kurasiの栞*

暮らしの中で、幸せ気分になるモノや感じたことを伝えたいと思います 

TAPダンス☆

2011-05-31 17:59:42 | ともだち





翠、この写真素敵だったのでお借りしちゃったけれど良かったかしら?

最近はお友達に会うことが多く、とても楽しい日々。←ブログの更新滞ってますね
週末は夫と共に、翠のダンスを観に行きました。翠は中学時代からの親友で受験も共に頑張った仲です。様々なジャンルのダンスを踊り、ついに、演出まで手がけた記念なる舞台。様々な技術(異なるジャンルのダンス)をもった仲間で創り出すステージ


ワタシ、感動して泣いちゃいました。
ずっとずっとダンスを愛し続け、仕事をしながら頑張る姿。
きっと週末も返上で頑張ったんだろうなとか
いろいろ悩んだこともあっただろうなとか
私は素人だけど翠の成長をものすごく感じることができたし
スクリーンを使って動画も取り入れるなど、メッセージ性のある舞台でそれがすごく伝わったし、、
翠が演出まで手がけるようになったこと、なによりキラキラ輝いていること



いろんな思いが、ボーカルの美しい歌声と重なりまして。。
私だけでなく、周りの人も目頭を押さえてたからきっと同じように何かを感じたんだろうなと思います。
これまで翠のステージを観てきたけれど、今日が一番良かったな~って^^
勿論これまでも素晴らしかったけれど^^。



夫も、大学時代は演劇の演出をしたり、ジャズバントで演奏しているので、
翠ちゃんの演出センスを感じるよって褒めてました。(旦那偉そう?!!)



雨が降った週末でしたが、満員御礼
ダンサーさんも練習の成果を発揮してすっきりしたと思うけれど、
観ている私たちもスッキリしました!


タップはリズム。
皆でリズムを刻む緊張感っていいね~。その緊張感が私にも伝わりました。




翠、えみっこちゃん、舞台のことなど色々お話聞きたいので、是非是非みんなで逢いましょ~う。
本当におつかれさまでしたっ☆





レンジャー系になってしまった私と翠 ゴメンよ。。








手作りのもの。

2011-05-24 12:54:57 | お菓子・パン






今日はヨガでした。朝からずいぶん体が鈍っているな~と感じていたので、すごく気持ちのいい時間でした!今も体がポカポカ~。おまけにしーこちゃんが同じヨガクラスになったので更に嬉しいっ

さてさて、冷凍庫に自分で積んだブルーベリーが眠っていたのでジャムにするつもりでした。が、煮詰める時間が少なくてソースになりました家にジャムが沢山あるので、ソースでいいやと思ってヨーグルトにかけて食べていますさらさらの状態だとヨーグルトと混ざり合ってとっても美味しい^^
ちなみに写真のガラス容器はダンスク。ドリンク以外にも色々使い道がありますよ~。



こちらは先週もらった母手作りの甘夏のジャム。



空き瓶に移しましたが、大量にもらったので残りは冷凍保存しました。ジャムは砂糖が多いので冷凍庫でも凍りません


最後はこちら♡




もうすぐ梅の季節。夫の実家になっている青梅を毎年頂いて、蜂蜜漬けや、サワー、梅味噌など作ってます。先日梅の木を見たら実がなっていました。スーパーでも梅用の保存容器が並び、筍と同じように季節が巡ってきたな~と感じます。写真は昨年作った梅サワーです。飲み切って保存容器の空きを作りたいので、毎日飲んでいます。Mちゃんからもらったコンフィチュール エ プロヴァンス のお洒落な瓶に移し替えるとお店の商品みたい。梅サワーは、常温の保存で約1年美味しく楽しめます。お酢は血液をサラサラにしてくれる健康ドリンクなので毎日飲んでサラサラになろっと



もし飲む酢がお好きな方は、椒房庵のゆず酢を実家で飲んだのですがすごく美味しかったのでおすすめします。椒房庵は福岡が本店。ちょっとお値段はしますが、炊き込みご飯の具や、あごだしが美味しいです。福岡の祖父母が送ってくれて、椒房庵の炊き込みご飯を食べるのが楽しみでした。東京だと「茅乃舎」という店名でミッドタウンに入っています。お酢もいろんな種類があるので試飲させてもらうといいですよ~。わたしは柚が一番好みです。


