goo blog サービス終了のお知らせ 

♪cantare♪dalmata♪famiglila♪着物♪

ダルメシアンのアミです。相変わらずドジなアミママのブログをよろしくお願いします。

最近の着物

2020年11月26日 | 着物
コロナがまた増えてきている中、用心しつつ
多人数は避けて、以前よりは着物に触れる機会が増えてきてはいます。

来年の成人式に向けて、お母様が自分のお嬢さんに着せる練習を頑張っています。
この日はお教室の着物帯をトルソーに着付けました。
お嬢さんを練習台にすると、お嬢さん、疲れ果てちゃうのです。






この結び方は簡単で華やかです。

お嬢さん本人にご自宅で着付けた練習


新調した帯で初めて結んだのでまだ未完成ですが、
あとひと月頑張ればきっと成人式には
上手に着せつけられると思います。
楽しみです。




私の一番最近のコーディネート
?紬とインドネシアの方から頂いたシルクのワンピース生地から仕立てた名古屋帯。

この日は浅草に行ったのですが
以前のゴーストタウン状態よりは人が出ていました。


人力車の車夫さんたち、ヒマそうです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンナシェフ、塩豚を作る | トップ | 12月、ひさしぶりに池上へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソフィー)
2020-11-28 14:07:15
いよいよ成人式の準備が始まりましたね いつもの年だったら 成人式の振袖練習が佳境となる時期なのですが 成人式のお手伝い自体がどうなるかわからない今の状況・・・でも今年は卒業式に袴を着せるお母さんたちのための袴着付け教室のお手伝いをすることになりましたので 来週からぼちぼちその準備にはいります 私としては初めての 着物のお仕事になるのかな?お給料は発生しないけど・・・
がんばりたいと思います
返信する
ソフィーさんへ (♪CD♪)
2020-11-30 08:58:29
来年の成人式は難しい事も色々ありますが
幸せのお裾分けを頂くのは嬉しいです。
初めて他装のレッスンをしましたが
自分自身のための勉強にもなります。
次は袴ですね!!
ソフィーさん、着付師としてのお仕事頑張ってくださいね!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

着物」カテゴリの最新記事