kurasiの栞*

暮らしの中で、幸せ気分になるモノや感じたことを伝えたいと思います 

パプリカソースのパスタ

2009-10-30 09:03:09 | イタリアン/フレンチ



こんにちは
前回記事にした万能パプリカソースでパスタを作ってみたよ。

今回もYukaさんのレシピです。

パスタにレモンの皮を使う所が斬新☆
濃厚なパプリカのソースに爽やかな酸味が合わさって
見た目にもお洒落なパスタです。
ホントにとっても美味しいよ~☆
これは是非みなさんにも作ってもらいたいな~

エッグパスタは、スーパーで探してみたものの見つからなかったので
普通のパスタを使いました。でも十分美味しいです♡




このパプリカソースは2人分で大匙3杯しか使わないので、まだまだこんなに余ってます♪
ソテーした野菜にかけたり、パンにつけても美味しそうですよね。


絶対また作ると思います
みなさんも良かったら是非是非





明日はハロウィンですね☆
私はパーティーに行って来るよ~









万能パプリカソース

2009-10-29 14:42:52 | イタリアン/フレンチ



おおお~
DEAN & DELUCA みたい♡
私にもお洒落なソースが出来ました!

私のレシピじゃないですよ!私にしてはお洒落すぎ(笑)


ずっとずっと作ってみたかった
憧れのYukaさんのレシピです



じっくり焼いて甘みを引き出したパプリカをペースト状にし、
黄身やマスタード等を加えた濃厚なソース。
(※詳しくは上のリンクをご覧下さいね。)






こちらのブログは、昨年 kurasiの栞*を始めた頃
何かの検索で偶然ヒットし、大衝撃を受けたブログです。

今でこそハイセンスな写真を撮られるブロガーさんとブロ友になりましたが
このブログは私にとって初のびっくりブログ。

料理がアート!盛りつけがアート!!NZの景色に癒され....
勝手に師匠と呼ばせて頂きたい(笑)


と私の感動話が膨らみますがこの辺で。

次回、このソースを使ったパスタを作ったのでご紹介しますね。
こちらもYukaさんのレシピです。


あっ、ひとつ付け加えおきますと、
このソースはパプリカを4個使いますが、
半分(2個分)はソースにせず、FPでペーストにした段階で冷凍保存しました。
なのでパプリカソース用の味付けはすべてレシピの1/2の量にしています





おまけ
パプリカを切っていたら、中からベビさんが出てきたよ。


赤だし、めでたいのでダルマにしてみました。ウフフっ











冬瓜のスープ

2009-10-26 09:20:01 | 和食



おはようございます。
雨が降ると更に冷え込みますね(>-<)寒がりな私には辛いわ~。

先日はそんな寒い日にぴったりのスープを作りました。
これは母が作っていたものを、そのまま引き継いでます。
大抵母にレシピを聞くと「適当だよ」で済まされてしまうので
舌で味を覚えるしかないのですが、
このスープは、分量を聞かれたら私も「適当だよー」と答えますよ


スープは、鶏手羽元から取ります。
最低4本は入れて、水、酒、ネギ、ショウガを適当に入れて煮込み、
最後、味付けは 塩コショーと白だしで。

お鍋は、シャトルシェフを使うと、余熱でじっくり煮ることが出来るので
骨とお肉がスルリと離れてさらに美味しくなります。

(5時間は煮てるかな。と言っても火を使うのは最初だけで
あとは余熱で煮込むので、ほったらかしこの調理器具は手放せないのです^^。)


このスープは色々使えて便利です。冬瓜を入れたり、


肉団子を入れたり、うどんでも何でも美味しいです。


この透き通ったスープは、具の色も鮮やかになるので
見た目にも綺麗だな~って思ってます。

それでは暖かくしてお過ごしくださいね。
素敵な1日を



茄子の南蛮がらめ

2009-10-25 00:45:06 | 和食



見る度に指をくわえてしまう「KICHI*KITCHEN」さんのレシピ♪
『茄子好き必見!?』の冒頭に、
餌につられた魚の勢いで食い付きました!(ガブっ

作ってみたら大変!大変だ~!!とっても美味しい
茄子は2本使いましたが、主人と一瞬でペロリ(笑)
南蛮ソースの量からして4本使えば良かったです☆
(南蛮ソースは鰹と昆布出汁で作りました。)