まだ梅サワーが残っているので買いませんでしたが、飲み切ったらこちらを買おうかな~と思ってます。




それでは 






夏靴  - GAIMO -

2011-05-23 15:16:10 | ファッション/美容



...... 靴なのに、どうしてこんなに熱く語っているのか私もよく分かりません(苦笑)
きっといい出会いだったからカナ。。ご興味があればお読み下さい



少し前からウェッジソールのサンダルを探していましたが、なかなか理想の靴に出会えず。。靴選びって難しいです
ですが『GAIMO(ガイモ)』というブランドに出会えました。スペインのものです。私は初めて知ったのですが、毎年人気で完売してしまう靴みたい。商売トークだろ~と思いましたが、本当に履き心地がよく。。すいません....。スウェードのマットな感じが大人らしい雰囲気でしょ?(^v^)



GAIMOは古い歴史を持つスペイン・ラリオハ州アルネドに1978年に誕生しました。
1980年後半からはジュートを中心とした靴作りをもとにプラットホーム、
ウェッジ・ソールと広範囲のデザインに渡るジュートの要素を取り入れ、
より洗練された企画生産を開始し現在に至っています。
ラリオハの伝統工芸の技法モダン・デザインと
工芸品の伝統を組み合わせ新しいものを常に追及しており
世界的に支持されるエスパドリーユの一流ブランドメーカーです。



探していた条件は、

* ヒールが安定している&足首のストラップが付いていて、とにかく沢山歩いても疲れないもの。
* 地面に付いた時に足への衝撃が少ないもの。

足にしっかりフィットしてヒールは7センチあるのに安定しています。フロントも少し高さがあるので7センチある感じがあまりしないです。インソールが麻素材なので肌触りがよくて、靴の裏にはラバーが貼ってあるので、地面についたときにすごくソフトなんですよ~。


と褒めちぎるばかりでなく、若干のマイナス点も書いておきますと、足首ストラップはベルト式という点。惜しい~。日本製ものはひっかける形が多いですが。。なので履くときはひと手間かかります。脱ぐときはストラップを下にずらすとすぐ脱げました^^。あとは最初ストッキングを履いてましたが、帰宅して靴を脱いだ時に少し色移りがありました。これだけかな。我慢出来ますこれくらい。あとはかなり理想的です



このサンダルは、マルティニーク丸の内で購入しました。この色はネイビーですが「MARINO」というカラーネームがついています。実は違う色も気になっていたのですが完売していたので、もしかしたらネットなら購入できるのかなと思ってリサーチしたら、ものすごいカラー展開がありました(笑)



*画像お借りしました

楽天で ” GAIMO NURIA" で検索をかけたら(Click!)色々出てきましたが、中でもこちらのお店は、カラーの取り揃えが豊富でしたよ。でも本当はもっと沢山あります。さすがスペインって感じ....ここまで豊富とは、買う側も迷ってしまうわ。



どうしてももう1足欲しくて、自分の夏服と睨めっこしながら悩みに悩み(なんせカラーが豊富だから。。)左から5足目のESENCIA(ベージュ)を在庫のあるお店を見つけて購入しました。お店で試着して自分のサイズが分かっていたのでネットって抵抗があるけれど安心。どこかのお店ではハンドメイドの靴なので少しほつれていたりがあるかも知れませんとありました。お店ではきちんと自分の目で確認できましたがネットは分からないから綺麗なのが届くといいな。(自分でカットすればいい話ですが^^;


ネットでも結構完売しているカラーもありますが、再入荷もあると思うし、ご興味あればチェックしてね~。





最後に、昨年買ったこの靴、先日 Odette e Odile を覗いたら今年もありました!昨年人気だったと言ってたから今年も売ってるのかな。すごく歩きやすくてデザインも気に入ってます。(その時の記事



長々とすみません、結構時間費やしたヨ。。わたし意外と靴が好きなのかも(?)

