kurasiの栞*

暮らしの中で、幸せ気分になるモノや感じたことを伝えたいと思います 

ネギカッター

2009-11-30 22:21:12 | キッチン系




さてこれは何でしょう?
私の料理を豪華に見せてくれるマジックアイテム

その名も~






ネギカッター


お友達のしーこちゃんから教えてもらい
東急ハンズでやっとゲット


これを使うと白髪ネギが簡単に出来るのです。
しーこちゃん、コレかなり使えます(笑)教えてくれてホントありがとう


使い方は刃をネギに入れてスッとスライドさせるだけ
最初は力の入れ具合などで手こずりますが、2回ほど使えばコツがつかめますよ~


白髪ネギがあるのと無いのとでは、見た目の印象が全然違うので
かなりの頻度で使ってます。


ラーメンに入れたり


魚に乗せたり


丼ものや


巻もの



旦那も豪華に見えて、歯ごたえもいいねとかなり満足の様子

ネギカッターを使っている事は内緒にしたかったけど
包丁を使ってこんな綺麗に出来ないからタネあかしです


無くてもいいけど、あったら嬉しい便利グッツ
わたしの最近ヒットしたキッチンアイテムでした。







トルティーヤタコス

2009-11-29 14:24:40 | 中華/アジアン他




和食が多い我が家ですが、たまに食べたくなるスパイシーな料理♪
ということで、トルティーヤとタコシーズニングを買って
簡単なタコスを作ってみました
パーティーにもぴったりですよ


まず、トルティーヤですが
こちらのデルソーレがお勧めです。とても味がよくて巻きやすいですよ。
成城石井で購入しました。
使う時は、フライパンで油を引かずに軽く温めるとgood!
ピザ生地としても使えます。先日はチャーシューを巻いてみましたよ^^
その時の様子は最後に



タコシーズニングはどこのスーパーにもあるものです。
目安はお肉500gに対して1袋。夫と2人なので1/2だけ使い
お肉はハンバーグ用の牛7、豚3の割合にしました。



そしてサルサソースは、瓶詰めで売っていたので買おうと思ったのですが、
材料を見ると全ては揃いませんが何とか自宅にあるもので作れそうだったので
手作りしました
自分で作った方がトマトのフレッシュ感upでとっても美味しいですよ


作り方は、ホールトマト缶を2/3程使います。
フライパンでタマネギのみじん切りをじっくり炒めたら、トマト缶を入れて潰し
チリパウダー、オレガノ、塩コショウ、砂糖、パプリカパウダーを加えて
程よく水分を飛ばして出来上がり。


他に揃えるものは、レタス、トマト、チーズです。


写真の通り乗せていけばOK。
う~ん♡たまにはスパイシー料理もいいですね~ 美味しい



時間が無くて、あとはスープだけしか作れませんでした。
でもキドニービーンズと野菜をたっぷり入れた体によい1品。


でも、トルティーヤで頂くタコスは結構お腹が膨れますので
私はタコス2つとスープで満腹になりました^^
旦那はよく食べるので4つ


おうちdeタコス、いかがでしょうか~


おまけ



トルティーヤにレタス、手作りチャーシュー、白髪ネギ、コチジャンを乗せて巻いた写真
こちらもgood!一人ご飯だったので、
翌日はラップサンド風にして旦那の弁当に入れました


それでは素敵な週末をお過ごしくださいね



幻のキャラメルアップルサイダー

2009-11-27 17:12:55 | ドリンク



かつてスタバには
「キャラメルアップルサイダー」というドリンクがあったのをご存知でしょうか。
オリジナルの温かいアップルジュースに
ホイップクリーム、キャラメルソースがかかっているドリンク。
冬限定です


大学時代に飲んだのですが、あまりにハマッてしまい、バイトの友達に

「アップルシナモンサイダー
アップルシナモンサイダーが美味しいのよ


と超適当な名前を伝えてしまった所、彼女もスタバで

「アップルシナモンサイダー下さい!」と言ってしまい
恥をかかせてしまった記憶があります



アップルサイダーはアメリカで冬に飲まれるドリンクで、
林檎ジュースにシナモンやクローブなどのスパイスを加えて温めたもの。
本場の様子はこちらでご覧下さい。「ニューヨークの遊び方」

(ニューヨークの遊び方は、1人旅をした時に随分参考にさせてもらいました。
今もブログが続いていて驚きました。
すごく詳しく書かれていて、彼女の考え方にも共感できる部分が沢山あります。)


このスタバのドリンク、、毎年冬を楽しみにしているのに復活の兆し無し
どうやら温かいりんごジュースは日本人に受けなかったようです。
少なくても私にはかなりうけてたよ~....