唐揚げ粉で茄子を揚げるというアイデアも新鮮です。
(唐揚げ粉は色んな味が売られてましたが「和風しょうゆ味」をセレクトしました。)


ちなみに油ですが、上野万梨子さんのレシピで太白油を初めて購入して以来、
揚げ物にはこちらを使っています。(炒めものにもたまに使ってます)
今回の茄子も太白で。ごまを殆ど生のまま搾油した透明の油で香りがなく、
揚げものもカラリとして軽いです。これからも油にはこだわりたいな。



それにしても、どうしてドンドンとお料理アイデアが浮かぶのでしょうか。
生まれながらの才能もあるのでしょうね♪とても羨ましいです。
でもこうしてお料理上手な方が丁寧にレシピをアップしてくださり
参考にできるので、私は幸せもんです。

KICHI*KITCHENさん、美味しいレシピをどうもありがとうございました。


併せて作ったのは、鶏の手羽元とネギなどで出汁を取ったスープです。
冬瓜を入れてみました。


こちらは次回ご紹介しますね。
色々つかえるスープです♪







Halloweenのお飾り

2009-10-19 12:02:59 | インテリア



frecklesさんのデコレーションがとても素敵だったので
私も気分を盛り上げるアイテムを買ってみたよ

特に何する訳じゃないけどね....
せっかくだし...ハロウィンのお飾りって秋らしくて好きだし♡


先日の「秋のお買い物」で丸ビルに行った時、フラワーショップで見つけました。

これはお店のデコレーション用で置いてあったものですが
売ってくれるか尋ねてみたら快くOKして下さいました☆
最初は、1200円でいいですよと適当なプライスでしたが結局1050円に。

かぼちゃの表情は、手作業なのか1つ1つ表情が異なり、
恐いものもあれば、悩ましげなものもあり、、


そう、これは1本の紐に沢山のカボチャが付いているのです♪♪



キッチンの吊り戸棚の下に吊るつもりでしたが
落ちてもいやなので



吊り戸棚の下に置いてます。家の中で一番目に付くところです。



お料理中もこれを見るとちょっぴりHappyになりまーす




短い日記でした







根津美術館と青山散策

2009-10-16 15:04:08 | おでかけ

根津美術館>
東京都港区南青山6-5-1
東武鉄道の社長などを務めた実業家
初代根津嘉一郎(1860~1940)が
蒐集した日本・東洋の古美術品コレクション
平成18年より3年半の時を経て今年10月7日に再び開館
※休館日要チェックです


読書の秋、食欲の秋、そして芸術の秋ですね
今月7日にリニューアルオープンした根津美術館を訪れました。
表参道駅からみゆき通りをまっすぐ歩いたところに見えるモダンな和の美術館。

まずはその素敵な外観に魅入ってしまいます。どこか旅館を思わせる落ち着き。
平日だからでしょうね、お年を召した方が多く訪れてました
皆まずは目に飛び込む美しい中庭にうっとりされてました。



私もその一人♪展示品を見た後にお庭に出ましたが、想像以上に広いです。
(階段が石なので歩きやすい靴をオススメします。)
そして素晴らしいの一言に尽きます。
青山にこんなに静かな日本庭園があるとは...さぞかし素晴らしいお茶会だったのでしょうね。
もみじは薄ら色づいていましたが、紅葉はまだ先。紅葉の時期にまた訪れたいですね。
青山はこれまでも何度か訪れましたが特にここに行きたいというのが
なかったので、この美術館をメインの目的にしてあとは散策を楽しむというパターンは
いいと思います。

展示もこの中庭を背景に、優しいお顔の仏像を見る事ができます。
中には、お髭を生やしたメタボな仏様がいますので....よく見て下さいね☆

他にも屏風絵や掛け軸、こんなに昔のものが残っているのかと驚きます。
すごいコレクションです、根津氏の美術品に対する情熱が伝わるいい美術館でした。




次は、気になっていたけれど今まで行ってなかった所を
いくつかご紹介しますね。


ヨックモック青山本店です。
みゆき通りにあります。後から気づきましたが、
こちらも4日にリニューアルオープンしてたんですね^^;
印象が違うなと思っていたんですが、やはりそうでしたか~♡
シンプルなガレットを頂きました。サラダ、デザート、ドリンク付き。
大好きなシガールも出てきました♪(お料理写真のみ撮影可です☆)


Flamant

東京都港区南青山5-11-10
南青山511ビル2F



再びみゆき通りを歩いてプラダの手前を左に行くと「Flamant」がありました。
初めて入りましたが、素敵な雑貨やインテリアが沢山あります。また訪れたいショップです。