お付き合いありがとうございました



ふわとろ親子丼と平茶碗登場~

2011-05-22 11:04:27 | 和食



録画予約しているNHK『きょうの料理』 私が一番頼りにしている番組です
卵料理のちょっとしたコツを教えてくれるテーマで紹介されていたふわとろ親子丼が美味しかったのでアップしまーす。調味料がすべて大1なので覚えやすいですよ

私はもも肉があまり好きではないので、胸肉を使っています。スーパーでは中華炒め用で小さくカットされた胸肉があるので、そちらを使って楽をしています。レシピの中でポイントの部分は赤にしてみましたヨ。卵のポイントとしては、割ってから時間が経つと水っぽくなるので使う直前に割ることデス

(2人分)
・卵 2コ
・鶏もも肉 1/2枚(約150g)
・たまねぎ 1/2コ (食感が残るようにカット)
・絹さや 4枚(塩茹でして3等分)

【調味料】
・だし カップ1/2
・酒 、砂糖、みりん、薄口醤油、醤油 すべて各大1

・温かいご飯 丼2杯分(約300g)
・焼きのり



1. 鶏肉は余分な脂や皮を取り除き、筋の強い部分や肉厚な部分は火が通るように切り込みを入れ、食べやすい大きさにそぎ切りにする。

2. フライパンに調味料を入れて中火にかけ、煮立ってきたらたまねぎ、鶏肉の順に加え、全体にまんべんなく広げる。時々鶏肉を返しながら3~4分間煮る。この間にボウルに卵を割り入れ、ザックリほぐす(割ってから時間が経つと水っぽくなるため)。


3. たまねぎが半透明になり、鶏肉に弾力が出て火が通ったら、溶き卵を中心から外に向けて回し入れる。箸でつついて溶き卵を全体に行き渡らせ、ふたをする。半熟の状態で火を止め、30秒~1分間蒸らす。


4. ご飯を丼に均等に盛り、3を半量ずつのせ、絹さやと手でもんで細かくした焼きのりを添える。




先日紹介した、白山陶器の平茶碗!わが家の食卓デビューです



何もないけど、これに盛るとめでたい気分になれます




これは、全て余り物で作った大根とそぼろの煮物。あらだき醤油でちゃちゃっと1品。鰤大根のブリ無しバージョン(笑)




その奥に見える平茶碗には、浅漬けを盛ってみました。平茶碗のおかげで食卓も鮮やかになり大成功~
素敵な週末をお過ごしください♡









筍ごはん&熊本から....^^

2011-05-18 11:21:43 | 和食



旬の食材を見かけると、また季節が巡ったんだな~という実感が湧いてきますね今年も食べられることに感謝したくなります^^筍ご飯を作ったのはGWなのでちょっと前ですね。筍は毎年頂いてばかり♪ ありがたいです。




きょうの料理の『地元の味をいただきます』で紹介されたレシピがとーっても美味しかったです。今後もわが家のレシピはこれに決まりカナ!(分量は一番下に載せますね)







こちらは実家に帰った時に、母がたっぷり作ってくれた『筍とつわの炊き合わせ』。母が育った長崎は、フキよりも「つわ」がよく食べられています。ゆず胡椒が少し効かせてあって食欲をそそりますありがとう!



話は変わって、九州は、長崎から熊本へ移り ! 
しーこちゃんが熊本のお土産をくれました。

待ってました!山内のあらだき醤油~♪♪ 万能調味料は主婦の強~い味方なのです
もともと買うつもりでいたのにあげるって言ってくれて、、私もひじきを渡して物々交換(笑)




右の「千代の味(7倍濃縮だしの素)」は、しーこちゃんの親戚の葵ママさんから頂きました!葵ママさんありがとうございます^^同じく山内の商品。早く試してみたいです


あらだき醤油で早速ぶり大根。


あらだき醤油とお水を各1/2カップ フライパンで煮立てたら、霜降りしたブリ、大根、千切り生姜を1かけ分入れて煮るだけ^^(いつも私は酒、醤油を少量回し入れてます。大根は予め茹でて柔らかくしています。)




こちらは、熊本郷土菓子「いきなり団子」。生のサツマイモとあずきを小麦粉を練って平たく伸ばした生地で包んだ素朴なお菓子。美味しい~♡このインパクトのある名前は一度聞いたら忘れられないです。調べて見たら、来客がいきなり来てもいきなり出せる菓子という意味と、生の芋を調理する「生き成り」(いきなり)と言う語句の意味が重なっていると言われるらしい。また、一部地域では今でも片付けが苦手な人をいきなりな人と言う。転じてざっとしている事を意味し、ざっと作れる菓子との説も有る。また「いきなり」とは地元の古い方言で「簡単」という意味があり、いきなり団子、とは「簡単に作れる団子」の意ともされるとあります。私みたいな人が作るのにぴったりな団子ではないですか!


