ぉおくちに合えば、うれしいです


無理 そんなキャラじゃないよ~~。。


目指せ若林さん








イイホシユミコさん "unjour"

2010-01-21 22:12:20 | キッチン系




今年の誕生日も自分へのプレゼント(?)として、
今朝 ワクワクしながら段ボールを開けました


誕生日前日に自宅へ届くようにして、翌日まで開けるのを我慢していたんです。
まるでクリスマスかのよう(笑).....子供かっ


↑一応、包装紙は大人らしく丁寧に扱いましたけど


購入したのは、イイホシユミコさんの「unjour(アンジュール)」シリーズの1つ。
“unjour”は、フランス語で「一日」を意味するそうです。


1日をテーマにmatin、aprés midi、nuitと朝、昼、夜の名前がついており、
私が購入したのは"aprés midi"="昼"のもの。


こちらのお皿、最初写真で見たとき、色の濃淡といい
「何だか絵本の中で出てきそうなお皿を見ているみたい?.....」と思いました。

トップ写真、どことなく絵に書いたお皿に見えませんか?



↑ なんか3匹のクマがこの器でケーキを食べているイメージが....(笑)
そしてこの父さんクマは旦那にそっくりだ。


このお皿は、生ケーキというよりも焼き菓子や和菓子との相性が良さそうです。




箱にリボンがついていたり、
お皿の裏に作家さんの名前が入っている細かな点もお気に入りです。


オンライン購入は色々なサイトで可能ですが、私はこちらにて買いました。

くらすこと



















誕生日を迎えました

2010-01-21 00:25:02 | Anniversary







今日で30歳になりました。昨日までは20代にしがみついていたい気持ちでしたが
ポンっと背中を押されたように30歳の私が誕生^^


今はすっきり新たな気持ちとなり、
どんな30代になるかワクワクしています。

20代を振り返ってみると、いろんな事がありました。

10年って長いですね。

大学を卒業し、

社会人となり、

父の影響を受けて同じ業界で7年働き

2008年に寿退社 

おおまかに書いてみれば4行ですが、この行間には本当に沢山の日々が詰っており

人生の中でとても変化のある10年でした。

特に社会人の時は、体調を崩し家族に心配をかけた時もありました。

そんな頃出会った夫は、私が専業主婦として夫を支えたいという希望を受け入れてくれたので

寿退社し、今は真逆の穏やかな日を過ごすことが出来ています。

なので夫には感謝の気持ちが耐えません。

捨て猫の自分が優しい飼い主に拾われた気分です(笑)




そして これまで楽しく過ごしてこられたのも、

これまで出会った温かくて優しいお友達や、家族のおかげです。

どうもありがとうございます 


そして、30年前の今日。


私を産んでくれたお母さん 本当にありがとうね。





昨日は、私の誕生日祝いということで 母、姉、甥っ子がわが家へ遊びに来てくれました




姉は現在 産休をもらっているので、
女3人でコーヒーを飲みながらゆっくりお話できました。

こういう語り合いの時間が持てるのも、この歳になったからこそ。

とても穏やかな時間です。1匹ミニゴジラがいますが......(笑)




わが家にこうちゃんが来るのは初めてなので、とっても嬉しい誕生日プレゼントです!
もう離乳食も喜んで食べるんですよ~







こんなCuteな赤ちゃん欲しいな~



30代も自分のペースで楽しい日々を送り、ブログに残していけたらと思います。
これからもどうぞ宜しく願いします




atsuko
















デジイチさんは修理中(T-T)そして渡り蟹のクリームパスタ

2010-01-20 08:32:01 | イタリアン/フレンチ



昨年の1月に旦那がやってしまった

リンカーンメモリアル事件(?)