また休憩しちゃいました(^^;)
おしゃれな雰囲気で気になっていたフラミンゴカフェ

フラミンゴカフェ グラッセリア青山店

メニューを見て、お~さすがに青山プライスと思いましたが
えーちゃんオーダーの抹茶ラテも、私のドリンク...あれ?
何とかレモネード。。忘れた~(笑)(右の写真です。ビタミンCたっぷり~)

もビックリ!とっても美味しいのです。
お気に入りカフェに決定!まったりしてきました



実は実は、センプレでキャンドルスタンド買っちゃいました。。
まだ肝心のキャンドルを買ってないので、改めてご報告します(笑)
今度見てやってください。


青山散策レポ。如何でしたか?
この清々しい秋にぴったりのコースです!
参考になると嬉しいな


それでは



<自分メモ>
根津嘉一郎
■ 東武鉄道をはじめ数々の鉄道を手がけ「鉄道王」の異名をとる
■ もともとは相場師であったが、同郷の山梨出身の先輩若尾逸平、
雨宮敬次郎の教えを受け、株の大暴落で持株がボロになったのを機に実業界に転進
■ 「ボロ買いちろう」と言われながらも、東武鉄道をはじめ数々の会社の建て直しに成功
■ 富国生命の小林中(後の富国生命、アラビア石油社長)、日清製粉の正田貞一郎(後の日清製粉社長)、
大日本麦酒の山本為三郎(後のアサヒビール社長)などの後輩も育成する。
■ 学校の設立、橋の架橋、美術品、骨董品の収集(現:根津美術館)など社会貢献にも力を注ぐ
参考HP









秋のお買い物

2009-10-14 20:51:20 | ファッション/美容



こんばんは♪
ファッションについて書くのは初めてですが
お出かけが楽しくなるアイテムを買ったのでご紹介♪

あっ、先日のMBTはファッションに入りませんから~
あれは私の中で『健康靴』です

ご紹介の前に、私はパンツスタイルが大好きです。逆にフェミニンな格好は大の苦手
全然似合いません。ワンピならまだましですが、99%はパンツです。


たまに前世は男?と思う事もあります^^;。
旦那の服選びでは私の方がこれもあれもステキ!とじっくり見てしまうし。
何でかしら。MENSはスッキリスタイルが多いから私好みなんですよね。

さてさて、お買い物その1。
愛用していたセブンが悲鳴をあげてくたびれているので、
YANUK(ヤヌーク)のワイドフレアを買いました。
お店は、新丸ビル3Fの「azure du blanc」。



セブンはブーツカットだったので、ヤヌークのワイドフレアはちょい太めでゆとりがでます。
でもそのゆとりが足のラインを綺麗にカバーしてくれるので新鮮♪
大人らしくきちんと感が出る1本です。

しかも生地がとても柔らかいのですごく履きやすいですよ。オススメ!
みなさんはどこのジーンズが好きですか?






その2。ニット帽。かなりのお気に入りです♪
ユナイテッドアローズで買いました。同じく新丸ビルで♪


帽子選びは難しい。
デザインは可愛くても被ってみたら、自分には合わなかったり
持ち服と合わせずらかったり。

この色は服に合わせやすく
2つのコサージュがシンプルな私のスタイルに華をくれまーす♡
色は黒もありますが、かなりクラシックな印象になりますヨ。

おでこにぴったりフィットするのでずれ落ちる事がありません。
(逆に上の方は少しゆったりとした感じになります。)
あっ、でも私の場合は、ずれ落ちない。。が正解カナ◎
ずれちゃう程の小顔になれたらいいのにな~




その3。地味カワイイ巻物は、Estnation(エストネーション)で買いました。
六本木ヒルズ店、有楽町店どちらにもあります。



一見、ホントに地味なのですが
この一番鮮やかなブルーを他の地味色が引き立ててくれて
巻いてみると結構カワイイんですよ。

エストネーションの服は、お値段が高くてなかなか手が出ないのですが
アクセサリーとか小物ならば私でも何とか。。^^;
ここのピアスは繊細でカワイイですよね。勝手にパリのイメージを持ってます。