嘆いていても仕方がないので、
生クリームが半分余っていた時に、ようやく作りました。
じゃーん♡♡おいちぃ~


作り方はシンプルで100%の林檎ジュース(果肉が入って濁っているもの)に
シナモンを入れて鍋でアツアツに温め(焦がさないようにね)
砂糖を少し加えた生クリームをホイップしてかけ、キャラメルソースをかけるだけ。



↓このために買った容器です(@合羽橋)スタバでもこういうのでキャラメルかけているので。
私がどれだけ好きだったかお分かり頂けますか


ただりんごジュースにシナモンを入れて温めるだけというのも好きです。
風邪引いた時にも良さそうですよね。


ちなみにこのグラスは、ボダムのPAVINAです。
ワシントンのアウトレットで半額近くでゲットその時の記事はこちらをClick!


ワシントンへは去年の冬に行ったので、
日本ではありえない超ビッグサイズのアップルサイダーのボトルがスーパーで山積みになってましたよ

私が作ったアップルサイダーは、
全くスタバと同じ味ではありませんが、飲んでいると大学時代を思い出し
しみじみしてしまいました



それでは、素敵な週末をお過ごしくださいね







おでん のち おでんカレー !

2009-11-26 20:16:35 | 和食



こんばんは
余ったおでんで作る「おでんカレー」が....
最近作った料理の中で一番美味しいヨ~^^;と思ったので
他のたまった記事をさし置いてこちらを先に紹介したく

その前に、おでんを作った話から....



(トップ写真)「スバエク・トム」を観た日は、夕方に帰宅したので
前日から仕込んでおいたおでんを頂きました

他は、手作りチャーシューで作ったミニ丼、カボチャの甘辛炒め、酢の物^^

おでんを作ったのは2回目です。
旦那は大のおでん好きだったみたいで前回とっても好評だったのを良いことに
調子に乗ってたっぷり2倍作りました

おでんの出汁2ℓ.....やりすぎ(笑)でも数日ラク出来る~ン

でも連日は飽きられるので、マミーのお気楽日記・しーこちゃんを参考に
おでんカレーを作ったのでした。

すべて同じではないので私の作り方も書いておきますね。

作り方
1.大根、はんぺん、蒟蒻、すり身を具に決定。1口大にカットします。


2.鍋に油を引いて、ショウガと長ネギと豚バラを炒めたら、ジャガイモ、人参も加え
 少量の水で煮る。


3.ジャガイモが柔らかくなったら、おでんの具とおでんの出汁を入れて
 カレールー、醤油を少々入れて、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり
※出汁に味が付いてますので、カレールーは少なめで調整してください。


わたし、普通のカレーよりこの和風カレーの方がかなり好きということが
判明しました

皆さんにも試して欲しい....おでんカレー


しーこちゃんが、おでんの卵を使ってサラダを作っていたので
私はコールスロー風にしてみました。


細かくカットしたおでんの卵、キャベツ、人参、タマネギのみじん切りをボールに入れ、
マヨネーズ、塩コショウ、少量のお酢、レモン汁、牛乳、砂糖を入れます。
ケンタッキー風の甘めのコールスローです。

味の染みた卵が入ることで深い味わいでした。
これもかなりヒットです

おでん万歳~














スバエク・トム と ショックな話(T-T)

2009-11-25 09:21:42 | おでかけ



昨日はお友達のEちゃんに誘ってもらい、カンボジアの伝統芸能
『スバエク・トム』のデモンストレーションを観に
聖心女子大学まで行きました。

私は初めて聞きましたが、皆さんはご存知でしょうか。

影絵芝居『スバエク・トム』は、『大きな皮』という名の通り、
牛皮に透かし彫りを施した大きな人形を10mの布をスクリーンにして演じます。
ココナッツの殻を焚いた炎で人形と遣い手のシルエットを映し出し、



古代インドの叙情詩「ラーマーヤナ」を元とする「リムケー」を7つの章に分け
演じています。

スバエク・トムの歴史は未だに謎。9-12世紀に栄えたアンコール王朝の時代に
作られたという説があるかはっきりしません。
かつては大きな仏教行事、とりわけ高僧の火葬儀礼で
何日も夜明けまで盛大に演じられ、演技の上手い男は大変もてたと言われている。

その伝承も1970年の長い内戦では途切れ、再開されたのは1997年になってからのこと。
2005年にユネスコにより「人類の口承及び無形遺産の傑作」に認定されてから
ようやく知名度が上がりました。
現在、ティー・チアン一座が再来日し各地で公演しています。

昨日は「リムケー」のうち、幾つかのシーンを切り取って
説明と共に演じて頂きました。
スバエク・トムの特徴は、シルエットを見るだけでなく遣い手の
足の動き・手の動きをも楽しめる所にあると思います。



