扁鵲(へんじゃく)のつぶやき

東洋鍼灸専門学校 鍼灸科50期卒業生の同窓ブログです。
日頃の不安、悩みを率直に語り合いましょう。

左耳の術後6年目定期検診

2019-05-30 21:25:56 | 健康
昨日は新横浜の新川新横浜クリニックに左耳の定期検診に行ってきました。
2013年の手術後、だいぶ聴力も安定してきたので一昨年から2年ごとになりました。

耳の感度を測る平均音圧レベルの測定結果は右が18デシベル、左が25デシベルと
2014年時の聴力を維持していたので一安心でした。左の術前は
77デシベルでしたから手術は大成功といってもいいと思います!(^^)!

基準は0~20デシベル以内で40デシベルとなると補聴器の使用を
検討します。つまり数値が小さいほど耳の感度が良く
小さな音でも聴こえるというわけです。

僕の場合左右差がありますが、実生活レベルではほとんど
支障がありません。

耳掃除について先生から一言アドバイス!
「綿棒は奥まで入れすぎないように!耳垢をとっている
つもりが奥に押し込んでいるだけ!」と。

僕は外国人に多い湿った耳垢なのでついぐりぐり
やっちゃんですよね~(^^;

ファイバースコープで見せてもらいましたが、
鼓膜付近の耳垢は自然と入り口に押し出されてくるので
綿棒を使うなら耳の穴の入り口部分を
そっと拭く程度で良いそうです。
確かに鼓膜付近はきれいでした。

掃除もしてもらって音の通りも良くなったような気がします♪
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 急性胃腸炎 | トップ | 「左脳と右脳で楽しむ日本の... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんなことがあったのですね (Aちゃん)
2019-05-31 06:45:00
良かったですね。

 デシベルって 耳の感度って何を測るので
 すか? 音(周波数を変えて)を流して聞こ
 えるかどうか ですか。健康診断でやる雑音
 なのかよくわからない あれですか。

 最後に耳垢を 取って貰って気分そうかいです
 ね!
 いまでも カミさんに 耳垢 取って貰って
 いるんじゃ ないでしょうね!!

 
返信する
Unknown (みよこ)
2019-05-31 20:40:15
横浜までいらしているんですか!
手術前後で随分違いがありますね。
耳の聞こえも認知症予防には大きいですから一安心ですね。

私も子どもの頃に右耳の聞こえが悪いと診断されました。
中耳炎にもよく掛かっていて耳鼻科関係が弱いです。
特に現在は支障は感じていないのですが、気をつけて聞こえの状態をみていきたいと思います。
返信する
順調ですね。 (まるこ)
2019-05-31 22:54:14
新横浜にいらしたのですね。
私はときどき、新横浜にいきます。
新横浜にいいお医者様がいるのですね。

順調に回復されて良かったです。

ちなみに私はカサカサタイプです。
耳鼻科の先生は自分で取らないように言われますがついつい自分で取ってしまいます。><
返信する
Unknown (へんじゃく)
2019-06-01 06:10:26
Aちゃんさん、おはようございます♪
返信遅れましたm(__)m

健康診断でヘッドフォンをして
色々な高さの音を聞こえたらボタンを押す!
というあれですよ。
ボタンを押さないとどんどん音が大きくなるので
その音の大きさをデシベルという単位で呼びます。
つまり小さな音で聴こえれば耳の感度が良いという
ことですね!(^^)!

え?かみさんにですか?
新婚時代ならあったかも知れませんが
今となると遠い記憶の彼方ですね~(^^;
返信する
Unknown (へんじゃく)
2019-06-01 06:13:26
みよこさん、おはようございます♪

このドクターはテレビの番組で
スーパードクターとして紹介されていた方
なんですよ。

思い切って受診してよかったです。
でもテレビにでてからは全国から患者が
殺到したみたいで手術まで3年待ちました"(-""-)"
返信する
Unknown (へんじゃく)
2019-06-01 06:16:46
まるこさん、おはようございます♪

はい、私の場合はずっと補聴器と付き合うのかなと
思っていたのですが、たまたまテレビで紹介
されていたので思い切って受診したわけです。

でも友人を紹介したら、その友人は神経の問題
だから手術できないといわれたそうです。
僕は運が良かったんですね。

そうそう、耳のお掃除って気持ち良いから
やってしまいますよね(笑)
でも入り口にとどめておきましょう♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

健康」カテゴリの最新記事