一応カメラは無事だったのですが、

その後レンズと本体の接触が悪く、たま~に画像が真っ黒で写ったり

シャッターが切れず、チャンスを逃し涙することがしばしばあったので

Nikonのカスタマーセンターに持って行き修理してもらうことにしました。

ということで、ブログに欠かせないカメラさんが今 手元にありません.....(涙)

これから楽しい予定が沢山あるので、必要だったのに。。

主人が勝手に修理に預けてしまったヨ(笑)


でもお気に入りのデジイチだから、ここは時間をかけて見てもらって

しっかり直して頂きましょう♪♪


代わりに使うのは、もういつ買ったか分からない古い古い型の ixyです。


それで写したのが、昨日の晩ご飯^^

プロポーズ記念日だったので、カロリー無視の

「渡り蟹のクリームパスタ」



スーパーで今の時期「鍋セット」としていろんな魚介類がワンパックになって売られてます。

そのコーナーで、渡り蟹だけのパックもあったのでそれをイタリアンにしてみました

作り方は、

パスタ(180g)を茹でている間に、
オリーブオイルを入れたフライパンでみじん切りのニンニク(1片)を炒め蟹を投入。
白ワインを50cc入れて蓋をし蟹が赤くなるまで煮詰めたら、蓋を取り、
生クリーム1カップを入れて軽くとろみがつく程度まで煮詰める。
塩を小1/2、白コショーを加えて味を整えパスタを絡めて出来上がり♪


ソースにパスタを絡める時、蟹は別皿に置いておくとやりやすいです。
トングでねじりながら盛りつけたら蟹を乗せ黒コショーをガリガリ入れます。




デジイチが待ち遠しいよ~~


あらら
今日は母と姉が来るのにダラダラ書いてしまいました!

お料理つくらねば!!


今日は昨日にもまして暖かい1日♪
素敵な1日を~




  




  





さかなさかなさかな~♪

2010-01-19 12:32:03 | 和食




こんにちは^^
天気がいい日はさっと支度してお出かけしたいと気持ちと
布団干しや掃除をしたい気持ちとが頭の中でグルグル回ります(笑)

ですが、明日は私のお誕生日イヴということで
母、姉、こうちゃんが遊びに来てくれるので、掃除Dayに
こうちゃんが我が家に来るのは初なのですごくウキウキしてます。
電車の揺れが大好きみたいなので、きっと泣かずに来られると思いますが
どうかな?




さて、一昨日お友達とディナーをしていたのですが
私が作る料理はお洒落なものばかりと思われていました。

とんでもない!
とんでもないことでございます!

ブログに載せるならお洒落なものの方がいいのかな~と
思っていてそうしていたのですが(しかもお洒落じゃないし....涙)

今日は私の地味魚定食のオンパレードで証明です。
わが家の夕飯は、基本が和食で、飽きたら他のジャンルを作ります。
体型に似合わず、主人はお肉よりも魚の方が大好きなので
その点は食の相性が合い助かってます。






旦那と「料亭の味」と呼んでいる金目鯛の煮付け(笑)
とっても美味しくて義父にも絶品だからレシピを教えて欲しいと言われました^^
クックパッドさんのレシピです。→レシピ






義父からお土産で頂いた魚。子持ちカレイと言われたのですが本当でしょうか?^^;
こうして写真を並べてみると半月盆に載せた方が全体が締まりますね!
片付けも楽ですね。これ、スーパーで498!






さわらの味噌漬けをよく作ります。冷凍できるのでたまにお弁当にも入れたりします。







焼いただけ~、、煮物を作れない時は、具沢山の豚汁で栄養カバーが掟となってます






塩サバ....美味しいですよね~
ここでも豚汁登場!



一般的に、お肉よリお魚の方が健康によいと言われています
魚は、DHA、EPA、ビタミンA・B1・D・E、カリウム、タウリン、カルシウム、鉄分
体に必要な栄養素がいっぱいです。


やっぱり洋食よりも和食の方が心がほっと落ち着きます
お正月にお節を作って、和食ってつくづくヘルシーでバランスが取れているなと
と改めて思いました。


以上、わが家の地味地味魚定食でした







BVLGARI IL CAFE

2010-01-18 10:55:24 | グルメ



こんにちは!更新が遅れています

トルコのモスクを見学し、青山散策をした日の終わりは
表参道の『BVLGARI IL CAFE』にて
ディナーを楽しみました


リンクの通り、OZmallから申し込む「4800円のプリフィクスディナー」。
お友達とお食事する時は、このサイトから予約することが殆どなのですが、


これまで色々訪れた中で

お店の雰囲気
スタッフの対応
お料理の見た目
美味しさ


でパーフェクトとお伝えしたいっ♪
とっても素晴らしいお店です。aeちゃん予約ありがとう!


