笑顔でハイヒール♪

働くオンナのハイヒールは、女性の心意気と体重を支えているのだ☆ 
さ~、今日も背筋伸ばしていこ~~~っっ!!

贅沢な・・・夢と現実

2010年07月22日 15時28分02秒 | キャリアのお話
写真は、IKEAでセールになってた、スカーフなどをかけるハンガー。
スカーフやネクタイやベルトなどを、輪っかにかけるみたい。
夏のスカーフやショールをかけてみたら、
選びやすくて、なかなかGoodでした(^^)。


さて、もう夏休み寸前の大学です。
この猛暑の中、体育会系のクラブは、元気に走り回ってる・・・。

サッカー部とどこかのチームが、試合をしてるみたいで、
見学人もいて、応援していた。

なんとなくワールドカップを思わせるわ~。

また偶然に相手チームが、あずき色だったので、
おお~~、スペイン対日本だ~~~、
などと、涼しい教室からチラ見しながら、
授業をしてました。

それにしても、

・・・クーラーに一日中頼っている私からすると、
この猛暑も猛暑の日中に、
日向でボール追いかけて走り回るなんて・・・
もう種類のちがう生き物に見えるわ。。。


さてさて、その試合にでていたメンバーが
その後、二人、私を訪ねてきてくれました。

2011年卒業の、今、就職難で話題になっている4年生のふたり。

一人は、サッカーで食べていく覚悟を決めているし、
もう一人は、2011年就職ランキングで、トップ3に入っている企業からも
内定をもらっている。


私の授業を取っていて、授業が終わった後も慕ってきてくれるコたちは、
みんな内定をもらっている。
しかも、メガバンクやシンクタンク、IT企業、運輸と幅広く、
人気ランキング上位の企業も多い。


いつも仲良くさせていただいてる先生のゼミも、
私の授業を取ったいた17名のゼミ生のうち、
16名が内定していて、
あと一人も、最終選考の結果待ちだし、

そのせいで、世の中の就職難が、おおげさな・・・というカンジになってしまうんだけど、
よくきくと、私の授業を取っていた学生たちが好調すぎるほどで、
彼ら以外の大多数は、やはり苦戦しているらしい。
それは・・・私の授業を取らないからじゃないかしらぁ~・・・(×.×)☆\(・ ;)



さて、
その、全国の学生垂涎の就職内定を持っている
彼は、クラブの中では、ワールドカップのときの川口のような存在。

求心力があって、彼がいるだけでチームがまとまる。
後輩たちも彼をリスペクトしていて、なにかと相談している。

人柄もいいし、コミュニケーション能力もいい。
チーム構築力もいい。
ホスピタリティの考え方も、抜群。
私の授業では、トップの成績をつけた。

大学名じゃ残れないような小さな大学の学生の一人を、
こんな人気企業の採用担当者が、
すごい数の就職希望者の中から
よく彼を見抜いたと、
私は、逆に企業側を見直したものだった。
そう、逆に、この企業は、やっぱりスゴイ会社だったんだと
再認識した次第。


その彼も、いま将来の決断の時期に来て、
スッキリしない思いを抱えている。

彼がやりたい仕事は、自分のためでなく、お客様に喜んでもらうもの。
それを追求したいと本気で思っているのがすごいんだけど、
その思いを、その人気企業で
どう具体的に発揮できるのかがうまくイメージできない、という。

彼に内定を出している企業は複数ある。
最終的に辞退した企業も、複数ある。
そして、まだ最終選考の結果待ちの企業もある。

なんと贅沢で、しかもレベルの高い悩みか。。。

やったことのない仕事をするんだから、
イメージできなくて、それがフツウなんだけど。

1時間ほど、キャリアカウンセリングを行うと、
この夏休みの行動を、彼が決めた。

涼しくなるまでには、結論を出すとのこと。

私は、彼が出したその結論を聞かせてもらうのを
楽しみにこの夏を過ごしましょう。


未来ある彼らと関わっていける仕事ができて、
本当に幸せ。
感謝感謝の日々です。















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素晴らしい会社♪ | トップ | 残暑?!酷暑だねぇ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キャリアのお話」カテゴリの最新記事