これまた、しーこちゃんのお友達から送られた蛤♪♪


実は蛤と聞いていたのに、途中、私の頭の中が「アサリ」と切り替わりまして。。何かアサリより貝の表面が滑らかだな~、実がピンクだな~、育つ場所によって違うのかな~と思いつつ、出汁たっぷりなので味噌少なめのお味噌汁に。しーこちゃんにアサリ超うまうま~とメールしたら、『あっ、あれ蛤』って返信



頂き物で幸せな食卓体も満足


 筍ご飯 レシピ 


米3合(洗ったら30分ざるに上げておく)

うす口醤油大4 
酒小2
白だし小2
砂糖少々
だし3cup

筍 250~300g
人参、椎茸 各100g
鶏もも 50g(こまぎれ)


炊飯器に、お米、調味料、だし、具を乗せて炊くだけ

*だしは3cupとありますが、調味料を入れた後に3合の目盛りまでだしを加えました。少し余ると思います。
*うす口醤油がないので、濃口醤油で代用しました








青山うつわ巡り。

2011-05-16 17:17:12 | おでかけ

前回の日記の続きです



お昼を食べてから青山へ出発
駅まではバスが必要な距離ですが、お気に入りの散歩コースがあるので歩くようにしています。お花が沢山植えてあるので眺めながら歩くとあっという間なんです。写真は私が好きなアグロステンマ。ムギナデシコとも言います。草丈が長く、風にゆらゆら~~と揺れる様子がとても優しい印象を与えます


......で青山に到着。(← 色々乗り換えてまーす)
最初に訪れたのはお目当てのハクサンショップ。平茶碗はすべてを出し切れない程あるので、色や柄を伝えると出してくれますヨ。



悩みに悩んで、こちらの4つをお持ち帰りです。


お次は、スパイラルマーケットにてお目当てのイイホシさんのプレートを購入し、アロマディヒューザーも買うか迷いましたが保留(お部屋の広さ・使用時間にも寄りますが、きちんと香りが部屋中に行き渡るものなのでしょうか、お持ちの方どうですか^^?)。

休憩は(早いっ)緑で覆われたカカオサンパカ カフェか、隣にあるAVEDAのピュアカフェ、それかヨックモックかに迷いましたがヨックモックに決定~。



食べるのがもったいない位の可愛いマカロンケーキでしたが美味しく頂きました(笑)アイスティーまですごく美味しい♡

ここはゆっくり過ごしたい時にちょうどいい空間です。でもティータイムは女性のおしゃべりタイムですね~結構賑やかな雰囲気でした。



カフェを後にしてうつわ楓に行く途中、ブーゲンビリアが咲き乱れる素敵なレストランを発見



後ほど調べたらリヴァ デリ エトゥルスキというお店でした。私が行けるのはプライス的にランチまでカナ。。(TへT)記念日用のレストランですね~。うつわ楓は、展示会を開催していたためお目当ての器は見れませんでした^^;


夕方になり銀座へ。松屋銀座のディスプレイが可愛かったのでパチリ

刺しゅう枠に布を張るディスプレイ、ナイスアイディアですね



夫と約束していたイトシアのワインテイスティングへ。お店の前で夫を見つけたので名前を呼んだら まるでいつもの帰宅したかの様子で「ただいま~」と夫。それは違うでしょーと言ったら、私があまりにも普段着過ぎたせいで家と勘違いしちゃったよ....って。なんで私のせいなんだろ。


テイスティングは楽しかったけれど、正直家で飲んだ時の美味しさが味わえなかったんです。。先日詳しく教えて下さったスタッフさんに聞いたら、テイスティングで頂けるのはボトルのほんの1部分だけですからねと仰ってました。そのワインの本当の良さを味わうにはやっぱりちゃんと1本買ってデキャンティングした方が美味しいのでしょう。



ここはおつまみだけだったので、大学時代からの親友の店『ばぁーどはうす○勝』へ急な来店だったけれど温かく迎えてくれたRちゃん♪どうもありがとう





こちらの写真は、開店記念祝いの時のものです()銀座にあります。素敵なお店なので是非行ってみてくださいね^^ 夫もかなり気に入った様子、よかった~!!




