kurasiの栞*

暮らしの中で、幸せ気分になるモノや感じたことを伝えたいと思います 

たことそら豆のタイムごはん

2009-05-29 21:53:53 | 洋食





珍しく満足のいく写真が撮れました^^。
青白い背景とマットな緑が何となくカッコいい(?)

いつも剥きながら思うことですが
空豆って超フワフワのベッドにゴロリと寝っころがって
羨ましいと思いませんか?
『私も寝たーい、、』と思いつつ、黙々とお料理に集中集中しております




こちらの空豆は、ご近所さんから筍に続き頂いたものです!旬の便り♪
実家から届いたとのことで、お庭で育てていらっしゃるそうですが
筍といい、空豆といい、どんだけ~!!広いお庭なのでしょうね♪
ガーデニングにはまっているだけに,広いお庭が羨ましい限り。

今回作ったのは、3分クッキングの『たことそら豆のタイムごはん』。
昨年、お友達が教えてくれて美味しかったので今年も作りました。
勿論、塩茹でしてビールのおつまみとしても頂きましたけどね♪



米: 2合
水: 360ml

(A)-----------------
ゆでだこ :100g (薄切り)
そら豆 :160g(やさ、薄皮を剥く)
タイム(フレッシュ):4~5本
酒: 大さじ1
塩: 小さじ1
粗びき黒こしょう: 適量
オリーブ油: 大さじ1+1/2
---------------------

パルメザンチーズ: 適量

1. 米は炊く1時間以上前に洗い、ザルに上げて30分以上おき、
厚手の鍋に入れて分量の水を加え、さらに30分ほど浸水させる。

2. (1)に(A)を加え、 ふたをして強火にかける。
   沸騰したら強火のまま1分、ごく弱火にして14分炊き、
最後に一瞬強火にして火を止め、そのまま12~15分蒸らす。

タイムの茎をとり除き、底からさっくり混ぜて器に盛る。
パルメザンチーズをおろしかけて食べる。



『たことそら豆のタイムごはん』と聞いて、この写真を見て
何か変だ!と思った方は鋭い(笑)

『今日は、空豆タイムのご・は・ん~♪』
フフフ~ンと思っていたら、
たこと空豆のタイムごはん』だった~!
タコ忘れた~

だめですね、何度も作ったから材料は覚えてるつもりだったのにぃ
1年前の記憶は信用できない。。仕方なくイカで代用しました。。

お味自体は、薄味です。でもこれが空豆とタイムの香りが楽しめて◎。
メインは味がしっかりめのお魚、お酒は白ワインが合うでしょう。

atsuko的こだわりとしては、飾付け用の空豆を数個残して塩茹でしておくこと。
炊きあがったらさっくり混ぜますので、空豆が崩れてしまうんですね



タイムは、ベランダで育ててます。
乾燥に強いし、冬は枯れたかな...と思いましたがまたグングン伸びてビックリ☆
ホイル焼きに使っても香りが出てお勧めです。
勿論スーパーでも手に入りますよ♪
(野菜コーナーでバジルなどのハーブと共に置いてます)


簡単にできるので是非作ってみて下さいね♪

おまけ
デザートとして載せていたヨーグルトチーズケーキもトライしたのですが
こちらはプチダノンみたいな味でした(笑)
もうちょっとクリームチーズなどを入れてケーキらしく出来たらいいなと思います。






新居訪問☆おもてなしランチ

2009-05-29 09:12:01 | おもてなし料理



M子宅へお花をプレゼント☆

先日は、お友達のM子とM美(どちらもイニシャルが「M」でした)それぞれの新居へ
遊びにいきました(^▽^)

ランチを用意してくれるとのことで、うふふ♡ 私も もてなされたよ~

M子宅は、都内の緑溢れる落ち着いたエリアで
窓から見える木々がなんとも美しい、とてもリラックスできる空間。

就職先は雑貨屋さんでも良かったという程のインテリア好きなだけに、
すごく女性らしいセンスの持ち主で、旅好きの旦那さんが各国で買った
飾りもしっくり馴染んでいました。

我が家の、どシンプル(笑)&必要なものしか置かないスタイルとは、
全く正反対で、刺激うけまくり(笑)



その中で1つだけご紹介。リサ・ラーソンのライオン♡
お誕生日にだったかな?M子が欲しがっていたので
旦那さんがプレゼントにと決めていたのですが、
M子も相当欲しかったのでしょうね♪自分で購入してしまい。。

お互い「あれ?...」と。。(笑)
旦那さんは、買ったプレゼントを開けちゃったのかなと思ったらしく
お互いびっくり☆なんとも可愛らしい物語ではありませんか?!
も~胸キュンですヨ

旦那さんからのライオンにはを。2頭仲良く並んでます。
カワイイ~☆


おもてなしランチです!すごい!こんなに沢山作ってくれて
しかも全部美味しい!!



すべてを説明したい位ですが、
この左上のラタトゥユは、シーフードとタイムの香りが効いて絶品~!!
しつこい位に何が入っているかリサーチして、自宅でもトライしたら主人が大喜びでした!

旦那様が羨ましい。。こんなに美味しいものを作ってもらえて。
私、キャンプ用に寝袋買ったよ
バルコニーで我慢するのから良かったらココに住んで良いかしら!(図々しい 笑)

.....だめだよねぇ~

       
       

後日、M美のお宅へ!
M美は妊婦さんなのですが、なんと!いつ産まれても良いという状態。
お腹もパンパン
そんな中招いてくれて、しかもランチまで作ってくれて。。感動しまくりです。


おもてなしランチです!