店内は暗めでクールな音楽がかかり、大人の雰囲気で
デートにはぴったり


入り口にて上着を預ける際、前回ご紹介した「南青山 まめ」の紙袋の持ち手が
切れてしまったのですが、スタッフさんがそれを見逃さず
「後ほど替えの袋をお持ちしますね」と言って
席についたらササっと持って来てくださいました^^


しかもそれは、”BVLGARI” と書いてある透明でカッコいい袋で(笑)
普段でも使えちゃう頑丈なもの。


帰りの電車内では、そのリッチなブルガリの透明袋から
しっかり店の名前「まめ」という文字が見えていたのは言う迄もありません(笑)


と言う訳で、肝心のディナーの中身はというと、



ウェルカムドリンク、3種の前菜、パン、栗が入ったリゾット、
豚のワイン煮(魚も選べます)、フォンダンショコラ(複数から選べます)、ドリンク 


何て贅沢~♪♪どれも文句無しのお味です。。


17時から予約を入れた私たち。。こんなに早くからディナーを頂いているのは
周りを見回しても私たちだけでした^^;


そして、上の写真のデザートプレートには、
「Happy Birthday Atsuko」とありますね^^
それがこちら♪





aeちゃんがお店に頼んでくれてました
そうなんです、21日ではありますが。また1つ歳取っちゃいます^^;


歳を取るのは、だんだん悲しくなってきましたが
こうしてお友達がお祝いしてくれて毎年とっても幸せなスタートをきることができます





そして、こんなにカワイイピアスまで!
aeちゃんとは付き合いが長いので私の好みはバッチリ把握しています。
逆に私もaeちゃんの好きなもの、色は分かってます^^
さっそく着けて気分上昇です




↑ 私の目はこーんな感じでした
本当にありがとう~~
大切に使うね!そして、1日お付き合いしてもらって楽しかった~



健康的に沢山歩き
とっても充実した1日となったのでした


皆さんのご参考になると嬉しいな
東京は楽しいですね☆













青山散策 part2

2010-01-15 22:35:11 | おでかけ




前回の東京ジャーミイの続きです。

1階の入り口近くでは、トルコのお皿や絵などを見る事ができます。
トップ写真のこちらは、キャンドルホルダーになるのでしょうか....
とにかくこのデザイン性、そのほか綺麗なブルーの絵皿など見応えのあるものばかりでした。
私の好みなのでしょうね、、こういうの家にあったらステキ!と思える美術品が多数あり
トルコに興味を持ってしまいました。



そして、残念ながら写真に収めていたのですが、興味深い絵がありました。
お花の絵なのですが、それが書かれた紙がまるで
お花からオーラが出ているかの様なマーブル模様なのです。

aeちゃんが早速調べてくれました。「エブル」と言って
500年以上も前から伝わる紙の芸術なのだそうです。
こちらのブログに体験記事がありました。
今年もこの体験があれば是非参加したいな。






こちらには、ソファーがあり談話室のような感じです。



その中心にはこれ。お水がチョロチョロ....
上の卵みたいなボールが下から押し上げられる水の押さえてになっていて
プルプル小刻みに動いているんです。カワイイ♪

このボールを取るとお水が噴水のように上がるのでしょうか.....
何かを表しているのでしょうか....謎は深まる。。。(-~-)


