goo blog サービス終了のお知らせ 

Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

日曜の午後

2006年02月12日 | 子育て日記
冬と春がじゃんけんをして、今日は冬の勝ち
肌寒い一日でした。

3日前から、あっちゃんが再び風邪(?)の症状で、この週末はお家でのんびりです。
持て余し気味でも、あっちゃんはそれはそれで、お家での過ごし方があるのでこちらも、のんびりしていられるのですが・・・
やっぱり、あっくんには無理な話です。

幸い、今日はもう熱も下がって、顔色もだいぶ良くなったので、夕飯の買い物に近所まで・・・。
今日は、だんな様は休日出勤なので、普段よりは早い帰宅でしょうが、私達にはいつもどおりの一日になりました。
毎日通る道も、行く店もいつもと何ら変わらず、売ってる物も昨日と同じです。
でも、子供って、それでも楽しいんですね
昨日選んだお菓子の、隣のお菓子を選んだり・・・あっくんはあっくんで、変わらず【いちごポッキー】を欲しがりましたが・・・

だんな様がお土産を持って帰ってきてくれたのが、8時を回った頃。
あっちゃんも、あっくんも、大喜びで迎えていました
やっぱり、お父さんと一緒にいられるのが、何よりなんでしょう。
今日見た中で、一番良い笑顔でした

仕事柄、年度末にかけて忙しくなりますので、また今日のように仕事や、帰りも遅い日があるでしょう。
子供達は言葉にしませんが、もっと、お父さんと遊びたいはず
だんな様も、子供達と一緒にいたいはず。
そして、私も、週末は家族一緒にいられるのが、嬉しい。

父も母も子供達も、それぞれ寂しい思いをしているのに、相手を思っているからこそ、こうして一緒にいられるんでしょう。
でもね、寂しい思いばかりではないんですよ!
帰ってきた時は、満面の笑顔で。一緒の時は、たくさんの楽しい時間を。

人を思う、その基礎はきっと家族から学ぶんでしょうね。
ただ一緒に暮らしてるだけの存在か、否かは、この時期に決まってくるんでしょうね・・・。

誰よりも大切な存在であるよう、その努力を惜しんではいけません。
幸せは日々の努力の賜物なんです。

今夜の子供達の寝顔も、幸せそう・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
努力ですね (かーかん)
2006-02-13 21:04:10
お身体の具合、良くなられたんですね

やっぱり、大好きなパパが元気がないと、おちびさん達も心配してたんでしょうね

けっくんさんの幸せの素は、やっぱり大切な家族!

その笑顔のために頑張るパパの姿は、本当にお父さんの鑑ですよ!
返信する
同感です (けっくん)
2006-02-13 11:24:30
「人を思う、その基礎は家族から」

ホントにそのとおりだと思います。昨日も1日中一緒にいたのですが、いつも以上に抱っこしてばっかり言ってました。

常に笑顔の1日でした

一緒にいることに慣れてしまって、家族のありがたさを忘れがちになることもあると思います。

でも、おっしゃるとおり努力は惜しんではいけないと思います。さらにおっしゃるように、努力を惜しんでは幸せは訪れないでしょうね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。