旦那さんの健康を考えた、野菜たっぷりの愛情料理。全部すごく美味しかったです
バランスもいいな~。
シュウマイは海老とお肉と2種類♪
きゅうりも蛇腹切りだったりと、私には真似出来ません!

あっ、シュウマイは丁度、昨日トライしました!旦那にも大好評だったよ

本当はM美の誕生日祝いだったのに、逆にもてなされちゃって。。

ダブルMちゃん!本当に素晴らしいおもてなしをありがとう!
準備大変だったと思うんだけど、もうめちゃくちゃ感激でした♡
そして、しっかり自宅でトライさせてもらいました~



思い出に


M美は、結婚して静岡に嫁いだので、
朝早くから高速バスで東京から静岡へ向かったのでした。

その名も、「焼きそばエクスプレス」
乗客は帰省する人が多い中、わたしとあきは、旅行気分




PAでは記念写真撮っちゃって( 私たちだけです。はしゃいでるの
 ↓ でっかいatsuko      と    ミニモニあき ↓



しっかりランチを頂いたのに、帰り際はしっかり焼きそば食べて帰ったよ~
というか、M美ご夫婦におごって頂きました。ごちそうさまです









RIGOLETTO KITCHEN 銀座店 & 結婚祝い

2009-05-27 09:32:19 | グルメ




日曜日は、大学の友達4人と久々に会いました(^▽^)

ランチで訪れたのは「RIGOLETTO KITCHEN(リゴレット キッチン)」銀座店。
私お気に入りのお店でセレクトさせてもらいました。
HUGEがプロデュースしているレストランなのですが、
以前michiyo さんがご紹介された「DAZZLE(ダズル)」も同じくHUGEのプロデュースです。
(こちらは高級感あるお店です。いつか行ってみたい.....)


店内は、高い天井に白を基調とした清潔感ある雰囲気。
ラベンダーの照明もお洒落です。
そして特筆すべきはコストパフォーマンスの良さ。
タパスは500円が中心でパスタやピザは1000円ちょっとするぐらいでしょうか。
お昼も夜もコースがお得かな。
スタッフさんは笑顔で対応もてきぱき。このお店で嫌な思いをしたことは
1度も無いかも。

お友達は皆、同じクラスでした。
1クラス約40名いる中で、女子は9人だけということもあり、
いつも仲良しで卒業後もこうしてたまにお食事してます。
久々にみんなの元気な様子が伝わって嬉しかったです☆

そしたらね、思いがけず素敵なプレゼントを頂きました。



結婚祝いですって!結婚式に来てくれたのに、(一人は留学中でご招待できなかったのだけど)
いいの~!?...感動でした。皆で早くから集まって選んでくれたことが私にとってすごく嬉しくて。。

頂いたのは、大好きなイルムスの「フォトスタンド」と
これまたお気に入り、マリアージュ フレールの「紅茶(wedding)&ジャム&スプーン」





さっそく飾ってみました(^▽^)。これすごく可愛いでしょ!?
写真を5面に飾れるのっ(興奮)
ちょうど棚の上をコーディネートしたかったので、すごい偶然☆
色もぴったりです!!






ここを開けるとほら♪写真を収納できるんです(興奮part2 )
とても可愛い!すばらしい!

写真は上手ではありませんが、このフレームに合う素敵な写真が撮れたらと思います。
目標ができたっ♪



そしてマリアージュ フレールは、お店への通り道に路面店があり、
ちょうど買い足そうか迷っていた所だったのです。
わたし、テレパシー送ってたのかな(笑)


本当にありがとう!びっくりしちゃった~☆
残念ながら当日は1人来れなかったので、次は絶対みんな揃って会おうね



それでは素敵な一日を...










美味しい☆ 簡単 鶏チャーシュー

2009-05-25 15:29:26 | 中華/アジアン他




鶏むね肉で作った記事はこちらです。
むね肉バージョンの方が美味しいと思います♪


TBS はなまるマーケットで紹介されていた「鶏チャーシュー」を作ってみた所、
すごく美味しかったのでオススメです。
煮込むだけなのですごく簡単でした。

チャーシューと言えば、普通は醤油系ですが、味噌や豆板醤を使うので
「中華風」がしっくりきます。
トップの写真は、基本のチャーシューをアレンジした 【炙りつけ麺】。
かなりイケメ~ンっ!でした。
     


基本の鶏チャーシューレシピは、こちらです。
砂糖以外すべて、大さじ2なので覚えやすいですね

<材料>(4人分)   (A)
鶏もも肉・・・2枚    水・・・4カップ
             ショウガ・・・2片
みそ・・・大さじ2    ニンニク・・・2片
豆板醤・・大さじ2    しょう油・・・大2
             酒 ・・・大2
             オイスターソース 大2
             砂糖 ・・・大3


<作り方>
1. 鶏肉は皮目を下にし、まんべんなくフォークで刺しておき、
 (↑ 両手にフォークを持ってプスプス恐い??)
  ショウガとニンニクは、包丁の腹でたたいて潰しておく。

2. フライパンにみそ、豆板醤を入れ、強火でさっと炒める。

3. これに(A)を加え、鶏もも肉は皮目を上にして入れ、 沸騰するまで強火にかける。

4. 沸騰したら中火にして15分煮る。(私は、煮汁かけながら煮ました)
15分経ったら煮汁を約400ccお玉ですくい、別の容器にとっておく (アレンジ料理の際に使用)

5. 中火から強火に変え、鶏肉を返して皮目を下にしたら、
煮汁をかけながら強火で5分ほど煮詰めて完成。

簡単ですよね^^。


アレンジの【炙り鶏チャーシューのつけ麺】は、
クッキングシートをひいた天板に並べ高温で4分程焼きます。



その他には、味付け卵、ネギ、海苔を乗せてみました。



味付け卵は、黄身がゆるゆる状態の卵(茹で時間:6分半、すぐに冷水へ→殻を剥く。)
をジップロックに入れて、よく焼きそばに付いている粉をまぶして
まんべんなくゆきわたらせて(粉から液体へと変わっていきます)
6時間程冷蔵庫においたものです。

焼きそばの粉は、卵3個に対して2袋使ったのですが
少し濃かったので1袋でよかったかな。。



スープは、鶏チャーシューの煮汁をお湯で割ったものです。
すりごまを入れるとgood!