以上、秋のお買い物でした♪


昨日は黒のタートルネックに、今回ご紹介したニット帽&ジーパンの組合せで青山へお出かけしました。
その時の様子はまた後日♡



あっと言う間のオニオンスープ

2009-10-14 07:15:15 | 洋食



あっと言う間に出来るオニオンスープを作ったよ~

冷凍したタマネギを炒めると、短時間でアメ色なるんだって
はなまるマーケットでやってました

6月の放送だったので記憶が曖昧
薄切りしたタマネギをとりあえずジップロックに入れて冷凍しました。
(平にして冷凍します。炒める時に平のほうが熱が均等に伝わるよ)

詳しいレシピはこちらのはなまる*Lifeで紹介されてました。
切り方も冷凍方法も私の方が手抜きです~

私はフランスパンとチーズでオニオングラタンスープに
チーズありの方がコクが出るかも♪


えーちゃんがくれたコストコベーグルと一緒にパクリ。
美味しかった~!


以上、お一人さまランチでした
今日は青山で美術館巡りをしてきまーす。







バルコニータイルの掃除

2009-10-12 23:01:58 | おそうじ



皆さんはバルコニータイル掃除はどのようにされてますか?
今日は、びっくり嬉しくなったことがあったんです。
逆にびっくり不安になったこともありますので、それは後半に書きますね。

お気に入りだった暖かみのあるタイルも入居して1年半経った今、
普段歩かない部分は綺麗なままですが、


そうでない部分はこんなに汚くなってしまいました。

入居して3ヶ月程すると汚れも目立ち始め、ブラシでこすったり濡れ雑巾でゴシゴシ
手が痛くなる迄こすりましたが、奥に入り込んだ汚れは全く落ちず
見る度にどうにかならないものか悩んでました。

主人にも汚れるものなんだから仕方がないよと言われつつも
何かいい方法が無いかと思っていた所、ブログ検索でとってもよい物を発見!
これです!メラミンスポンジ

結婚が決まって新生活に必要な物を母と買い出しに行った時
「これ買っておけば?」と何気なく渡された商品。100均で買いました。
でも使う出番も虚しく、仕舞い込んでいたのですが今日引っぱり出しました。


でも、これで落ちるのか正直、半信半疑。今まで相当苦労してきたのに?

上の写真は朝陽が入る午前中に撮った写真ですが
実際の作業は日焼けしたくないので午後行いました。

午後撮影した下の写真は更に汚く見えますね。しかし!



すごい!!何コレ!何なの!???
スポンジを水に浸してタイルを軽く擦るだけでみるみる汚れが落ちていく!
汚れた水が出てくるので雑巾で上からポンポンと取ると、ほら綺麗になってる!



あっと言う間に入居時と同じ状態になってしまった。
スポンジは消しゴムのように使えば使うほど、削れていきます。



もうワケわかりません。何でこんなことが出来るのでしょうか。
このスポンジ何でできてるの??
そんなことをずっと思いながら、あっという間にここまで綺麗になりました。



どういう仕組みなのか、ネットで調べてみる事にしました。
そしたらびっくり不安になることが判明。

メラミンススポンジのメラニン樹脂は、
メラミンとホルムアルデヒドを反応させて作るプラスチックの一種なのだそう。
消しゴムと同じ原理で、細かい繊維が表面を削りとり、綺麗にするのだとか。

ん??ホルムアルデヒド...?
え!あのシックハウスの原因になったホルムアルデヒドじゃない!これまずいんじゃないの??

その後リサーチし、同じように安全性を疑う人、すぐに使用をやめた人、色々でしたが
結果的には、掃除用スポンジは様々な検査を受け、
全ての規格基準に合格し人体に影響はないと認可済だそうです。

でも化学的な話は分かりませんから、やはり不安は感じます。
消しゴムのように削れるということはカスを吸い込んでいる場合もあるし、
実際、子供が誤って皮膚を擦ってしまい炎症を起こしてしまうケースもありました。
こちらのブログで知りました。お子さんの手に届かないようにしないといけませんね。

でもお子さんのようにゴシゴシこすらずとも、
掃除する際、直に手で握っている場合、
タイルを擦っている間に指も少し擦っているのではないでしょうか。
私は、主婦湿疹のため掃除をする時は必ず綿手袋+ビニール手袋のダブルガードなので
今回直接触れる事はありませんでしたが。。

上記のブログの引用ですが、
激落ちくんメーカー・レック株式会社によれば、使用後は必ずよく手を洗い、きれいに
した物も、消しゴムの様に微量のこすりカスがでるので、よく水で洗い流すか水拭きし、
また敏感肌の方や、長時間使用する場合は、ビニール手袋を使用した方がいいそうです。