腰を常に落とし、女性が登場する場面では柔らかな動きを、

魔王が出る時は、力強い太鼓と共にきびきびカクカクした動きをし
民族舞踊を取り入れたイメージを受けました。
何となく足の動きは日本の阿波踊りに似た所があります。


上の2点は、自分で色彩調整をしたため紫と緑になっています。
私の中のイメージとして捉えて下さい^^;


本来であれば、遣い手はスクリーンの後ろからスクリーンの前まで回り込んで
演じたり、ココナッツの炎で現像的なシルエットを映し出したり
また、楽器も本当はもっと色んな種類があり、メンバーももっと居るのですが

日本公演の合間を縫って来て下さったため、
集まれたメンバーは数人、
最小限の楽器、
ホールの設計上、スクリーンの後ろ側は人が入れるスペースが無いため
遣い手は私たちに背を向けた状態で演じるという形になってしまい、
彼らとしても、本来の伝統芸能を披露する事は出来なかったと思いますが

忙しい合間を縫ってでも、集まれるメンバーで演じてくれたことは
彼らが『スバエク・トム』を知って欲しい強い気持ちの表れだと思い
私はそれだけで感動しました。

伝統芸能は時代と共に忘れられることもあるかと思いますが
アンコール時代から変わらない師匠から代々受け継いだ動き方と
人形のデザインをこれからも引き継いで欲しいと思います。

.....ショックな話.....



ところで、聖心女子大学は旧久邇宮邸に作られた大学なので
元は皇室の敷地。今でも建物は残され、1部は茶道の練習に使われています。
キリスト教の大学ですが、聖堂もあれば皇室の建物もあり不思議な感覚になります。



当日はお昼は各自済ませて、電車で広尾駅まで行き大学へ....。
卒業生のEちゃんに案内されて無事到着~!

着いたね着いたね~!と女子大生に混じって門を抜けたその時

警備員に呼び止められた~
「何の御用ですか?」
(聞き取れませんでしたが、そんな感じで呼び止められたと思います)

「あスバエク・トム の公演で来ました....」

やっぱりハリのある女子大生との差は、警備員さんから見ても明かだったのね~
私だって、○年前は、私だってぇ~

Eちゃんと「......だよね~やっぱり....だよね~」ですよ
笑うしか無い。。

私は男臭い大学に通っていたので、女子大のセレブの卵のような女性らしい学生さんや
周辺のお洒落なカフェがとても羨ましく思えました。

私の大学の周辺で、当時お洒落といえばスタバ(笑)
スコーンにクリームを付けるのが最高の贅沢だったのに~......

彼氏がいる人はおしゃれなオープンカフェで待ち合わせしていたそうですよ
考えられないシチュエーションです。。



とそんなショックな出来事がありましたが
伝統芸能を見れた事、妊婦の先輩にも久々に出会えて帰りに3人でお茶した時間は
とても充実してました

Eちゃん、誘ってくれてありがとう







葉山へドライブ(後編)

2009-11-23 20:38:28 | おでかけ



立石公園の後は、道路向かいにあるマーロウ本店にて
手作りプリンと紅茶を頂きました。

店内は暗めで落ち着いた雰囲気。
接客も丁寧でついつい長居してしまいそうです。
窓からいい具合に光が差し込み、グラスにしても椅子にしても
何だか絵になるのでちょっと撮影させて頂きました。

私たちが通された屋内の隣には
アンティーク調の素敵な個室があり、窓から内部を覗く事が出来たので
2枚ほどパチリ。ヨーロッパを思わせる素敵な空間でした。





そしてお待ちかねのプリンと紅茶のセット♡
私は甘王のイチゴジャムがかかったこちらを頂きました。
プリンの名前を失念してしまいましたが、スタンダードなプリンよりも
濃厚でコクがあるプリンです。


旦那はスタンダーな方をオーダーし、味見させて頂きましたが
正直な所本当に普通のプリンなので、少し値は上がりますが
私がオーダーしたこちらをお勧めします。
甘酸っぱいイチゴジャムも最高に美味しい♡


ジャムは購入できるようですよ。

お腹も心も満たされた頃には、日が暮れかかっていました。
日が短いと何だか損した気分になりますが、まぁクリスマスのイルミネーションだって
早く暗くならないとキレイじゃないし、都合よくバランス取れてるわなんて思ったり^^;
スミマセン、どうでもいいことを...