煮汁とお醤油を少しだけ足した「ホイコーロー」も、あっという間にできちゃいました。
どちらかと言えば、こちらの方がお勧めです。すごく美味しい☆




【保存】煮汁に漬けた状態で保存すると、しっとりします。
ミートソースを冷凍するときもそうなのですが、
タッパーにサランラップを敷いてから(←蓋の部分も考慮してゆとりを持たせて)
入れるとタッパーへの臭いや色移りを防げますね☆
(サランラップを切らしていたので、今回はビニール袋です


是非作ってみて下さい





甘酢漬け

2009-05-24 00:17:26 | 洋食





(追記;2013/7/23 より美味しいレシピを発見しましたのでリンクいたします♪)

涼しげな写真でしょ?
これからの季節にぴったりの甘酢漬けです。
酢:砂糖:塩=10:10:1の割合で、あとは好きな野菜を入れるだけ


普段は、レモン汁やローリエなどでピクルスを作っていますが
テレビで紹介されていたので、早速作ってみましたよ。


最近のニュースで、お酢には内臓脂肪を低下させる作用があることが実証されたので
グットタイミングな簡単レシピですね


テレビでは「サワー漬け」で紹介されていましたが、
「甘酢漬け」という名前がぴったりな味。
甘酸っぱいものが大好きなので、これはヒットです


作り方
酢(大5)、砂糖(大5)、塩(大1/2)を予め合わせてよく溶き、
野菜の頭が出るくらいを目安に、好きな野菜を入れて
冷蔵庫で2~3時間以上漬ければ完成です。

※ 酸性のお酢には、ガラスや陶器素材を密閉容器を使用します。
フタが金属でないインスタントコーヒーなどの空瓶。


私が入れたのは、さくらんぼ大根、ミニきゅうり、ニンジン。
大根の赤が可愛らしくてgood!
色鮮やかだし、おもてなしにちょこっと出すのもいいですね


この日の晩ご飯は、主人が仕事とのことで、ひとりご飯でした
見た目は少し華やかですが、一人なので簡単なものばかり



お洒落に盛りつけてみたのですが
美味しかったので結局ボリボリ漬けていた分すべて食べてしまい...
またポイポイっと詰め詰めしちゃいましたー。


他にも色々紹介されていたので覗いてくださいね。(click!)


それでは素敵な週末を





中華 de おもてなし

2009-05-22 22:18:03 | おもてなし料理



母の日の翌日なので少し遡りますが、
Sちゃん&ベビちゃん、Tちゃん、aeちゃんが遊びに来てくれました(^▽^)
またまた会社繋がりです☆しかも比較的近くに住んでいるので
これからもちょくちょく集まれそう^^

今回は初めて中華料理にしてみました。
中華と言えば....で思い浮かんだものが
エビチリ、麻婆豆腐、春巻だったので全て作ってしまい...

本当は甘酢漬けや、水餃子のスープも用意するつもりでしたが、
メインを欲張って3品作ってしまったので、作り過ぎ!?と後から気づき(遅!)諦めることに。

メインと副菜のバランスをちゃんと考えるべきでしたね。
色んな事を考えていたので結局頭の中で整理がつかなかったみたいです。



作ったお料理は、先程書いた
エビチリ、麻婆豆腐、春巻のほかに、サラダ、八穀米、トマトゼリー。

エビチリ(トップ写真)は、普段テンペを加えているのですが、
今回は乾燥大豆を固めに戻したものを入れました。
盛りつけは下に豆類、上にエビを盛ると見た目も綺麗になると思います。

麻婆豆腐は、以前ご紹介した肉味噌をアレンジしたものです。
自分でもお気に入りだったので、美味しいと言ってくれてすごく嬉しかったです。
やっぱり最後の決め手は花山椒カナ。

春巻は、至って普通ですが味がしっかりついているので
そのままで頂く事ができます。

サラダは、レタス、トマト、ワカメでごましゃぶダレをかけているのですが
ワカメとごましゃぶダレの相性がいいのでお気に入りです

トマトゼリーは、もう私の中で定番となってしまいました。。
どんなジャンルのお料理にも合いますよ


中華と言えば、出来立てアツアツ!というイメージがあるので
当日の朝やることが多くなり、それが実はもう~!!!大変でっ(笑)

お出迎えは涼しい顔をしていたんですけど、
1分前までは真逆(笑)
頭の中のイメージではまさに「活気ある厨房」で


豚の丸焼きがぶら下がって
料理人の声が飛び交い
火力最強!みたいな!


.....あくまでイメージなんですが(笑)焦っていたら そんな中華ワールドが
頭から離れなかったのでもうその気分に浸る事に。。(笑)




春巻きは食べる直前に揚げたかったので、待たせてしまうことを考えて
ウェルカムドリンクとして見た目も綺麗なマンゴージュースを用意してみました
マンゴピューレをお水で好みの濃さにし、レモン果汁を加えてみました。






そして無事完成、とっても楽しい時間を過ごす事ができました。(^▽^)
ガールズトークでだんだん本音炸裂☆何度大笑いしたことか




ティータイムでは、お土産として持ってきてくれたスイーツを頂きました。
(左)念願のシンデレラロール
(中)赤ちゃんも食べられるお菓子として用意してくれました。気が利く!
   大人の私が頂いちゃいました、ごめんね。。
(右)ガトー・フェスタ ハラダのラスク

どれもすごく美味しくて、食後のティータイムがいつも楽しみなのです^^
どうもありがとうね。
そして、こちらのランチョンマットとハート型のお皿はプレゼントとして頂きました 
大切に使わせて頂くね!
   