人体には影響がないと分かりましたが、進んで使う気持ちにはなれません。
ですが、これまで苦労していたタイル掃除がここまであっという間に綺麗になり
まさに魔法のスポンジなので、これからも使いたい。。

これからは、我慢出来ないほど汚くなったら
風の無い日に、手袋をはめて、念のためマスクも付けて、
使う雑巾は捨ててもいいようなオンボロ雑巾で、
掃除しちゃうと思います。

本当に驚くほど綺麗になります。








鶏むね肉のしっとりチャーシュー

2009-10-12 12:00:29 | 中華/アジアン他



こんにちは!3連休は如何お過ごしでしょうか。
私は昼間はお出かけ、夜はDVD観賞の日々が続いてましたが
今日は寝不足も続いているので外出は控え、お掃除Dayにしています。

朝からフレンチトーストを食べたので
カロリー消費するべく床を雑巾がけして気分もスッキリ!!

さてさて、先日鶏チャーシューを作ったので記事にします。
お持ち寄り会のために作った1品。

こちらは以前ご紹介したはなまるレシピですが、
美味しい☆ 簡単 鶏チャーシュー


鶏むね肉で試しに作ってみたところ、
わたしはむね肉で作った方が美味しいと思いました。
高タンパク、低カロリーで体にもいいし♪


一晩冷蔵庫で寝かせてしっとりさせるのがポイントです。
そして更に1日経つとより味が染みて美味しくなってました。

煮込むだけなのにこんなに美味しくなるなんて嬉しい♡
煮汁で味付けした炒めものは中華レストランで食べるような味になりますので
是非お試しくださいね。

そもそもこのレシピは中華料理人のレシピなので当然と言えば当然なのですが (^-^;)



チャーシューはそのまま頂いてもいいですが、

↓多めの煮汁と野菜で和えてサラダ風にしたり、
(チャーシューメインにして野菜は少なめがgoodバランス)


↓味つけは煮汁だけ!で野菜と炒めたもの♡これとっても美味しいんです


※ 一人ご飯につき、その他のおかずは貧相です。。(照)


連休最終日♪楽しい一日をお過ごしくださいね










おひとりさま ☆

2009-10-10 19:51:46 | その他





主人が1週間不在の間、やれやれ実家にでも帰るか~と思ってましたが

母にぴしゃりと「忙しい!」宣言された今、私は

おひとりさま!!

気づけば私は結婚するまで一人暮らしをしたことがなかったので

私しか居ない家で

夜お風呂に入ることや、寝る事など今までありませんでした。


だから主人が出発した日は

お風呂に入るときドアの鍵を閉めたか2回チェックしたり

お風呂に入っていて何かリビングで音が鳴るとかなりびくついたり(笑)

寝るときも金縛りにあったらどうしようとか本気で心配したり

ワインを一人で飲み過ぎて何かあれば大変だから、舐めるように飲んでいたり



大人なのに情けなくなる程のびびりーという事が判明。。

一般に騒音となる上階さんの足音で私は安心感を覚えておりますが何か!(笑)



しかーし

ワインを飲んでいたら急に楽しくなってきた!

コレ、密かに憧れていた一人暮らし状態!??

私、OL時代に一人暮らしやってみたかったんだ!



今迄やったことが無かったこと

夜遅くまでお酒飲みながらDVD観たり

お風呂で本をじっくり読んだり

ドラマでよく見るような女子一人暮らし♡

主人が居なくて寂しいけれど、

この1週間はやってみたかったことをやってみよう!

という事で、密かな夢を叶えるべく

TSUTAYAでDVDをまとめ借りしました。

まだ見ていなかった名作。主人は観たけど私はまだなもの。

2人では絶対観ないであろう恋愛もの




さっそく昨日は名作「風と共に去りぬ」を夜遅くまで見たのでした。

(しかし、買ったばかりのプレイステーション。。再生方法が全く分からず

結局20分ほど格闘したんですけどね...泣)

今日は、これから「アメリ」を観るどー♡

......でもこの生活も3日経てば寂しくなるのだろうか。。





つづく?