来た道を走らせながら、夕陽を撮りました。
ジャズを聴きながらのドライブ。ドライブに音楽はかかせませーん。



最後は途中で車をとめて、浜辺でサンセットを眺め
楽しい葉山ドライブは終わったのでした。




葉山へドライブ(前編)

2009-11-22 14:25:12 | おでかけ




こんにちは3連休はいかがお過ごしですか?
今月8日のことですが、主人と 初☆逗子~葉山へドライブしました。

この日は曇りでしたが家からは1時間ちょっとで到着し、
どこまでも広がる海を見ながらの快適ドライブとなったのでした。

(葉山は初めての土地。
前日の夜に急いでネットで調べたのでご参考になるか不安です^^;
もしお勧めのスポットやレストラン等あれば是非教えて下さいね。)





まず向かったのは、披露山公園。園内の駐車場にとめました。
三浦半島を見渡せるこの公園内には、猿やうさぎ、孔雀なども見る事ができます。
決して広いとは言えませんがお天気が良ければ富士山も見えるみたいなので
一度は訪れてみたいところ。



“日本版ビバリーヒルズ”と呼ばれる披露山庭園住宅へは遊歩道を抜けると
入る事ができます。
松任谷由美、小田和正、反町隆&松島菜々子など有名人が住んでいるそうですよ。
ちょっと散策してみました。




個人宅なので載せるは控えたい所ですが、これくらいならいいかしら?
なんて大きなお宅、皆こんな感じなのです。広い道路、丁寧に手入れされたお庭。
どれも雑誌に登場しそうなお宅ばかりで、ちょっと優雅な気分に浸ることができました。


散歩道で撮影。影絵のようでお気に入りです。

高級住宅街を後にし、次に向かったのはめしやっちゃん
新鮮な魚をお安く頂く事ができます。
駐車場はないのですが長時間でなければ店の近くにとめていいそうです。

テラス席であれば犬も可♪ここは行列ができると聞いてましたがすぐに入る事ができました。
でも私たちが席に着くと行列が、、ラッキーでした。早めに行くのが良いと思いますよ。


私は海鮮丼を頂きました(980円)。お魚の臭みがなく新鮮なのが分かります!


旦那はゲソ天丼大盛り。タレがかなり美味しいです!




お店の前はこんな感じです、ここをまっすぐ行けばおそらく逗子マリーナに着くのでしょう。
(私は海の近くに住んでいて見慣れた景色かなと思いカットしました。)
無料か分かりませんが、調べたら駐車場があり。
めしやっちゃんで食べ終えたら車は移動させましょう!
逗子マリーナにはグランブルーオチアイがあるみたいですよ~。


次に向かったのは立石公園
車で30分ほど走らせました。ちょっと離れてますね。鎌倉にも寄りたかったのですがまた今度。
御用邸を通り過ぎて到着しました。
ここにも駐車場があるので大変便利。
少し待ちましたが目の前に広がる海を撮影していたらあっと言う間でした。


↓これ、ブログ用に顔を隠した訳じゃぁないですよ


記念に撮って撮って~!とリクエストした所、
待って待って!!は、はっハクショ~ン!の図

待ってとお願いしたのに、連写する旦那。ひどいじゃないですか

そんなこともありましたが
この高さ12mの巨岩を前にすると私も夢中でシャッターを切りました。



おやや、この岩と同化してる木。見覚えあるぞと思ったら(立石公園の木)


↓Washington・Great Falls Parkの木。。思い出しました。その時の記事はこちら!



こんな可愛らしい石を見つけました。優しい丸い石。

映画「おくりびと」のワンシーンを思い出しました。
私もこの石から伝わるように穏やかな気持ちだよ


持って帰りたかったのですが公園のものですし、
ここに置いてって♪と石が言ってるような気がして
元に戻しましたとさ。


前編はここでおしまい♪
後編もお楽しみに~そしてよい週末を^^










玉の肌シャンプー

2009-11-20 17:28:57 | その他




もうかれこれ6年は愛用しているでしょうか

お気に入りの玉の肌シャンプーとコンディショナーです
(ディスペンサー が別売であります)

HPはこちら

泡切れが良くさっぱりとした洗い心地と

天然精油を贅沢に使ったアロマ効果で

働いていた頃の私に欠かせない癒しでした。




最初は色んな香りを試しましたが、ラベンダーに落ち着いています。

よく美容師さんに何のシャンプーを使っているのか聞かれます。

いい香りがするそうです^^*


でも香りが結構残るので、強いと感じる方もいらっしゃるかも知れません。

この透明なボトルとシンプルなデザインにも魅かれます




写真が好きな方は、こういうデザインのものってカメラに収めたくなりますよね^^*

ということで、



先日ご紹介したシンプルな手作りリースと組み合わせてパチリ

ぶれてます^^: 。。。


今ではインテリアショップなどで見かけるようになりました。

見かけましたら
色んな香りを楽しんでみてください




掃除とツリーとパスタと...あれこれ

2009-11-19 09:22:14 | イタリアン/フレンチ



remiさんの連日に渡る掃除記事を読んでいたら、
私にも神が舞い降りてきました!
ということで、おとといは天気も悪かったのでお掃除Day。うっし(気合い!)