最後に、いつも超お洒落なベビちゃんの服をcheck♡
ママはモデル並みのスタイル、お洒落さんなのでベビちゃんもすごくお洒落なんです。

前は、いちごちゃん。腰にはフリフリが付いていて、もうすごく可愛いです!
少し見ない間にまた成長してて、ずっと見ていたいくらいでした

楽しい時間はあっという間☆
来てくれてありがとうね。




植物の生命力・水の力

2009-05-20 09:48:42 | 植物





最近、植物の生命力や水の力に驚かされています!
左のサンスベリアは、主人がエコフェアで当てたもの、
右の幸福の木は、結婚記念で市から頂いたものなのですが、
どちらも地味なプラスチック鉢に植えられており、ちょっと窮屈そうなので、
先月IKEAでこの通り、白い鉢を購入したのです(^▽^)
ステキでしょ?特に左のくびれた鉢がお気に入り♡( 私にもくびれを!


そしたらね、ほら!

出て来たんです、子株が!

植物についての知識はまだまだ乏しいので、本当にびっくりしました。
筍みたい(笑)すごく可愛い
そしてね、3日後何だか土がこんもりしてたので
何だろう?と覗いてみたんですけど

わわわ!えぇぇーー??? 1・2・3・4 ~ !!


なんと更に3つも顔を覗かせているではありませんか!
ここまできたら何となく気持ち悪い(笑)

私がしてあげたことと言えば、植え替える時にちょっと土を柔らかくして
ハーブ用の土を追加してあげた位で、日にも当てずテレビの横に置いていたし、
お水は控えめにということなので殆どあげていないし...
手のかからない植物なのに子株が出て来た。。良い子です

サンスベリアの生命力ってすごいですね。
株分けして増やしていきたいです。その後色々調べて
知識のない私にも分かりやすいサイトを見つけました。( click! )
皆さまの参考になれば幸いです。

とりあえず10センチになったら株分けできるそうなので、それまでは成長を見守りたいと思います。
親株と子株は地下茎で繋がっているんですよね、ママと赤ちゃんがへその緒で繋がってるみたいです。



お次は、yukoちゃんがくれた花束に入っていた憧れのアイビーなのですが、





これも水に付けていたら白いお髭がニョキニョキ




カエルの手みたいな葉がたくさん生えてきて、今では大きく成長しています。
水の力ってすごい!




emikkoちゃん、みどりからもらった「スイカペペ」ちゃんもこんなに小さかったのに、




今ではわんさか伸び放題~


これは、珍しいしすごく可愛いのでプレゼントにオススメですね。
殖し方も調べたので( click! )お友達にプレゼントするのもいいですよね。




こちらは、「創作料理 吉見や」でお飾りで付いていた人参さん。(キャンプの時です)
興味本位で水につけていたら、こちらもお髭が!

でもこの後、どうすればいいですか?(笑)



aeちゃん夫婦から頂いたミリオンバンブーの挿し木も、
新しい葉がちゃんと出て来てるよ~。幹の方は葉に養分を吸い取られてヒョロヒョロですが



以上。一気にわが家の観葉植物を紹介してしまいました。
今書いて気づきました、わが家のグリーンはすべて頂き物であることに(笑)

大切に育てるね






手作りサワークリーム&チリビーンズ

2009-05-17 10:11:05 | 洋食




こんにちは。昨日は強風でしたね
みなさんがお住まいのエリアは大丈夫でしたか?
私の住むマンションは海風がものすごくて、先日はバス停の看板が倒れたりと
すごく危険でした


しかも旦那が帰宅したところ、マンション1階の自動ドアが強風で開かなかったそうなんですよ!
すごい風圧がドアにかかっていたんですね。


なので手でこじ開けたみたいなんですけど(手動状態ですね)
その瞬間、風がぶぉぉぉーーーって旦那を直撃!!
T.M.レボリューションのPVかと思ったって興奮気味に帰宅しましたよ(笑)
分かります?あの格好をした旦那を想像しただけで爆笑ものですよ。
他の住人に見られなくてよかったー。


ちなみに私もスーパーから帰ったら、やはり自動ドアが開かず、一瞬焦ったのですが、
ちゃーんとそうなることを予測して、となりの小さなドアからすんなり
入りましたよ。わたしの方が頭いいかもって思いましたが
心の中にとどめておきました。


...前置き長くてごめんなさい。
前回ご紹介したT.Y.ハーバーで食べたチリビーンズが、おかわりしたほど
美味しかったので、初めてですが作ってみました。


下の写真が、T.Y.ハーバーのチリビーンズです。
具は、豆、タマネギ、セロリ、ニンジン、挽肉が入っており、
トッピングは、パクチー、コーンブレッド、サワークリーム、チェダーチーズとなってます。




でもね、私が作ったトップ写真と明らかに色が違うんです。
私が作ったレシピをご覧頂ければ分かるのですが
ピリ辛なミートソースにキドニービーンズが入っている感じになってしまいました。

ブログに載せようか迷いましたが、主人はこれはこれで美味しいよと言ってくれたし
手作りのサワークリームは参考になると思ったので、とりあえず載せておこっと。


「チリビーンズ」の検索でこのブログに入って下さった方は、
おかしな旦那の前置きを読ませってしまったあげくに、こんな事態となっていることを
お詫びします!