その後のご報告&豆乳鍋

2009-10-08 13:44:20 | 和食


台風の状況は如何ですか?
こちらは晴れているものの強風につき窓は一切開けられない状況です。
時に窓がミシっと言ってます。雨で窓が綺麗になるかしらと期待していましたが
砂埃がウロコ状に張り付き、むしろ汚くなってます(T-T)トホっ...。

昨日は台風にも関わらず主人は海外出張予定であることをお伝えしました。
昨日の時点では、今日の午前便が欠航になるため、
仕方なく今日の夜便になる予定でしたが、
どうしても夜便だと現地で不都合になることが多いため、
ずっと航空会社とやりとりを重ね
他の航空会社の午前便にチェンジしました。

そうなんです。吹き荒れていた午前中に、主人はアジアへ飛び立ちました。
チェンジできると連絡が入ったのも今朝9:00にというギリギリの状況。
タクシーが奇跡的に1台空いたのでそれに飛び乗ったのでした。

色んなケースを考えていたので、主人も行く前に疲れている様子。
且つ数カ国まわるので、現地に着いてミーティングしては次の国への繰り返しです。
1カ国だけならいいのですが、
この類いの出張は私としては気が落ち着かないのでやめて欲しいです。。
ガンバレ旦那君。

あまりにも可哀相なので

「大好物のジャンクフート、買っていいよ」と許可しましたが
そんな状況では食べたく無いと...

うん、、だよね。。私もそう思うわ。


色々ご心配頂きありがとうございます。
無事日本を発つ事が出来たのでご報告させて頂きました。







おまけ

鍋の季節ですね
先日は以前ご紹介した豆乳鍋を作りました。
作り方はこちらです。
とろとろ湯豆腐→豆乳鍋→とんこつラーメン の巻




重曹を入れてまずは、トロトロの湯豆腐を楽しみます。


次はお鍋を楽しみます。今回は〆の素麺は無しにしました。



湯豆腐を楽しみ、鍋を作っている間(野菜を煮込んでいる間)は、
待ちきれない旦那君のために、じゃがいもお焼きを作りました。

<作り方>
大きめのジャガイモ3つを茹でてマッシュし、片栗粉大3+塩小1を入れてこね、
成形したらフライパンに油を引いて両面こんがり焼きます。

今回は枝豆ですが、チーズとか七味とか山椒とか色んなバージョンが出来ます。
sakuraさんに教えてもらったおつまみです♡



出張中は、一人になってしまうので
やれやれ実家で過ごすかと思っていましたが、
母に連絡を入れたら忙しい!とのことで相手にされませんでした~(笑)
がーん

ということで、平日お暇なお友達に遊んでもらおっと(笑)






パッタイとタイ風春雨サラダ

2009-10-07 22:49:23 | 中華/アジアン他



こんばんは。今朝から台風のニュースで持ち切りですね。本当に明日が恐い
今回は相当強いらしいので、朝からバルコニーの植物など全てのものを室内へ避難させ、
バルコニーには一切何もない状態にしています。



今日はずっとずっとソワソワしてました。

と言うのも明日から主人が1週間出張なのです。
何故こんな時に....誰か止めて~やめさせて
出張用のシャツをアイロン掛けしながらもキャンセルを強く願う私...

先程会社から戻りましたが、予約していた午前便が欠航となり同日夜の出発になったそうです。
ということは、明日はひとまず会社に出社しないといけないワケ!??
しかも直行ではなく乗り継ぎなので、夜中に着いて翌日の朝再び出発になるそうです。
どこに泊まればいいの?まさか空港...
とにかくまずは辿り着くことに神経を使ってます。。可哀相に。
行かなくちゃいけないの~?




....私も落ち着かないので、日記を書く事にしました。
昨日は、妊婦さんのつっきー宅へ友達3人+姫1人で遊びに行きました!
台風来る前に集まれて良かった!しかもしーこちゃんが車を出してくれたので
生まれて初めて♡女子だけの東京ドライブを楽しんだのでありました!
いや~、トークが止まらないよね~女性って。男性から見たら気持ち悪い生き物だ

今回はお持ち寄り会♪前日まで実家にいたのでお惣菜にしようと思ってましたが
急遽家にある材料で適当に作ちゃおと路線変更。
簡単で申し訳ない位のものになってしまいましたが....