こんな中途半端な終わり方ですが、東京ジャーミイ見学の記事は終わり(←いいの?笑)
トルコの異文化に触れられるモスク、是非見に行ってくださいね♪




お次は、青山へGoGo~



まず訪れたのは、器屋さんです。
実は最近作家さんの和食器に、徐々に魅かれつつあります。
以前は全く興味がなかったはずなのに。
作り手の温かみが作品を通して伝わるようで、、なんでしょうねこの気持ちは。。
年を重ねる毎に、自分の中で好きなモノが変わるのですね。

お店は、「うつわ 楓」。
渋谷区千駄ヶ谷にある「SHIZEN」の姉妹店になります。
お店自体はとてもこじんまりとしていますが、作品たちと優しいスタッフさんで
居心地の良いお店です。(「SHIZEN」はもっと広いそうです)



1/27~2/1は山本哲也さんの展示があるそうです。
京都のお店でよく使われる器なのだとか。

店内を見終えた所で、外国人男性客が2人入ってこられました。
店内に4人いるだけで、失礼します、通りますと声を掛け無ければならない様な
狭いお店なのですが、素敵なお店でした。





次に訪れたのは、南青山 まめ。エイベックスのオフィスの裏手になります。
aeちゃんが教えてくれました。さすがグルメaeちゃん!



いちご大福、うぐいす餅、豆大福を買いました。
コロンとしてて可愛らしく、さっそく家でパチリ。
あんこは、薄いお上品な色でちょっと甘め。
お店の方の、ブラックのコーヒーと頂くと美味しいというアドバイス通り
コーヒーと頂きました。

私はお店の名前通り、豆大福が一番美味しい思いました。
あんこの甘さと豆の塩気がgoodです。




次は表参道ヒルズへ。


なんだか、デコレーションがクリスマスモードを引きずっていましたが
きっとスケート施設を設けていたからでしょうね。でもこれ氷ではありませんでした!
以前テレビで見た覚えがありますが、氷でなく何なのか分かりません!すみません!

調べろ.....は、はい!


新世代のスケートリンク素材「エクストラアイス」を使用し、
暖かい室内空間でのスケートを実現したそうです


なるほどね....恋人同士なら楽しいでしょうね~♪


そして、
1日の終わりは、ある所でお食事しました。それはまた後日♪♪




長くなりましたが、最後までお付き合い下さり有り難うございます。


素敵な週末を





東京ジャーミイ

2010-01-14 10:39:23 | おでかけ




冬らしい澄んだ青空と冷たい風が吹いた昨日。
ブロ友さんのremiさん・frecklesさんがご紹介されていた
代々木上原駅近くにある東京ジャーミイへ行ってきました。





「ジャーミイ」はトルコ語で、日本語では「モスク」にあたります。
東京モスクが建設された場所は、以前にもモスクがあった場所で
ロシア革命を逃れて日本にやってきたカザフ州トルコ系タタール人が
1938年に現在の場所に木造モスクを建設されたとのこと。

これは神戸についで日本で2番目のモスクでしたが、
1986年に老朽化を理由に取り壊された後
再建工事がすすめられていました。
建設費用はなんと12億円。
トルコ国民、在日イスラーム団体などからの寄付が充てられたそうです。




お二人の写真で、イメージは掴んでいましたが
実際に見てみると高い天井のせいか想像以上に広く感じられました。
中央にはモダンでカッコいいという印象を受けたシャンデリア、
更に見上げれば細やかな、そしてとても鮮やかな模様が描かれたドーム型の天井。
こんな綺麗な建物を見たのは、私、初めてです。
remiさんが”トルコでみたモスクそのもの”と書かれていたことで
トルコにいる気分に浸ることができました。


一緒に行ったのは同じくカメラ好きのaeちゃん。
暫くの間 会話もせず、ただただシャッターを切る私たち。

下手ながらも頑張って撮りました。どうぞご覧下さい^^。












女性は入って右手の階段より2階へ上がる事が出来ます。

また、1、2階共に 内部は絨毯が敷かれていますが、冬は絨毯も冷えてますので
末端冷え性の方は特に、厚手の靴下を履かれるといいでしょう。
内部は土足厳禁になります。



