その後、海外のYahoo!FOODで調べましたが、これは見た目も似ていますのでご参考までに載せてみます。バーベキューソースやタコシーズニングを使うのですね。
次はお店の味に近づけますように



サワークリームは、「生クリーム」と「レモン果汁」で作りました。
手作りですと、通常はレモン果汁の代わりに「ヨーグルト」を用いて半日醗酵させますが
レモン果汁で20-30分程で作ってます。



作り方は、
乳脂肪分35%の生クリームを綺麗なガラス容器に入れ、
ポッカレモン100を大1.5~2を加えてよく混ぜ、
室温で30分程してもったりとしてきたら完成。冷蔵庫で冷やします。


本当は脂肪分45%の方が固まりやすいと思いますが、
少しでも低カロリーにしたいので35%にしてます。




今回のチリビーンズレシピは(4人分)

キドニービーンズ:1缶(2カップ)
合挽肉     :250g
タマネギ    :3/4(ダイスカット)
セロリ     :12センチ程(〃) 
ニンジン    :2/3本(〃)
ニンニク    :1片(みじん切り)

トマト缶    :1缶(カットタイプ使用)
ローリエ    :1枚
コンソメ    :1個
チリパウダー  :3g
トマトケチャップ:大1
ウスターソース :大1

チェダーチーズ :適量
サワークリーム :適量 


1.熱したフライパンにサラダ油を引き、ニンニクを入れて香りを出したら
 挽肉を炒めます。
2.挽肉に火が通ったらすべてのお野菜を入れてよく炒めます。
3.トマト缶を入れて、ローリエ、コンソメ、チリパウダー、ケチャップ、ウスターソースを入れて煮込めば完成
4.チェダーチーズとサワークリームを載せて出来上がり。


こちらは、一緒に作った揚げないコロッケです。
具にパン粉+オリーブオイルをかけてトースターで焼いてます。
ヘルシーコロッケです^^





翌日はチリビーンズをご飯にかけてみたよー。
こちらも美味しかったです。




今日は朝から、お洗濯して家中をお掃除してます。
一息入れたらまた頑張ります







T.Y HARBOR BREWERY

2009-05-15 11:20:46 | グルメ






今日ご紹介したいのは、天王洲アイルにある T.Y HARBOR BREWERY
ここをセレクトする男性は、私的にはかなりのセンスの持ち主!
それでもって、食後はナイトクルーズなんてどう?
なんて誘われちゃったりしたら それはもう~!! バシバシっ 
誰かを叩きたくなるような デートコースではありませんか!??


(↑ 妄想の世界!笑)

ここは、80年代後半から90年代にかけて倉庫街だった天王洲が
モダンなオフィスやスタジオとして生まれ変わっていく中、
ティー・ワイ・ハーバーとして寺田倉庫を改造して1997年にオープンしました。






もともと倉庫とあって、店内は高い天井と紫の落ち着いた照明で
大人な感じですが温かみがあり、ニューヨークを思わせるような雰囲気。
実際外国のファミリーも多く利用されています。


スタッフの対応も てきぱきして感じがよく、時には気さくにお話したりと
雰囲気、人、ともに居心地がいいです^^





大勢で賑やかに食べたいなら店内で。
ロマンチックに運河を眺めてのお食事ならテラス席といった感じでしょうか。


今回、実は、結婚1周年記念だったので テラス席を予約しました。(^v^)
キャンプから帰った翌日です(笑)一気に自然からシティー派になってます。




ここはビールを醸造していることも特徴の1つ。
なので決まって「テイスティングセット」をオーダーしています。
綺麗なビールたち。。




まずお野菜は、まぐろのタタキサラダ。
夕食の参考にしたいので何が入ってるか必死でリサーチです(笑)
(まぐろのタタキはタイムをまぶしていて、フェンネル、ベビーリーフ、紫キャベツ、フェタチーズ、プチトマトが。)



次は、チリビーンズです。これは絶品!
(サワークリーム、コーンブレッド、チェダーチーズ、パクチーがトッピングされており、
粗めのタマネギ、セロリ、ニンジン、挽肉が入ってます)





↑ テラス席からは、ボートでいらしたお客さんの船が! リッチ~~
旦那の目が輝いてました(笑)というのも、わが家のマンションの前は海なのですが
クルージングを楽しんでいる様子が見えいつも指をくわえているのです。

なのでスタッフさんに「あれ、お客さんのですか?」とか
駐船料金など色々聞いたあげく
「私:じゃあ、次はMyボートで来ますね」と言ったらスタッフ本気にしてました。
冗談で言ったのに。。

ボート買うお金なんて一銭もありませんよ~



テラス席から空を見ていると、時が流れ、だんだん夜の風景になるのが分かります。
水辺に映る夜景も楽しみの1つ。やはり私たちは水辺が好きなんだろうな。




こちらはチリビーンズに似たソースにチキン、チーズが入りトルティーヤで巻いたものです。




旦那は黒ビール、私はワイン。



お次はメインと行きたい所ですが、何故かまた、チリビーンズが食べたいと思ってしまい、、
そしたら旦那も同感だったようで、すごい!張り切ってチリビーンズを再度オーダー!

そしたらまた、あのスタッフさんに、

「おかわりですか?」って言われましたよ(笑)

この雰囲気たっぷりのレストランで、もっとナイスな言い方があると思うのに、
おかわりですか?.....って

.... 「はい!おかわりです!」って言いましたよ、正直に



わーい!バケットもオーダーしてまた食べちゃった。
これ美味しいから作ってみよう!