Rちゃんのベビちゃん♡ まだ1ヶ月です~。 抱っこさせてくれてありがとう。顔をフニャ~としたり、ポカンと天井見つめたり、すごく可愛いよぉ。大学時代の友達タムちゃんにも逢えて楽しい時間でしたなんだかこの日はとーっても充実した1日でした^^
















イイホシユミコさんのプレート & 白山陶器

2011-05-14 14:00:57 | キッチン系

↓イイホシさんの食器で今回購入したのは上の小さいお皿です





こんにちは。

降り続いた雨も止んで金曜日は晴れましたね。晴れたはいいけど蒸し暑い~^^;。
夜に夫とワインのテイスティングに行く約束をしたので(←最近の密かな趣味デス。ひそひそ。いつか記事にできればと思います)、それまで青山で器巡りをしてました。
どれも以前から買おうと思っていたものなので、揃えられて嬉しいです。


(写真上)
以前ご紹介したイイホシユミコさんの「unjour(アンジュール)」シリーズ。今回1つ小さいバージョンを買いました。こちらはソーサーなのですが、お皿として使おうと思ってます。(スパイラルマーケットにて)



(写真中・下)
もう1つは、白山陶器の平茶碗(HAKUSAN SHOPにて)。ご飯を盛ってもおかずを盛ってもよい器。家でも色々チェックしていた所、an artful life. frecklesさんがちょうど記事にされていてテンションアップ4つの平茶碗のうち2つはお揃いです☆

センスのよいfrecklesさんと同じ!でも、おかず&盛るセンスは器が同じとは言え全然違うと思います~(汗)そちらも見習いたい所....。。へへ






久々のお買い物が嬉しくて、色んな所へ足を運びました。1日の締めくくりには、友達のお店まで行って1ヶ月の赤ちゃんも抱かせてもらいました。まだ楽しかった時間の余韻に浸り中。。お出かけの日記はまた次に残したいと思います。















土の中から孫誕生~。

2011-05-13 08:48:00 | 植物




 ブログでもちょこちょこ登場している わが家のサンスベリアさん 



2009年6月5日



2年前、この母親から7つの子供が誕生したのをお伝えしました()。

(上の写真は4つですが、あと3つ生まれています~。)  そんな子供たちも.....

 現在


こんなに成長しました(笑)

そしてそして、、




最初は、地震でサンスベリアが傾いたのかな~と思っていましたが、親を押しのけ土の中から孫がひょっこり^^; 
7つのうち5つから孫が誕生しています(中には双子も)。.......正直こんなに増えられても困っちゃうのですが、残りの2つからも子株が出来てないかと土をほじくっている自分がいます^^;。



日頃からこの7つをどう飾ろうかとあれこれ考えて棚の上に置いてみたりしましたが定位置が見当たらず....。子供ちゃんが来る日は目に刺さったら危ないから隣の部屋に移動させたりしてました。しかし以前、お外で育てているのをみて(上には屋根があります)、私もバルコニーに置いてみることにしました今の季節なら室内外も気温変わらないしちょうどいいカナ。また気が変わるかも知れないので、ウッドプランターに植え替えはせずに、鉢ごとウッドプランターに入れています。












ヨガをしていた良かったコト。。

2011-05-11 09:14:18 | その他





近くの公民館は震災の影響で修復作業が行われていたのでヨガは暫くお休みでした。
ですがようやく再開。震災以来2ヶ月ぶりです。体カチコチです。



ヨガをやってて良かったコト。

健康面はもちろんですが、

もう1つあります。




3月11日地震が起き、夜中夫と家へと向かいながら話していたこと。

「絶対、ガラス製のCDラック倒れているよね .....」

「倒れた先は、これまたガラスのテーブルあるよね.....」


「CDラックとテーブル、勢い良くぶつかってる....よね



( ←  夫&ワタシ)


恐る恐る、部屋を覗いてみると.....





やっぱり、、倒れてました。




でも ..... 



奇跡的にテーブルに置いてたヨガマットが、クッションとなり 




両方とも無事でした お互い強化ガラスではあったものの、勢い良くぶつかればヒビが入っていたのではないかなと....。




ヨガをやってて良かったと思いました。
青ジャケットのCDアルバムの3人もホッとしてます




前々からこのCDラックは危ないから解体しようと思っていて、でも子供いないしそのままにしておりました(反省)
今は使用していません^^;





*コメント欄は閉じますね






家で焼き鳥^^

2011-05-08 08:59:25 | 和食




気を取り直して焼き鳥作りました。というか、焼きましたですね^^;
焼くだけなので、丸の内で夕方迄遊べました

フライパンなのでお店のようにはいかないけれど、美味しかったよ~。すし職人並みにテンションあがりました!さっぱり系が好きなのでお肉は全部むね肉です。これは好みですね^^硬くならないように蒸し焼きにして最後に焼き色つけてみました。




タレバージョン。






こちらは、焼く前に塩をふり、叩いた梅(これははちみつ梅です)& 紫蘇を載せてみました。
両方美味しいけれど、わたしはこっちが好きカナ。とにかくさっぱり系が好き。



あとは、南瓜の煮物、手作り豆腐、サラダ、お味噌汁、ご飯。
最近、白米に発芽米を混ぜています。違った食感が味わえて気に入ってます。発芽米は冷凍庫で保存するといいそうですヨ。






またやってしまった....

