ハレの日ーーー華やかな日々が続きました。


横浜みなとみらいのホテルで着物パーティー。
列席した180人全員がお着物という壮観なパーティーでした。
手持ちの着物の中で華やかなのを選びました。
私は伊勢型の訪問着と誉田屋さんの袋帯。
1日おいて、ドンちゃん姪御さんH子ちゃんの結婚式。
H子ちゃんは私の着付けの生徒さんでもあるので
お招き頂きました。

まるでブライダル雑誌の1ページのようです。
美しい新郎新婦と雰囲気の良いおしゃれな式場(代官山ASO)
お婿さんはスウェーデンの方で、ご家族ご友人も外国の方が多く、なんかステキでした。
北欧の方は背が高いですねー
日本の結婚式によくいる酔っ払った親戚のオジサンとか
いないし、、、(笑)

新婦の叔父であるドンちゃんのダンナ様。
サックスの演奏をご披露しました。
音楽大学卒業の彼ですから、それは美しい音色でした。
長い付き合いだけど、聴いたのは初めて。

ドンちゃんと相談の上、2人とも先日の着物パーティーと同じ装いで。
なにしろ2人ともこれがとっておきなのです。
(ドンちゃんは彩墨友禅の訪問着と袋帯 )
帯揚げなど小物をフォーマルにしました。
ASOのお料理はホントに美味しかったです。




デザートは温室でブッフェ。

取りすぎた!
ドンちゃんのダンナ様に食べるのを手伝ってもらいました。
「食いしん坊なのは変わらないねー」と、
45年来の付き合いのドンちゃんダンナ様に言われてしまった。えへへ。
アラフォーの新郎新婦ですが、今のアラフォーは
若いですねー。
新婦のご友人たちも赤ちゃんや幼児を連れていても
みんなとてもキレイでした。
嬉しい結婚式の翌日は
ダンナが横浜に帰ってきているし、お天気もよいので
家族皆でみなとみらいにお散歩に行きました。

横浜美術館の前の広場。

横浜ベイスターズの選手が来ていてイベントをしていました。



鈴木(元)選手にpopoちゃんが
「野球やってるの?野球の選手になりなよ」と
言われたとジジ大喜び。

陽が傾いてきても、噴水の前でもそれほど寒さを感じない1日でした。


横浜みなとみらいのホテルで着物パーティー。
列席した180人全員がお着物という壮観なパーティーでした。
手持ちの着物の中で華やかなのを選びました。
私は伊勢型の訪問着と誉田屋さんの袋帯。
1日おいて、ドンちゃん姪御さんH子ちゃんの結婚式。
H子ちゃんは私の着付けの生徒さんでもあるので
お招き頂きました。

まるでブライダル雑誌の1ページのようです。
美しい新郎新婦と雰囲気の良いおしゃれな式場(代官山ASO)
お婿さんはスウェーデンの方で、ご家族ご友人も外国の方が多く、なんかステキでした。
北欧の方は背が高いですねー
日本の結婚式によくいる酔っ払った親戚のオジサンとか
いないし、、、(笑)

新婦の叔父であるドンちゃんのダンナ様。
サックスの演奏をご披露しました。
音楽大学卒業の彼ですから、それは美しい音色でした。
長い付き合いだけど、聴いたのは初めて。

ドンちゃんと相談の上、2人とも先日の着物パーティーと同じ装いで。
なにしろ2人ともこれがとっておきなのです。
(ドンちゃんは彩墨友禅の訪問着と袋帯 )
帯揚げなど小物をフォーマルにしました。
ASOのお料理はホントに美味しかったです。




デザートは温室でブッフェ。

取りすぎた!
ドンちゃんのダンナ様に食べるのを手伝ってもらいました。
「食いしん坊なのは変わらないねー」と、
45年来の付き合いのドンちゃんダンナ様に言われてしまった。えへへ。
アラフォーの新郎新婦ですが、今のアラフォーは
若いですねー。
新婦のご友人たちも赤ちゃんや幼児を連れていても
みんなとてもキレイでした。
嬉しい結婚式の翌日は
ダンナが横浜に帰ってきているし、お天気もよいので
家族皆でみなとみらいにお散歩に行きました。

横浜美術館の前の広場。

横浜ベイスターズの選手が来ていてイベントをしていました。



鈴木(元)選手にpopoちゃんが
「野球やってるの?野球の選手になりなよ」と
言われたとジジ大喜び。

陽が傾いてきても、噴水の前でもそれほど寒さを感じない1日でした。