ということで、おつまみだけでお腹がいっぱいになってしまいました。
でもここにお店のオリジナリティーが出ると思っているので、堪能できて嬉しい!
更に嬉しいことに、メインがなかったため驚くほど安上がり.....(喜)



記念に一枚撮って頂きました。



嬉しかったので、目の前にあるWaterLineにも行ってみました。





主人は、ウィスキー、私はカプチーノを。
でもちょっとぬるかったし、T.Y.ハーバーのスタッフさんと違い、こちらはクールな対応でした。







でも細かいことは一瞬で忘れ
水辺を見ながらのんびり過ごしてきました。


T.Y.ハーバーはお勧めなので是非行ってみて下さいね。





(#2) キャンプ in 喜連川

2009-05-13 16:27:54 | 国内旅行



朝食を食べた後は、車で温泉へ
キャンプ場の門限は21:00なので、お酒を飲むことを考えると
お風呂は夕飯前or翌日の朝という形になります。

初日はかんぽの宿 喜連川温泉へ行ってきました。
ここはとても広くて露天風呂もありお勧めです。

朝風呂最高!!ってことで結構長く入り、さて上がろうかと、その時、
おばあちゃんに声をかけられて、永遠と永遠と繰り広げられるトーク

でも、内容が戦争の実体験とあって、話しながらお泣きになっていたので
私も泣きそうになり、おばあちゃんは俳句が新聞に掲載された事があるそうで
将来は俳句を本にするのと目をキラキラさせていて、、

のぼせそうになりながらも
実は楽しくお話させて頂き、最後はお互いの健康とお婆ちゃんの夢が叶うように
ガッチリ握手をしてお別れしたのでした(笑)良い話聞けました。

上がった後 鏡を見たら顔がツルツルで にんまり♪




そして、きっと主人は待ちくたびれているだろうなと、猛スピードで出たのですが、
フルーツ牛乳片手に爆睡中でした 全然待ってないよって。
随分待たせたはずなんだけど。。^^; 


お昼はお外で頂くつもりだったので、美味しいものは地元民に聞くのが一番でしょー!
ってことで、かんぽの宿の若いスタッフさんに教えてもらい、絶対美味しいと太鼓判を押された
創作厨房 吉見やへ。



限定のランチで確か1380円。
ちょこちょこと旬のものを頂くことができ、噂通りのお店です!!
お風呂あがりに頂くというのもいいですね!心身ともにすっきりしているし
「幸せすぎ~」を何度言ったことでしょう

桜そばも美味しかった。まさに旦那が食べようとしているお蕎麦です。


デザート、ドリンク付き! 文句無しです



戻ったらオーナー奥さんが声を掛けて下さり、自宅へお邪魔させて頂きました!
ホント、家族のように接してくれます。
そしてとっても可愛いワンちゃんに出会う事に



マリです 可愛いでしょ!????
チワワと柴犬のミックスなんですよ~~~
目がウルウル。可愛いすぎで私の目もウルウルです






仕事の電話が入ってしまったので長居は遠慮して
BBQの準備に取りかかりましたヨ。



ご飯はシャトルシェフで炊きました。もう手放せないキッチンツール



締めは、じゃがバター!


....分からなくて適当に作ってしまいました。すべてアルミホイルで包み込むべきだったカナ。
上の方がアツアツにならなくてちょっと残念
でも味は最高!チーズをかけても美味しいみたいですね


こうして、キャンプデビューはトラブルも無く、またすぐにでも行きたくなる位、
とても楽しい思い出となりました。
すべては主人のおかげです。私何もしてないですもの(笑)どうもありがとね。
記念にパチリ





そしてチェックアウトの日は、体力のある朝のうちに撤収作業を済ませ、
キャンプ場をあとにしました



おまけ

最終日に行った道の駅 きつれがわ温泉
時間もなかったのでサクっと入ったのもあるのですが、道の駅にあるので利用者も多く、
ちょっと慌ただしい銭湯といったイメージでした。

温泉後に行った、ラーメン店ラーメン 登竜(本店)。
ここの餃子が飛び切り美味しかったので、本店近くの売店で冷凍餃子をお土産にし、
自宅で焼きました。↓↓



関連記事(#1)キャンプ in 喜連川







(#1) キャンプ in 喜連川

2009-05-08 22:46:21 | 国内旅行





楽しいGWになりましたか?

私はとっても素敵な体験をしてきました
キャンプデビューです!

思えば、先日のピクニックで日焼け防止に...とタープを購入したのがきっかけでした。
購入する上で、主人が色々調べているうちに急にキャンプをしたくなったみたいで....
睡眠時間も削ってリサーチし、大急ぎで道具を揃えたのでした。
人間、受験じゃないですが日にちを決めてしまえば、それまでにきちんと準備できちゃうものですね!
何事も思いきりが大事!