2011-05-06 20:12:30 | 和食



こんばんは 

友達の

「今日は市販のタレに鶏肉を絡ませて焼き鳥にするんだー」が忘れられず

私も私も~!と、せっせと用意♪♪  あとは、夫が帰るのを待つのみ~♪♪

今日はお家居酒屋だムフフ

なんて思ってましたが、



........遅い....。

ひたすら待ち 待ちに待ったあげく、今日は久々の飲みだったことに気づく。



 またやってしまったよーー!!
飲みなんて年に2回あるかないかだからさ....家で食べるのが普通なんです



こんなこと書いて、母の呆れ顔が真っ先に目に浮かぶ
ホントバカなんだから...って言ってるに違いないさ






仕方ないから、明日にまわそうと思ってお酒ふって冷蔵庫へ....



帰宅した夫に何食べたか聞いたら、おでんと焼き鳥だって。。信じられない 



明日は、atsuko風焼き鳥に食べてもらうもんね。  市販のタレだけど










breadworks がお気に入り。

2011-05-05 21:22:35 | グルメ




以前ご紹介した『 T.Y.HARBOR BREWERY』の隣にあるパン屋さん。
夫婦揃ってお気に入りです。もう何度来ているんだろう、初めて訪れて感動→翌日も来てしまったほど^^;週末の朝をここで過ごすこともあります


パンの味もさることながら、この空間が好きです。自然光が入るナチュラルな空間は、とてもリラックスできるし。外国人のファミリーも多くいて小さな子供たちに朝から癒されることも多いです。



このイラストもお洒落なのです。



私がよくオーダーするのは、ホウレン草とクリームチーズのパンや、紅茶とアプリコットのスコーンですがどれも美味しいです~。





コーヒーはオーダーすればおかわり自由なので、パンを食べた後はお互い持参した本をコーヒーを飲みながら気が済むまで読んでます。ちなみに、今は「八日目の蝉」読んでます



breadworksについては、こちらにキレイな写真と説明がありますのでリンクしま-す。


食べログ



最近の夕食&ふっくらアサリの酒蒸し 

2011-05-03 20:01:16 | 和食


GWは如何がお過ごしですか? わたしは旅行の予定はなく、テレビにかじりついてロイヤルウェディングを見たり、お気に入りのパン屋に行ったり、私の実家に一泊するなど楽しく過ごしています。パン屋さんは次にご紹介しますね。今日は、最近の夕食ネタでーす。



ウチゴハンで賛否両論の店長、笠原さんが教えてくれたふっくらアサリの酒蒸し。たっぷりのお水とお酒を使うことや、開いたらすぐに引き上げるのがポイントです。レシピは一番下に載せますね。




節電のためオーブン料理は控えていましたが、つい食べたくなりマカロニグラタン。。パセリ忘れました。



ゴーヤはまだ高いので、ピーマンで栄養満点チャンプル



沢山作って冷凍していたハンバーグと残り野菜でトマト煮込みハンバーグ。最後にこれまたちょびっと残っていた無塩バターを入れるとレストラ~ンな美味しさです


夕食ネタではありませんが、こちらは頂きもの♡ 小さなお子さんのいる会社先輩宅に、計画停電用にランプをお貸ししていたら、お礼にどら焼きが付いて来た!



こんな時に気をつかわなくてもいいのに、、(T-T)嬉しいです。鎌倉のしっとり系どらやきも美味しかったけれど、浅草・亀十はふわふわ系で絶品~。どうもありがとうございました♪♪





 ふっくらアサリの酒蒸し 

アサリ 500g(砂抜きする)
酒・水 各100ml
顆粒昆布だし 少々

バター 10g(私はバターは使いませんでした)
大葉 10枚

1. アサリは砂抜きする
2. フライパンに酒・水・こんぶだし・アサリを入れてフタをし、強火にかけ、口が開いたものから順番に取り出すのがふっくらのポイント
3. <ポイント>全部開いたら、一旦アサリを戻し、バターと大葉を加え温める