今年のお節句は私がいなかった(仙台にいる)ので
popoちゃんの『ちん』羽織姿の写真を娘が送ってくれました。

なんともクネクネ変な格好をしていますが
これはpopoちゃんのマイブームのダンスなんです。
お尻を振って、指を立てた両手もつけたクネクネ踊りです。
このひょうきんぶり、ったく、誰に似たんだか??
昨年はどうしてもイヤと『ちん』羽織を着ませんでした。
一昨年の初節句は

あれ?やっばり泣いてますね~
着物姿で写真を撮ろうと、わたし、張り切って皆に着せたんだったわ。
さてさて、ところで、『ちん』羽織ってナニ?
初節句の時、『陣』羽織を買いました。
ところが、届いた荷物の送り状に『陳』羽織って書いてあったんです。
最初は気づかなかったんですけど
なんか違和感を感じて、よくよく見たらこざとへんは合ってるけど、つくりが車じゃなくて東でした。
以来、我が家では『じん』羽織ではなく『ちん』羽織と呼んでいます。
ってブログに書くのも3回目。
popoちゃん、すっかり大きくなりました。
来年は『ちん』羽織着れないかなあ?
popoちゃんの『ちん』羽織姿の写真を娘が送ってくれました。

なんともクネクネ変な格好をしていますが
これはpopoちゃんのマイブームのダンスなんです。
お尻を振って、指を立てた両手もつけたクネクネ踊りです。
このひょうきんぶり、ったく、誰に似たんだか??
昨年はどうしてもイヤと『ちん』羽織を着ませんでした。
一昨年の初節句は

あれ?やっばり泣いてますね~
着物姿で写真を撮ろうと、わたし、張り切って皆に着せたんだったわ。
さてさて、ところで、『ちん』羽織ってナニ?
初節句の時、『陣』羽織を買いました。
ところが、届いた荷物の送り状に『陳』羽織って書いてあったんです。
最初は気づかなかったんですけど
なんか違和感を感じて、よくよく見たらこざとへんは合ってるけど、つくりが車じゃなくて東でした。
以来、我が家では『じん』羽織ではなく『ちん』羽織と呼んでいます。
ってブログに書くのも3回目。
popoちゃん、すっかり大きくなりました。
来年は『ちん』羽織着れないかなあ?