でも掃除写真はありません、、さらには掃除だけで1つの記事にするには短いので
色々やった1日を振り返ってみます。

まずは、お風呂掃除。水垢やカビが生えやすいので特に注意している所です。
天井部分からスタート!
換気扇フィルターを取り出し掃除用歯ブラシで埃を掻き出しますよ。
そして思っている以上に汚れている天井は、見えないけれど
カビが生えている可能性ありなんですって。
私は長い柄のクイックルワイパーを使い濡れ雑巾を巻き付けて磨いてます。
放っておくとカビが舞い降りて、カビシャワー(恐)を浴びてしまうかも
ひぇ~イヤ、絶対イヤ~



お次はドキドキのエプロン外し。ここは2ヶ月に1回はお掃除している所なので(少ない?)
ふむ、大して汚れておりません。
でも手の届く範囲は掃除出来ても奥の方はどうしたらいいのか
分からず(暗くて見えないし)今迄適当な棒に雑巾を巻き付けて掃除していたのですが、
カビ取り洗剤を噴射して、数分後にシャワーで洗い流せば良かったみたいです。
懐中電灯片手に初めてやりましたが、水垢がとてもキレイに落ちていてびっくり。
こんなに簡単だったとは....詳しくはこちら
「なんとなくカビくさい浴室。その原因は見えないカビのせい?」をご覧ください。

エプロンは十分内部が乾いてから閉じましょう。

ところで、TOP写真のボトルと吸盤の石鹸入れはfranfrancで買いました。
このボトルにはお風呂用洗剤を入れてます。これならお風呂場に置いてもお洒落♡
石鹸はシャンプーたちと並んでおいてましたが、
壁に付けた方が見た目がスッキリするかなと思います^^。



そしてこれ。remiさんが教えてくれた無印良品のガラスワイパー。
お風呂から上がったらこれで鏡をお掃除。憎きウロコ防止です。
リビング等の窓掃除もこれ1本。これまで洗剤使って力を入れて拭いてましたが
外側の窓はホースで水をかけてこれで水をきれば簡単にキレイになるんですね。
かなりの時間短縮remiさんありがとう!


あとは、排水溝やドアの通気口も掃除してピッカピカ!バスタイムがいつもより快適~

お次はお手洗いも掃除しましたが、ブログを読んで下さってる方の時間帯を見ると
ランチ前多し。ということで自粛します。一応説明書を読んで蓋も外してキレイにしました。
これで本日のお掃除はおしまい!年末に慌てて大掃除すると手がつけられない部分もあるので
今のうちからコツコツやっておきます。


ローズヒップティーで休憩していたらピンポ~ン!ん?ん?
おっ!モニターに当選したんです。こういうの良く当ります。
最近冷えに悩んでいた所、見つけて応募したら当選♪
足の大家・ぬくまぁ~る
PCが普及する中、綺麗な手書きのお手紙が添えられてました。
とにかくすぐにポカポカします!冷え性さんオススメ。
裏はグリップ付きで歩きやすいしすっぽり包み込んでくれます(^-^)



気分もほっこりしてしまいクリスマスツリーも出しちゃいました
わくわく!そして更に気分が急上昇することが♡



Awesome!・frecklesさんの記事でアメリカのFMラジオをWebで!を知りました。
素晴らしいです!特にお勧めされた左の14番目にある「All Christmas」で好きなエリアを選択して聞いてます。
ノンストップでクリスマスソングが流れるので、朝からずっとかけてます♪(BOSEに繋ぐと音質もgood)
雰囲気でるし、家が快適空間に。もう外出れないわ....
HomePartyのバックミュージックにもオススメですね。
CDを取り替える必要が無くなりそうです♪


写真はイメージです
それにしても、聞いていると男性が歌うしっとりした曲にはうっとりしてしまいます。。
すごくロマンチック.....
旦那からこんな歌声は生涯聞けないだろうな~、旦那....ジャイアンだし
歌われたとしても、
恥ずかしくて「わわっ!気持ちワル」とか言っちゃいそう....(笑)


そんなウキウキ気分の中作った夕飯は、
またまたremiさんや、Awesome!・frecklesさんのブログで教えてもらったエルマムさんの「干し椎茸とツナのパスタ」です。

