kurasiの栞*

暮らしの中で、幸せ気分になるモノや感じたことを伝えたいと思います 

断水時 1. 水の備えとおトイレ

2011-03-25 13:31:24 | kurasiのアイデア



わたしの住むエリアは断水のためお手洗やお風呂が使えない状態で、震災から10日後の3月20日に上下水道が復旧しました。16日より福岡に避難しましたが、それまでの断水生活について、お役に立てればと思いテーマ別で記録に残しておきます。今後のために揃えたいアイテムや知識などご参考になりましたら幸いです。


備え

震災前にわが家にあった水は、

・お風呂の残り湯  ← 洗濯用と何かあった時のために、浴槽には常に水がある状態。
・バルコニーにあるペットボトル ← 植物用に。お風呂の残り湯や、洗顔時に水→ぬるま湯に変わるまでの水が勿体ないのでチビチビペットボトルに溜めてました。

普段は一気にペットボトルをお風呂場へ運んで残り湯を移せるよう(写真右)バケツに入れていたので、地震でもペットボトルは倒れませんでした。。ちなみにお風呂の水を移す時は漏斗を使ってます


・飲料水ペットボトル      ← 災害用にストック


あとは、浄水ポットにあったお水。
お風呂の残り湯については、小さなお子さんがいる家庭ではお風呂にたまった水で溺れてしまうリスクがあるので使用後は水を抜いた方が良いと思います。


おトイレ


お水が出る地域のスーパーマーケットで使わせてもらったり、マンションにも仮設トイレがありました。でも仮設トイレはキャパを超えるとやっぱり異臭がして私は吐きそうになってしまいやめました。その後、家庭のトイレでも5-6ℓの水を一気に流し込めば流れることを教えてもらい、1日の終わりに流しました。使用したトイレットペーパーは詰らないようにゴミとして捨てました。流し方は、各トイレメーカーのホームページで断水時の説明で掲載されていると思います。簡単に説明すると(わが家の場合)、5-6ℓの水をバケツに貯めて一気に流しみます。水圧が必要なので勢い良く流し込むのがポイント。ハネ防止にトイレの周りに新聞紙を敷くとよい。成功すると♪ボッコン♪と聞こえます。2-3ℓほどの水を足して終了。計7ℓの水を使うのは、断水時には痛手です。残り湯とバルコニーのお水が大変役立ちました。歯磨きで口を濯いだ水も貴重な水、なんでもかんでもバケツにためて7ℓを確保。(流し方例:INAX


しかし、よくよく考えてみたら下水道が損傷していたら、詰る原因!?と思って2回程流してしまったのですがやめました(その後福岡に行くことになりました)。下水に損傷がない場合にやってみてください。あとは使いませんでしたが ↓ こんなものもあるので用意しておくといいです。





お手洗いに行きたくないから....と水分を摂らずにいると脱水症状になる可能性もあるので注意しましょう。





節電のため、ざーーっと書きました。誤字脱字ご容赦ください。
まずは備えとお手洗いについて書きました。


復旧に奮闘して下さった方々には頭があがりません、本当にありがとうございます。
断水になって、私たちは優れた技術や多くの方々のおかげで安心した生活が出来ているのだと改めて強く実感しました。
復旧後も節水モードは続いています。






久しぶりのブログ。

2011-03-24 08:17:57 | その他







この度の震災により犠牲となった方々へのご冥福を心よりお祈りするとともに被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます
震災当初はテレビで被害状況を目にする度に胸が締め付けられ涙が止まりませんでしたが次第に被災地の地元住民同士の支援の輪が広がるのを目にし、不安な状況に変わりはありませんがその中に光を感じることができました。
関東エリアも放射能の問題、水、お野菜等の不安はありますが冷静に判断・行動し、私たちにできることを考えて日々を過ごしていきたいと思います。



ブログは節電を心掛けていたため自粛していましたが、私が住む街は、埋め立て地のため液状化の被害が大きくテレビを観たお友達や先輩が心配のメールを下さっていたので、大丈夫であることをこちらでもご連絡したく少し書かせて頂きます。



こちらは断水のためお水が出ず、おトイレやお風呂が使えなかったので、水の出る地域まで車を走らせ公園で汲み、都内まで銭湯を探しに行ったり、仮設トイレを使用していました。でもこの位被災された方々に比べれば全然ましです。同市内にお義父さんも住んでいるため一緒に行動していました。ですが復旧がまだ先になりそうでしたので、お義父さんは京都の兄妹宅へ、私は福岡の祖父母宅へ16日よりお世話になることになりました。夫は仕事のため残りましたが、幸いにも会社のご厚意により都内ホテルにステイさせて頂くことができました。


その後、わたしのマンションでやっと上下水道が使えるようになったため、わたしは一昨日の晩(22日)に戻ってきましたが、お義父さんのエリアは、未だ下水道とガスが使えないため京都にいます。