沢山載せてしまいました^^;

東京ジャーミイと文化センターは、一般の方にも公開されていています。
金曜日は多くの方が礼拝に来られるので、
見学する場合は金曜日以外が宜しいかと思います。
カメラ撮影については、お二方のアドバイス通り、1階事務所にて許可を頂きました。
金曜日以外にも1日5回の礼拝がありその際は撮影は控えました。

私たちは、礼拝時間を避けて訪れましたが
個人的にお祈りにいらした方が居ましたので、終えられてから撮らせて頂きました。

(↑熱心にお祈りを捧げている後ろ姿が見えて、年を召した方なのかな....と思っていたら
吸い込まれそうな程綺麗な目をした、20代前半の美男子でびっくりしてしまいました。
祈りを終えたあと、ささっとipodのイヤホンを耳にする姿もカッコ良く.....ポ~...)





話は反れましたが内部に入る際は必ずスカーフを被ります。
入り口に貸し出し用もありました。


私の下手な説明よりも、お二方の記事の方が親切丁寧ですのでリンクさせて頂きますね。

remiの部屋・remiさん
Awesome!・frecklesさん

remiさん、frecklesさんの記事を読まなければ、東京モスクの存在を知らないまま...
知っていたとしても入る勇気が持てなかったと思いますので
詳しいご説明などとても有り難く思いました。

どうもありがとうございます。


次回は、1階の文化センターや青山散策について書きたいと思います。


今日も素敵な1日を






素敵な人☆ 若林三弥子さん

2010-01-12 09:00:11 | その他




最近、わたしの中で癒しになっている本があります。
料理本なのですが、北鎌倉で「boa mesa」を主宰されている若林三弥子さん著
「おくにちにあえば、うれしいです」  です。(トップ写真)


若林さんを知ったのは、昨年夏にテレビ番組「レディース4」をたまたま見てから。
驚いたのは、素敵なお料理はもちろんのこと、気品あふれる言葉遣いや仕草でした。
画面から伝わる温かい雰囲気に、私の憧れる主婦像を見ました。


プロフィール
主婦歴26年、 成人した一男一女の母。大阪府出身。
商社マンの夫の転勤に伴われて中近東や南米に暮らした10年を含め、
家族と友人と夫の仕事関係の来客のためにキッチンに立つ生活を続け、
2005年4月、プロの主婦としての経験・感性・工夫のすべてをたくさんのかたに伝えたいという想いで
「boa mesa」を始める。趣味は食べること・飲むこと・笑うこと。
エコールエミーズ プロフェッショナルコース卒業


そして、こんなことを言っては失礼?...でも可愛らしいからいいですよね、
ちょっと天然系な所も魅力の1つ(笑)
かくいう私も、「おまえは天然を超えている!天然記念物だ」なんて言われたので人のことは言えません。




レシピ本は、好評につきPart2も出版されました。
私は図書館でどちらも借りて手元にありますが、購入しようかなと考えています。
この本を読んでいると私も若林さんのような穏やかな気持ちになれるからです^^
寝る前もベッドでこの本を読み、穏やかな気持ちで.....zzzz(笑)
お腹が空きますが我慢我慢。。


若林さんの料理の特徴の1つとして、素材の味を活かし栄養を損なわない「蒸し炒め」があると思います
はなまる・12月3日放送で放送されていたようです。

母がお正月にリンク内の「和ポナータ」を作っていたのですが
今、母が彼女のお料理を作っていた事を知りました!


また、レシピ本を読んでいると愛用されている調味料が2つ出てきます


カマダ・だし醤油
ヤマト醤油味噌・いしるだし


若林さんのレシピ通りの味にするために、興味もあったので注文してみました。


私も将来、こんな奥様になれたら.....憧れは募るばかりです。。













黄金スープ?