缶詰類は、回転式棚に置いてますが、回しても回しても
カニ缶→あずき缶→カニ缶→あずき缶....がーん、ツナ缶どこ~

ということで、代わりにブイヨンとキノコ類を足したのでした。
でもとっても美味しかったです。椎茸の戻し汁をパスタの茹で汁で使うあたり
とても勉強になりました。うんうん、パスタにも風味が移っていると私も思います



ということで、一昨日の私はブロ友さんのお世話になりっぱなしでした
夜は疲れてぐーぐです


長い日記になってしまいました。
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございます








電子レンジでブリの照り焼き

2009-11-17 11:32:17 | 和食



今日は寒い1日。。
お外に出るのは辛いので、朝からせっせせっせとお掃除してます。
午後も頑張りますが、その前にブログ更新しちゃおっと

さてさて今日は、
電子レンジで作るブリの照り焼きが簡単で美味しかったのでご紹介しますね。

テレビで放送していたものです。4分あれば出来ちゃいます!
電子レンジはうまく活用しなくちゃと思う今日この頃。やっぱり楽したいもの(笑)
と言っても、霜降りだけはきちんとしています。
魚の臭みが残ってしまいますからね♪

ところで、ブリは天然 or 養殖どちらがお好きですか?
筋肉質な天然とメタボな養殖さんということです
私は脂が乗った養殖をよく使います。今回もそうです。
「天然だからいい」という訳ではなく、煮物や照り焼きは
敢えて養殖にする料理屋さんもあるそうです。使い分けが大事なのですね

<材料>
ブリの切り身2切れ  
塩少々
飾りに白髪ネギ少々

(A)
しょうゆ・みりん:各大2
砂糖 : 大1



<作り方>
1.ブリは霜降りして臭みを取り、塩を片面に少々ふります
霜ふり:熱湯にくぐらせ、表面が白くなったらすぐ水にとり
ザルにあげること。
臭みを取り、旨味を閉じ込める効果があります 
熱すぎると中まで火が通ってしまうので80℃くらいで


2.耐熱皿に(A)を入れて混ぜたらブリを入れタレをかけます
3.ラップの掛け方がポイントです。
 ふんわり山なりに乗せて左右から蒸気が逃げるように口を広げます。600Wで3分チン
4.ブリを器に盛ったら、今度はラップをせずに耐熱皿に残ったタレを600Wで1分チンして
 かければ出来上がり♪お好みで白髪ネギを乗せます



是非お試しください
ところで、この白髪ネギ^^あるものを使って簡単にできました。
ヒントはこちら!って答えになってるけど...


今度ご紹介しますね♡

午後もお掃除がんばるよ








味噌田楽

2009-11-16 18:26:33 | 和食



田楽って本当は、竹串に刺さっているものなのですが
竹串が無かったので、そのまま角皿にちょこんと乗せてみました。

2つともベースは白みそ。
半分はすり鉢ですり潰したほうれん草に和えて
山椒を少し加え、2色にしてみました。

お酒が合うけど今日はノンアルコールDay。
「お酒は一日おき」は守ってます

田楽の語源は、田んぼに棒を突き立てその上で踊る「高足の舞」に似ている事から
名づけられたそうです。なので竹串のない私の田楽は田楽とは呼べないのかな...。

そんなことより!
みなさま気づきましたか?トップ写真に文字が入っているのを♪
そうなんです、編集ソフトのPHOTOSHOPをインストールし今日初めて使ってみました。
説明本を買ってないので手探り手探り....分からんどうするの
時間はかかりましたがなんとか写真のサイズを縮小し、
文字を入れる事もできました

今までの文字入れはローマ字のみだったので、今日は日本語を入れたら
ビシっと決まりそうな田楽を敢えてセレクトしたのでした。うふっ♡




<材料>

(A)白みそ120g(西京味噌を使いました)、砂糖・みりん各大3

木綿1丁、塩茹でしたほうれん草3枚程、山椒少々、好みで白ごまを。

<作り方>
1.豆腐はしっかり水切りする必要があるので、夕飯の支度の中で一番にすることは水切り!
 豆腐をキッチンペーパーで包み、耐熱皿に乗せ、豆腐の上にひっくり返した平皿、
 更にその上にうどん用のお椀などで重しにし電子レンジで600W3分チン。
 キッチンペーパーを新しいものに変えるなどして、更に水を切っておく。

2.鍋に(A)を入れて火にかけ練る。半分をすり鉢ですり潰しておいたほうれん草
 に加え山椒をふる。

3.豆腐を適当な大きさにカットして、アルミホイルを敷いたトースターできつね色が
 ほんのり付く焼いたら、2.を乗せて更に焼いて出来上がり。お好みで
 白い方はごまをふる
 ※豆腐を焼くのは、夕飯の支度の最後の方です。
 それまで豆腐の水切りをしておく。厚さが元の2/3になるくらいが目安。


 

こちらは、里芋とイカの煮物。里芋は下準備として米のとぎ汁で煮てぬめりを取ります。
ぬめりを取れば味が染み込みやすくなります。とぎ汁で煮ると何かほっくりする気がします^^



普段は雑穀ですが、初めて古代米を加えてみたよ。
いかにも体に良さそうな色ですね、美味しかったです!