キャンプ場は、栃木県の『喜連川ファミリ-・キャンプ場』。
ここは栂野(とがの)ご夫婦が運営しているのですが、前職は商社マンで海外で活躍され
時間が許す限りヨーロッパでキャンプをされていたそうです。
その経験から、ご夫婦が考える理想のキャンプ場
「静かで、ゆったりと心やすらぐ、自然豊かな質の高いキャンプ場」を形にされました。



なので、子供用遊具等はありません。あるのは自然だけです。
体験した感想は「大人が静かに過ごせるキャンプ場」がぴったり。
(あっ、勿論子供がいるご家族も多数いらっしゃいますよ。)
皆がマナーに気を遣い、気持ちよく過ごす、そんな感じです。

決して広い面積ではありませんので、逆に騒いでいたりすると他のファミリーにご迷惑を
掛けてしまうので、必然的にマナーはきちんと守って頂くという流れになると思います。

そして、チェックインが10時から。アウトが15時とゆとりを持たせている所は
本当に助かりました。私たち初心者にとって、アウトが10時ですと撤収作業のために
早起きしなければなりません。オーナーの心遣いが感じられます。




栂野ご夫婦は、本当にお友達のように接してくれます。
写真は、受付をする管理事務所です。
鳥のさえずり、お花の周りには蝶が舞い、まるでドラマのセットのようです。

まずはりんごのウェルカムドリンクを飲みながら説明を受けるのですが、、
が、、説明2割、世間トーク8割でしたー(笑)。
奥様のトークは名物(?)なのかな ^0^。


その後は、希望のサイトを決めました。私たちが2組目でしたので どこでも選んで状態です!

美しい木がある『22番』サイトに決めました。


そして、早速タープ、テントを設営!!


うまく出来るかドキドキでしたが、事前に公園で練習していたので
途中、違った長さのポールを通してしまうという勘違いもありましたが
何とか完了!オーナーさんにも初めてなのに上手に出来たねとお褒めの言葉を頂きました!
わーい!



ちなみに、テントの中はこんな風になってます。
手前に見えるエアーマットの上に寝袋を敷きました。
寝袋を敷いても、旅行バッグが置けるくらい余裕があり快適です


うまく設営できたものの、気づけばもう夕方になってました(汗)
なので、次は晩ご飯作りです!忙しい忙しい



でもでもでもでも!(ブログ書いてるうちにテンションが上がって来たぞ)
屋外の料理は楽しいです~!(^▽^)
キャンプをしようと言われた時、真っ先に何を作ろうかー!!って考えている
食いしん坊な私。。

屋外で食べる「パエリア」「ホットケーキ」「じゃがバター」に憧れていたので
全て作ってきましたー。(笑)



パエリアです!シーフードミックス、パプリカ、アスパラを入れたカラフルパエリア



完成です!キャンプデビューに乾杯~

お米にも芯が残り、魚介のエキスたっぷりでかなり感動の出来でした。
主人も気に入ってくれた様子。
そして、、、綺麗な空気も御馳走です(私、良い事言ってますね むふふ。)

そして食後はチーズとワイン。。
ワイン。。
忘れた.....仕方なく料理用として300円台で購入したワインで。
ゴクゴクごくごく。。私にとってはジュースであります。


お食事を楽しんだ後は、椅子を移動してコーヒーを飲みつつ夜空を。。
ハワイ島の星まではいきませんが、綺麗です。


何も考える必要がない、上質な時間。
頭の中は、ネスカフェのCMの音楽でいっぱいでした。


暫くの時間、2人して夜空を見上げ静かにおしゃべりしてました。
来て良かったね、ばかり言っていた気がします。



キャンプ場では早寝が一番です。
22時には寝袋に入り、みの虫になりました。。おやすみなさい。







......鳥のさえずりで目が覚めてしまいました。まだ4時30です。
おばあちゃん並に朝に強いことを忘れてました。
日の出が見えたので、他のファミリーを起こさぬよう忍び足でシャッターをきりました。


すがすがしい朝、空気が美味しい。
今日はちょっと雲が出てるかな。
なんて綺麗な緑なんだろう。


キャンプ場内のお花たちです。
「おはよう♪」やっぱりお花には癒されます。




そして、朝食タイムの始まりです。



憧れの『 お外 de ホットケーキ 』


お気に入りのポップなテーブルクロスと、愛用しているムーミンマグも連れて来たよ。
やはりテーブルコーディネートは私にとって大事です。
ポップな雰囲気は気分も盛り上げてくれます。

出来映えはと言うと、実はキッチンに少し傾斜があったせいで
生地が流れてしまい いびつな形に。。

でも、、

タイトル『森のホットケーキ』ってことにしておけば、色んなものがごまかせる気がします(笑)

2枚目は上手く焼けたカナ? 直火式エスプレッソメーカーでコーヒーも入れてみたよ



朝日を浴びる木々、鳥のさえずり、美味しい空気。。
まるでアジアのリゾートで朝食を頂いているかのような感じで
心から幸せを感じる素晴らしい朝食となりました。



今日はこの辺りで。
長々とすみません。最後までお付き合い頂きありがとうございました。



関連記事(#2)キャンプ in 喜連川


(#3)筍とフキのお料理

2009-05-06 00:45:14 | 和食






こんにちは。
晴天を期待していましたが、GW後半は雨になりましたね。
今日はのんびりモードなので、前回の詳細をアップします。

フキを食べたいと思ったのは、テレビで ”芽吹き野菜"の特集を見たからでした。
旬野菜の下ごしらえって、よく知らない所があったので、
おばあちゃんによるレクチャーならば、これはしっかり学んで実践しなくてはなりません!
ウド、タラの芽、フキが紹介されていましたが、今回はフキを使ってみました。


まずはフキの下ごしらえです。

葉の部分は切り取り(後ほど使用します)茎はゆでる鍋の大きさに合わせて
なるべく長めに切り、塩をつけて板ずりします。表面に傷をつけるためです。

太い順に沸騰したお湯に入れ、弓のように軽くしなるまで茹でたら、
細い方から取り出してサッと水にさらします。

そして皮を剥く時のポイント!