都会の景色を見つつ、食べて飲んで永遠にしゃべりまくり、
気がつけば夕方になっていたのでございます。楽しかった~☆
つっきー、楽しい時間をどうもありがとうね(^▽^)





帰宅すると夕飯作りに焦る時間帯でしたが、ふふふ~♡
今日は、しーこちゃんが美味しいと言っていた無印良品のパッタイセットを用意していたのです。
こういうセットものを使うのは初めてです!でもかなり味をしめてしまいました(笑)
タイ料理は大好きなのに、調味料を揃えるのが大変だし、イマイチ何を入れていいのやら
分からなかったので、こうして手軽に作れるってすごくいいです。しかもなかなか美味しい

旦那もかなり喜んでくれました。
下は、ナンプラーやチリソースなどを使ったタイ風サラダ。
(変換すると「台風サラダ」と出てくる。。ヤ~ん)

こちらはレシピを載せておきますね。
パッタイセット買って、こちらのサラダと組み合わせて下さいな♡



材料(2人分)
(A)
エビ...4尾(下処理して茹でる)
緑豆春雨...40g(戻して3等分に)
赤玉ネギorパプリカ(赤)...1/4(薄切り)
キュウリ...1/2本(縦半分にして薄切り)
セロリ...1/3本(薄切り)

香草・粗く刻んだピーナッツ..適量

(B)
ナンプラー小1強~2
レモン汁...大2
スイートチリソース大2

<作り方>
ボールで(A)と(B)を混ぜる。(書くまでもありませんでした。^^;)




えーちゃんへ。
つっきー宅へ持って行ったおかずです。全然大した物ではないけれど。


1.じゃがいもお焼き
大きめのジャガイモ3つを茹でてマッシュし、片栗粉大3+塩小1を入れてこねます。
途中で枝豆投入。フライパンに油を引いて両面こんがり焼きます。

2.鶏チャーシュー
今回は高タンパク&低カロリーの「むね肉」を使いました。
夜に作って一晩置くとしっとり

3.なすの味噌ころ


それでは皆様、台風にはくれぐれもご注意くださいね。






換気扇と給気口フィルター

2009-10-05 19:39:06 | キッチン系



こんにちは♪最近は雨続きのお天気ですね。
甥っ子ちゃんのお宮参りを予定していたので心配してましたが
昨日は嬉しいことに晴天♪

健やかな成長を願い、無事終えることができたのでした。
その時の様子は後日アップしたいと思います。


さてさて、少し前の話になりますがremiさんのブログを読み、
私も換気扇フィルターを購入することにしました。

(remiさんそしてリンクされている”みぃっさん"の素晴らしいレポをお読み頂ければ
私はな~んにも付け加えることはございません、が一応書かせて下さい



実を申し上げると、レンジフードフィルターの存在すら殆ど知らなかったので、
Before写真にある金属のフィルターと内部を定期的に掃除してました
(入居時にダスキンの広告はあったと思いますが、料理初心者の私は完璧スルーしておりました


でも、丁寧に洗っているつもりでも何となくベトつきが残っていて....
まぁ汚れを吸収する所なのだからと言い聞かせていたのですが、気になる..(笑)
そんな時ブログを読んでこのフィルターを知ったのでした。

またフィルターを付けなくてはと思ったのは、訪問業者さんがいらした時に
フィルター無しだと換気扇で吸ったものが管を通って外へ出ていくその外壁部分が、
油でギトギトになり黒ずんでいきますよとパンフレットの写真をみつつ説明を受けたからでした。

その写真は真っ黒黒...
販売資料ですし何十年も経たないとこうはならない極端な写真例かも知れませんが、
汚れて行く事は確かなので少しでも事前に対処できればと思いました。

その時は説明のみで購入は保留。でも買わないで良かったです。。
だって値段が....こちらの方が相当安かったので。。^^;

ビーワンショップは相当お安いと思います。
実際、比べてみるとビックリ笑いがでるほどです。ずっとお付き合いするものだから尚更ね♪

専用枠も取替フィルターも平均すると1/3以下のお値段で済みました。
もちろん品質の違いはあると思うので単純比較することはできませんが
中身を見てこれで十分!って思います。



そうそう、私もそうなのですが暖冷工業のレンジフードをお使いの方は、
もともとがネジでレンジフィルターを固定する形式ですよね。既存のネジを取り外して
使う事が可能ですが、なかなか取れませんのでネジも送ってもらうよう伝えた方が良いです。
無料で頂けます。




取り付けた所、ちょっぴり隙間が空いてしまったのですが、、


じゃーん!これも教わった方法♡
内部のシロッコファンを覆ったフィルターが汚れをキャッチしてくれるでしょう!