2010-01-11 07:09:04 | 和食




ブログ王子?の杉浦太陽さんがはなまるマーケット
黄金スープを紹介していたので、新たな出汁を求めて早速作ってみることに。



作り方は簡単。
鶏ひき肉、ネギ、生姜、昆布、干しエビを45分火にかけ
最後に塩で味付けする簡単スープです。



重要なポイントは、干しえびは中華素材のものを使うこと。
お好み焼きにかける桜えびだとスープの色がピンクになるみたいなのでご注意を


作った感想は、干しえびの香りがするあっさりしたスープ。
普段は、手羽元を使ったりするのでそれに比べるとコクが足りないのですが
すっきりした感じが好みの方にはいいかなと思います。



<材料>(12人分)

鶏ひき肉・・・250g
長ネギ(青い部分)・・・2本分
ショウガ・・・1片
昆布・・・8cm角
水・・・1.5リットル
塩・・・小さじ1/2
干しエビ・・・25g


<作り方>
鍋に水と鶏ひき肉を入れてほぐしたら、残りの食材も加えて強火にかける。
沸騰したらアクを取り除き、弱火にして45分煮込む。
スープが透明になったら、こしてスープをとり、塩で味を調えれば完成。
※冷凍保存袋に入れて冷凍すれば1ヶ月保存可能です。


使い道その1。
塩コショーを少し足して、お鍋にしてみたよ。
やはり味自体は薄味なので、食べる時は鍋の野菜をキムチに挟んで頂きました。





使い道その2。
残ったスープに更に塩コショーして春雨スープにしました。
これはすっきりしたスープが合いかなり美味しかったです^^。




漉した後の具は、肉味噌として変身するとのこと。
こちら作ってみたら甘めの肉味噌でしたので
辛めが好きな方は、ご自身の味付けで作った方がいいかも知れません。

肉みそ
<材料>

黄金スープのだしガラ
砂糖・・・大さじ3
酒・・・大さじ2
みそ・・・大さじ4
<作り方>
スープを取って残った長ネギ、昆布を取り除き、ショウガ、干しエビを細かく切る。
フライパンに1.をとって残った鶏ひき肉、調味料を加えて混ぜてから中火で煮あげれば完成。


簡単レポでした

朝早くに更新すると、頭がぼーっとして淡々とレポするのみ。
全然面白く無い日記になります 笑







黒豆入りチョコクッキー

2010-01-09 12:08:24 | お菓子・パン



お節の中でも大好きな黒豆。
母が沢山作ってくれて、それなりに沢山食べたのですが
ちょっと余ったので何かアレンジ出来ないかな~と探していたら、また
YUMMY KIWIFRUIT CAFE・YUKAさんのレシピで「黒豆入りチョコクッキー」を発見


チョコクッキーに入れちゃうなんて思いもつきませんでした
蒸しパンにするとか、そんなことしか浮かばなかったのに


早速作ってみたら、本当に美味しい~
黒豆の風味そのままに、カカオとお豆の香りが口いっぱいに広がって
あのTORAYA CAFE に出てきそうな感じ??なんて思ってしまいました。




作り終えてタッパーにしまおうとしたら、いいタイミングで
ご近所さんが「クッキングシートを分けて~」とメールが来たので
そういう時ありますよね、出してみたらちびっと10センチしか出なかったとか、、
あ.....って瞬間あの虚しさ(笑)

取りに来てくれたついでにお裾分け♡
すぐに激うま~とメールが来ました~



私は楽したい主義なので、材料を混ぜる時はFPに頑張ってもらって
ぶぃ~んと超かんたんに


こういうアイデアが浮かぶって、やっぱり才能なんでしょうかね~
私には、ないや~(笑)これからも参考にさせて頂こっ。


最後に、実はちょっと変えちゃった部分があるので備忘録として書いておきます。
なんで私は、レシピ通り作ろうとしないんだろう~、、素直じゃないね

・黒密が無かったので、DHCの黒豆ペーストで代用し、黒豆汁は大2追加
・ココアパウダーも大1追加



それでは素敵な3連休をお過ごし下さい