明日は、右にちょこっと見える料理をご紹介。レンジでチン☆で簡単にできまーす













デジイチくん

2009-11-15 22:03:06 | その他




ブログ2年目の第1号
どんな記事がいいかなぁ、とあれこれ迷いましたが、
最近ブロ友さん方々の素敵な写真を見て、私ももっと上手になりたい...
と強く思っていたのでわが家のデジイチ君についてちょこっと書こうと思います。

デジイチを買ったのは丁度1年前、ブログを始めた頃です。
そもそもは旦那がプロ並みの義兄の影響を受けて買ったのです

義兄が持つカメラは到底買えませんが、
ニコンD90を買いました。こちらは動画も撮れます^^



私もOL時代は手作りしたアクセサリーなどを
右手にコンデジ、左手で照明を持ちながら....(恐いですよ、端から見たら
部屋で黙々と撮っていた時期があり

↑これがその1つ^^
その時からカメラって楽しい!と思っていたので
すぐに私もデジイチにはまりました

でも使い初めの頃は、設定を変えてみたり、レンズを変えてみたり
自分なりに色々試して撮っていたのに
最近は、お料理写真が多く、いかに冷めないうちに
(&写真を撮り終えないと食べられない旦那のイライラを気にしつつ)
撮り終えるかが勝負の写真ばかり

今では自分なりに好きな構図イメージがあるので
さくっと撮って、お料理も温かいうちに頂けるまでになりましたが

ブロ友さんがフォトレッスンで撮ったセンスあるリビングフォトを見て
私、こんなんじゃいかーん
私もこういうデジイチらしい素敵な写真を撮りたいのぅと思うようになりました。

と言っても、フォトレッスンに通うことはまだ考えていないのですが
お料理ばかりではなく、どシンプルなインテリアが好きな私ですが
ちょっと女性らしく写真のお勉強になるような雑貨を買って
色々撮影してみたりできればいいなと思います。



写真編集に頼っては腕があがりませんが、
データ管理といろんな編集が出来るというのでPHOTOSHOPの編集ソフトを買いました。
写真を撮るばかりでなく、こういうソフトをきちんと使いこなせるようになりたくて。



でもお金を出さなくてもオンライン上で、かなり満足いく編集が出来る
Picnikというのがあります。

私はこれまでPicnikを使っていました。

トリミング、サイズ変更、フレーム、イラスト入れ、文字を入れ
(ローマ字のみです、PHOTOSHOPは日本語入力できるのも魅力で買いました)
など無料でここまで出来ていいの?と思うくらい充実しています。

ご興味ある方は使ってみて下さいね。

もっとステキ写真が撮れるようセンスを磨きたいと思います


atsuko




ブログ1周年♪♪

2009-11-12 11:34:10 | はじめまして・ご挨拶


2008年の今日からブログを始め、1年が経ちました。
1年何事も長続きしない私が1年も続くなんて、、正直びっくり。

ブログを始める前は、mixiをしていたのですが

小さい写真が3つしか載せられないのが残念だったり(今は違うみたいですね)
おもてなしで味付けの失敗がないよう、きちんと分量を計ってレシピを残しておこう、
その中でお手軽レシピは1人で暮らす主人のお父様の参考になれば...
とそんなひょんなことが始めるきっかけでした。

しかも私の中のイメージでは、
ブログ="芸能人が書くもの"と勝手に思い込んでいた所があり、
今思えばちょっとお恥ずかしい(笑)

そんな私でしたが、徐々に素敵なブロ友が出来
様々な刺激を受け、今ではブログ更新のモチベーションに繋がっています。
なので、コメントを下さる皆様、
コメントを下さらなくても読んで下さっている皆様(←編集画面で閲覧数が
確認できるのですヨ♪)
どうもありがとうございます(^-^)
先日は1日の閲覧数が690もあってビックリでした♪嬉しいな~

  
一番右のロールケーキは手作りではありません~

これからもちょっぴりお洒落な生活をしたい。(^-^*)
日々の生活で何か参考になることを
これからもお伝えできたら嬉しいです

atsuko











ごちそうポトフ

2009-11-10 08:41:12 | イタリアン/フレンチ




おはようございます
先週金曜日のはなまるマーケットで
野菜をこよなく愛するシェフの「ごちそうポトフ」が美味しそうだったので、
その日の夕飯メニューにしてみました。