100円ショップで買ったフィルター+マグネット~♪





私は、もう1つ購入したものがあります。
それがこちらの給気口フィルターです。

給気口はマンションの部屋には必ず付いているのかな?
外気の汚れをキャッチして綺麗な空気を室内へ。
こちらも訪問業者さんのお値段の半額以下で済んでます。


これが給気口です。我が家には計6つあり、フェイスカバーを外すと


入居時から付いていたフィルターが見えます。2回程歯ブラシで洗った事がありますが
基本的には新しい物と取り替えるものです。交換しないと壁に黒い汚れが付きます。



これを取るとお外が見えますね。数日前に掃除しましたがまた汚れが少し見えます。



購入したフィルターをはめて、フェイスカバーをはめれば完了!!ですが、

私は念のため今迄使っていたフィルターの「白枠部分」が押さえの役割を果たすので
上からはめてます。後日白枠を残してフィルターの部分はカットするつもりです。



これで気になっていた事がすっきりです
remiさん素敵な情報をありがとうございました










寿司職人!?

2009-10-03 14:11:38 | 和食



4日しか香港に居なかったのに、帰ってからというもの和食ばかり作ってます。
そして、昨日ついに寿司にまで手が伸びてしまいました

旦那が会社から帰ると私が淡々と寿司を握っていたので
ついに寿司職人になったの?!とかなり笑われましたが、
食べに行くと高くつくし、かと言ってスーパーの寿司は買う気がしないので
新鮮なお刺身だけ買って試しに作ってみたのです。

とても美味しかったです!お刺身さえ美味しければ家で気軽にできる
2人で700円位しかかかってないし
安上がりな上に、握りたてのお寿司が家でゆっくり食べれるなんて幸せ~


まぐろに鯵、活ダコ、ネギトロを握りました。
握ったと言っても職人さんのようにはいきませんので、先に酢飯でシャリを何個も作り
わさびを塗り、最後に刺身を乗せてギュッとするだけ。

活ダコはお醤油ではなく、塩をパラリと振り、レモンをちょっと絞って頂きます。
これは、私が愛する銀座のにしたにの食べ方です。にしたには、タコではなくイカなのですが。
OL時代に945円で美味しいお寿司が頂けるのでお昼にちょくちょく行ってました。



茶碗蒸しも大好きなのでたっぷり入るお椀で作りました。

いつも「お楽しみ茶碗蒸しだよ中に具が沢山あるんだよ」と言ってますが
ただ軽いシイタケしか浮いて来ないだけなんですよね
海老、枝豆が底に隠れてます。。
上に具が見えるように作る方法ってあるのかな。どなたか教えて下さーい

因みに我が家には蒸しカゴがありませんので、
卵液をいれた器に水が入らないようにラップをしたら
中華鍋に並べて卵液と同じ位まで中華鍋に水を注ぎ、蓋をして火にかけてます。
ゆるゆるの堅さが私は好きです。

卵液は、卵2個、出汁360cc、薄口しょうゆ大1 です。
茶碗蒸しは、とっても簡単にでき贅沢気分になれるのでお試しください♡


こちらは、見た目が綺麗な寒天寄せ。はなまるマーケットを参考にしました。


作り方は下に載せておきますね。
これぞニッポン!な晩ご飯でした 




寒天寄せの作り方

※ 私はすべて半分の量で、海老は野菜と同様に小さくカットしました。
 とうもろこしは無し。オクラは切り口が上に向くとカワイイ 

<材料>(4人分)

(A)
だし・・・400cc        パプリカ(赤・黄)・・・各1/4個
みりん・・・大さじ3      トウモロコシ・・・1本
砂糖・・・小さじ1       枝豆(サヤ付き)・・・200g
薄口しょう油・・・大さじ3    オクラ・・・4本
粉寒天・・・1袋(4g)     エビ・・・8尾

<作り方>
1.鍋に(A)入れ、混ぜながら強火で沸騰させる。
2.沸騰したら弱火にし、フツフツした状態を保ちながら2分粉寒天を煮溶かす。
3.野菜は全て塩茹でし、パプリカは1cm角に切り、トウモロコシ、枝豆、
 1cm幅に切ったオクラを鍋に入れ混ぜる。 沸いたら野菜のアクをとる。
4.(3)を容器に流し入れ、周りを氷水で冷やしながら軽く混ぜて、中身を均一にさせる。
5.まわりが少し固まってきたら、塩茹でしたエビを入れて、完全に固まったら完成。