写真の通り4センチ程剥いたら、親指と一差し指でまとめてつまみ、一気に下へずらします。
しゅるんと剥けて短時間で済み効率的。トップ写真の通りとても綺麗な緑です。 



これで下ごしらえ完了です。


筍とフキの煮物


こちらは京都から届いた筍でしたので、関西風の薄味で煮てみました。
出汁は昆布と鰹節でしっかりとり、風味と香りが生きた仕上がりになりました^^

分量(4人分)
アク取りした筍:300g
フキ     :3本
人参     :1/2本
厚揚げ    :1/2個

(A)
出汁     :3カップ
酒      :大1
薄口醤油   :大1強
みりん    :大1強

材料を適当な大きさにカットしたらお鍋に入れ、(A)を加えて煮れば完成です。







フキの青煮


こちらは、テレビのレシピを参考にしましたが
味見した所、甘かったので白だしを加えてみました。

青煮なので見た目をもっと色鮮やかにすべきでしたが、
煮る時間が少々長めになり色が変わってしまったので次回は
短時間で火を止めるようしたいと思います。

【フキの青煮】
<材料>
フキ・・・4本分
だし・・・1カップ
塩・・・小さじ1
砂糖・・・大さじ1と1/2
酒・・・大さじ2
しょう油・・・少々

私はその他に白だしを少量加えました。


<作り方>
下ごしらえが済んだら、 鍋にだし、砂糖、塩、しょう油、(白だし)を入れ、
煮立てたところに、フキを3cmほどに切って入れ、ひと煮立ちしたら火を止め、 冷ませば完成。




フキ味噌



フキ味噌の作り方はテレビを参考にし、焼き筍に付けたり焼きおむすびにしてみました。
葉の部分を使います。せっかくなので広げた写真をパチリ。
こんなに大きいんですよ~。顔よりビッグぅ!




まず葉の下ごしらえは、沸騰したお湯に重曹(小さじ1/2)を入れて、
葉っぱを5分ほど茹で、水に30分以上さらにアクを抜けば完了です。

フキ味噌の作り方は、葉をよく手で絞り水気を切ってから
包丁で細かく刻み(私はFPを使用)味噌100gと砂糖大さじ4~5を混ぜ合わせ、
ラップをかけずに電子レンジ(500w)で5分加熱すれば完成です。
(お砂糖はこの分量だと結構甘めかも...と思ったので、自分好みの分量にしました。)


使用したお味噌はと言うと、西京味噌、九州そだち麦(麦味噌)があったので
両方使用して味比べしてみました。
味噌自体のまろやかさで言えば、西京味噌>九州そだち麦>普通の味噌といった順番です。



西京味噌はかなりまろやかなのでお砂糖なしで十分美味しくなり、
九州そだち味噌は、味を見つつお砂糖を大1くらい入れてみました。

どちらも美味しいですが、西京味噌はほのかに酒粕の香りがしていい感じです。

因みに普段のお味噌汁には、両親が九州なので麦味噌を使用しており
少しお値段はしますが大変気に入っています。
スーパーにありますので宜しければお試しください^^。


このような感じで、ひとりご飯となりましたが
楽しく頂くことができました。


宜しければ是非お試しください

それではGWもあと1日!大切に大切に過ごしましょう


はなまるマーケット:4月16日放送 春の芽吹き野菜










アシュリーへ

2009-05-05 02:34:14 | その他



4月21日、アシュリーちゃんが天国へ旅立ちました。

彼女を知ったのは、2003年第1回放送 サイエンスミステリーというテレビ番組でした。
そこで初めてプロジェリアという難病の存在を知り、
通常の10倍近いスピードで老化していくものだと知りました。
アシュリーの肉体年令は約100歳になっていました。

私は何もしてあげることが出来ませんでしたが、
数回に渡って放送された番組を通じてアシュリーをずっと応援していました。

自分の短い命と向かい合いながら、
毎日毎日を大切に、
小さな喜びを見つけ、
欲を持たず、
弱音を吐かず、
人を大切にし、
前向きに生きる姿。

『わたしがプロジェリアだということには、ちゃんとした理由があるの。
 神様が与えてくれたものだから、素敵なことなのよ。
 だからわたしは大丈夫。
 死ぬのは悲しいことだけれど、必ず訪れるものだと思うの』

アシュリーの言葉です。

彼女が発するメッセージ性の強い言葉に
子供と思えない程の力強さを感じていました。
大人の私よりもずっとずっと大人でしたね。



そして何よりも明るくてキュートな笑顔が大好きでした。

アシュリーの価値観を多くの人が共有できたなら
世の中はもっと平和になることでしょう。

お年頃になったアシュリーは
お洒落もしたし、
恋もして絆を深め、
アルバイトも頑張りましたね。


短い命と理解してはいたものの、アシュリーはきっと長生きすると思っていました。
亡くなってしまうと考えるのが恐かった。

でも、何事も始まりがあれば終わりがあるのですね、
心臓に限界がきていたアシュリーは18歳になる1ヶ月前に、
天国へ召されました。

高校の卒業式までもうすぐでした。

もう、、
空の青さも


花の美しさも、


家族の笑顔も見ることができないのですね。

この写真をアシュリーへ送ります。

訃報を聞いた時、本当にショックでした。

おととい緊急特番がありましたが、わたしは残念ながら不在で見る事ができませんでした。
もう一度アシュリーの姿を見たいです。

今日ネットで見ましたが、
卒業式に着る予定だったドレスを着て棺に納められたとのことです。
涙が止まりませんでした。。
皆と笑顔で卒業したかったよね。


親から受け取った命のバトンと愛情をしっかり受け止めて、
精一杯頑張りましたね、アシュリー。


アシュリーのバトンは、、
応援していた世界中の皆が受け止めています。


アシュリー、ありがとう。
安らかにお眠りください。




2004年3月 第2回放送
2004年12月 第3回放送
2006年2月 第4回放送
2007年2月 第5回放送
2008年2月 第6回放送