私もポトフは普段から作りますが(美味しいですよね~♡)、

1.素材の旨みを引き出し、味付けは塩コショウだけ
2.煮る時間は敢えて30分のみ(野菜の旨味を閉じ込めるため。
 旦那の帰宅時間を予想してきっちり30分にしましたよ)

という点が、私のポトフと正反対なのでちょっと興味が湧き
おまけにお洒落なチキンロール入りと盛り付けが更に私の心に火をつけました(笑)
作り方は普段と同じ感じですよ。こちらでご確認ください。



ところで、これは干し椎茸を使うのですが

鶏肉、干し椎茸、、

ん、ん、ん~??

作っていて次第に香りに覚えが、、
コレ、お正月に作るお雑煮じゃないの~(笑)
これに出汁を加えたら、完璧なるお雑煮のかほり。

でも食べてみたら、ソーセージも入るし色んな旨味が合わさって
椎茸はそれほど主張していません。

食べた感想は美味しい~♪30分という煮込み時間なので
にんじんが甘くてびっくり^^
チキンもしっとりしてかなり美味しかったです。

体にしみる優しいお味で、私好みでした。
これからの忘年会シーズン、胃が疲れたな~という時や、
風邪を引いた時にもいいと思いますよ。



わたしのオススメポイントをお伝えすると

全体的に優しい味なので、鶏肉の下味はしっかりめにすることと(私はエリンギを巻きました)
最後に塩コショーで味付けする際は軽めにし、
器に盛って食べる時にミルで砕いた岩塩をパラリとかけることです。

綺麗に盛りつけるには....

椎茸の上に鶏肉ロールを、
ジャガイモの上に大根を乗せると見た目もレストラン風
と私は勝手に思ってます^^

皆さんも是非是非♪

余ったらポトフの鍋に”無調整”の豆乳を加え、器に盛ったら、
とろけるチーズをon、上からスープをかけて溶かします。
さっぱりだけどチーズでコクを出したクリームシチューになります。



一緒に作った「林檎とセロリとくるみとチーズのサラダ」は
Awesome!・frecklesさんのブログを参考にさせて頂きました。
すべてさいの目切りのコロコロサラダに♪スプーンですくって頂きました。

林檎の酸味とチーズの組合せ、胡桃の食感(私はフライパンでから煎りしました。)など
お酒が飲みたくなるお味でとっても美味しかったです♪♪
今記事を読み直しましたが、蜂蜜を入れ忘れてました....^^;

また作ってみま~す
旦那は珍しく仕事で疲れていて「お酒飲みたくナイ」と珍発言をしていたのですが
このサラダを食べたとたん、酸味で疲れが吹っ飛んだみたいで、
いそいそ冷蔵庫からビールを持って来ました(笑)








電子レンジでホワイトソース

2009-11-09 08:40:51 | 洋食



天気のいい週末になりましたね♪
昨日は前から気になっていた神奈川県・逗子~葉山へドライブに行きました。
その時の様子はまた後日アップしますね。

さてさて、今日は「はなまるマーケット」で紹介されていた
お洒落な「ごちそうポトフ」をご紹介するはずが、、
PCが容量オーバーで写真が取り込めないので、
ブログで紹介するまでも無いなと思っていた
電子レンジで作るホワイトソースをアップすることに致します(涙)


木曜日は、家のことをしていたらあっという間に夕方になってしまったので
家にあるもので作ろうと言う事に....初めてレンジでチン☆で作ってみたよ。

余ってる野菜もグラタンにしちゃえば、美味しいですよね~♡
私は電子レンジの機能で「ホワイトソース」があるのでそれで加熱しましたが(便利な世の中ですね)

こちらで分量・加熱時間があるので参考にしてくださいね。
「出来上がり3カップ」の分量が4人分で、私が作ったものと全く同じでしたが
私の場合は、味付けは最後に塩コショーを振るだけです(ブイヨンは入れていません)





中には、
茹でたほうれん草・ペンネ、かぼちゃ(レンジで加熱して冷凍していたもの)を。



かぼちゃがゴロゴロ入ってて、美味しいね~と言ったのですが
反応が返って来ないので見ると、旦那はそこまで乗って来ない(汗)....あれれ?

カボチャが好きではなかったようです。
男性って苦手な人多いですよね旦那曰くこの甘さが苦手なんですって
せっかく作ったのに...まぁいいや

こっちの具沢山スープをおかわりしてました。


書けばそれなりの記事なりました
今日は電子レンジでエビチリを作り、お弁当の1品にしたよ。今度ご紹介しますね。
いや~電子レンジって楽ですね~もっと活用しなくちゃ