以上が私たちの状況です。このように書きますと大変だったのかな.....と感じられるかも知れませんが全然大丈夫です。夫がこの街に長年住んでいたので、並ばずに水を汲める小さな公園を見つけることができ、水の出る地域のスーパーの浄水スタンドを利用していました(←以前、近所の浄水スタンドを利用していましたが、その専用ボトルがぴったり合いました)。また、水タンクなど幸いキャンプ道具が大いに役立ちました。


断水の状況下で役立ったものは、今後のためにもいつか記事にしたいと思っています。
節電のため暫くブログは自粛する予定ですが共有すべき情報がありましたらそれは記事にしたいと思います。こういう時こそ情報交換ができるブログの強みを活かしたいです。





コメント欄は閉じますね。


















ホイップクリームの冷凍保存☆

2011-03-10 19:09:50 | お菓子・パン



 ホイップクリームが中央にくる写真を狙っていたのですが




 あっち .........  (アワワワワ~)






 こっち .........  (ひぃ..。)







 溶ける  。。






  失敗 (TωT) 。  思い通りにはいきませんね ^^;






夫が都路里のパフェを家で再現したかったみたいで(あっ、上の写真はお店で頂いた時の写真です)、抹茶アイスやら生クリームやら、イソイソ買い込みパフェを作ってました。コーヒーに浮かせていたのはその時作ったホイップクリームの余りを冷凍したものです。








以前、ネットで冷凍保存できると知りやってみました♪
トレーにラップを敷いて絞り、写真の状態でそのまま冷凍庫へ。固まったらタッパーに入れて保存 








生クリームをホイップしたものの、完成した夫オリジナルパフェには 申し訳ない程度のホイップ様しかおりませんで.... 


こんなに余ってるんかい!って思いました。


どうやって消費しよう~。。


コーヒーに入れてみたものの(冷凍したままで)、私はブラック派です。


今日、都路里に行った時に買った抹茶カステラに乗せてみたら、味が円やかになって美味しかった(^-^)


次は、ホットケーキなんかに乗せてみようかな^^


お菓子作りでホイップクリームが余ったら、是非是非 







今日も夫はパフェ作ってました。ちゃっかり4つもホイップ乗せてます........



太るよーーーーー
















変えてみました。

2011-03-07 23:42:55 | インテリア




GALERIE VIE ( ギャルリー ヴィー )の春物カタログにあった2つの写真。

どちらもイメージが ”丸” で相性いいかなと思い、フォトフレームに飾ってみました。


以前まで飾っていたイラストがこちら ↓↓ こちらもかなり前のDES PRES のカタログ





じゃん。 今  !!!



春を通り越して、夏らしくなってしまった。。






これまでは、お花を飾るとしっくりきてました。 今の写真だと何となく花が似合わない気が.......



むむむ~ (-~-)/




でも暫くこれでいこう !!!



ブログにする程でもなかったかナ.....


でもカタログの写真って、結構使い道あるんだよね ♪ それを伝えたく !!



話は変わって





昨日は 雪の降る中 春コートを買いに行きました♡ 春らしくライトグレー


早く暖かくならないかな~。。 0(^-^)0








お手軽 蒸しパン

2011-03-04 09:42:09 | お菓子・パン






朝から蒸しパンを作りました

10分蒸して完成というお手軽な蒸しパンです。これなら私にもできると思って(^-^)


1.  ホットケーキミックス200g、牛乳3/4cup、卵1コを混ぜたら、さつまいも100g(水にさらしてアクを取り1㎝カットしたもの)を入れてさっくり混ぜる

2. アルミカップに8分目まで生地を入れて、強火の蒸し器で10分蒸す。竹串を刺して生地がつかなければできあがり


蓋を開けたら、湯気と共に、ふっくらしたパンが登場~ 朝から幸せです。


レシピには10分とありましたが、若干さつま芋が固かったです
生地が余ったのでもう1回蒸しましたが、その時はタイマーのセットが遅れてしまって結局、11分30秒ほど(細かい)蒸していたと思います。
そしたらさつま芋も柔らかくなってましたよ。予め、電子レンジでさつま芋に少し熱を通しておくのもいいと思います。


研究はつづく。


生地に抹茶を混ぜてみたり、中にあずきを入れたら美味しそうかな~なんて。
今度試してみようと思います。


子供のおやつ、小腹が減った時にもおすすめだよ






今日もすてきな1日を~♡







リメイクカレー

2011-03-01 00:04:36 | 洋食





frecklesさんのブログを読んで作りたくなり......
さらにchiffonさんの作りました報告でモーションがかかり、わたしもリメイクカレー


わたしの場合、リメイクではありません(笑)
これを食べたくて、わざわざカレー作りました^^

なので、玉葱も、人参もみじん切り、お肉も挽肉で作りました
熱々の状態でオーブンに入れるというアドバイスも守り、とっても美味しかった~








こちらは翌日のお一人ランチ☆

この容器で卵1個は多いけれど、まぁいいでしょ~ということで
こちらはトースターを使いました。



ブログのレシピ交換って楽しいな~