2泊目は那須に泊まりました。



でも、初めて見た私にとっては圧巻でした。





夏井の千本桜。

ホテルで朝食を食べている時、地震。
かなり揺れましたが、物が落ちるなどの被害はなかったです。
その地震の震源地方面に向かって出発。
高速道路から見えた三春の滝桜と夏井の千本桜を見るために戻る形になりました。
滝桜は情報通り、ほとんど散っていました。



でも、初めて見た私にとっては圧巻でした。
花は散っても、木の佇まいに迫力がありました。
桜の精がいますねー
少し年老いた桜の精。ステキです。
次は夏井に向かいました。





夏井の千本桜。
行っても行っても桜、桜、桜。
鯉のぼりも泳いで、気持ちの良い春を感じました。
締めは那珂湊での海鮮丼。

今回の旅は春、桜を満喫しました。
昨年の河口湖の桜旅に引き続き、バッチリ大当たりの桜の兄弟旅でした!!
見事な春の景色ですね
よくぞ日本に生まれることができたものだという、そんな思いも湧いてくるのではないでしょうか
桜の精がいる・・・きっとそれは実感でしょうねえ・・きっとCDさんのすぐそばまできていたのではないでしょうか
素晴らしい写真をありがとうございました💛
素晴らしい景色でした。
子供の頃は桜は咲いてるなあぐらいのものでしたが
この年になると桜の精まで、感じてしまいます。
生きとし生けるもの愛おしくなりますね。
カブトムシの幼虫もカナヘビもさわれないけど
可愛いかも?と、思えるようになってきました。