扁鵲(へんじゃく)のつぶやき

東洋鍼灸専門学校 鍼灸科50期卒業生の同窓ブログです。
日頃の不安、悩みを率直に語り合いましょう。

家庭血圧の正しい測り方

2022-07-18 19:35:27 | 健康
今日あたりからまた夏日が復活してきましたね!
ここいわきは暑さよりは湿気がこたえる一日でした。

さて何を今更と思ってこのメルマガを読んだのですが、なるほど!と思うところもありました。

1.血圧の定義
  収縮期血圧:心臓が収縮して血液を送りだしたときに動脈壁にかかる圧力。いわゆる「上」の血圧値ですね。
  拡張期血圧:心臓が血液を送りだしていない時に動脈壁にかかる圧力。いわゆる「下」の値で、心臓がリラックスしているときの値。

2.血圧計を選ぶ
  手首測定タイプよりも上腕測定タイプの方が精度が高い。手首タイプは装着位置が少しずれただけで測定値に影響がでるため。スマートウオッチタイプで精度が保証されたものはほとんどない。

3.測定準備
  カフェインを避ける。測定30分前は運動はしない。喫煙も避ける。トイレを済ませてから5分間、座位で静かに過ごす。TV、ネット閲覧、読書も避ける。

4.測定
  一週間、朝2回、夕方2回測定する。

だそうです♪

(追加ネタ)
今年は8月下旬に5度目の富士登山にチャレンジする予定です。
山小屋はだいたい6月から予約可能ですが、人気の個室は週末はあっというまに一杯です。今年は7合目の全室個室の山小屋が取れました(*^^)v おじさん3人の登山ですが、69歳の登山素人のおじさんがチャレンジするのでスリリングな登山になりそうです(^^;

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うつ病に対する鍼灸治療の効... | トップ | 96歳のカリスマ・ヨギ(ヨガ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるこ)
2022-07-19 22:04:38
血圧毎月病院では測るのですが、家では測っていません。
今のところいい感じです。
最近ウォーキングをちゃんとしているからかなと。

富士山登山するんですね。5回目とはすごいです。
楽しんできてくださいね。
69歳の方。ちゃんと登れるといいですね。
私はたぶん一生富士山に登ることはできそうないです。
体力的に無理そう。
返信する
Unknown (へんじゃく)
2022-07-20 10:58:34
まるこさん、こんにちは♪

今日も猛暑です(^^;
病院で測ってOKなら問題ないですね。
私の場合は「白衣性高血圧」といって、自宅ではOKなのに病院では緊張するせいか血圧が上昇します。
自分も白衣を着ているにも関わらず(^^;

なので検診一週間くらいまえから自宅で測って「ほら、大丈夫ですよ!」といって医師に見せてます(笑)
富士登山は健康診断と同じで登頂成功したら、まだまだ大丈夫!と自己診断しています(*^^)v
返信する
Unknown (みよこ)
2022-07-20 19:19:29
血圧は高くないので、家では測っていないです。
病院に行った時に測る程度です^o^

山小屋は予約するのですね!
個室があるんですか!
登山の経験がないので新鮮な情報です♪
ブログアップ楽しみにしています!
返信する
Unknown (へんじゃく)
2022-07-20 21:18:41
みよこさん、こんばんは♪

僕も白衣性高血圧対策で検診の一週間前からだけ
起床時血圧を測っています(*^^)v

一回目の富士登山は20年前でしたが、ボットン便所にイワシの缶詰のように頭と足を交互に並べる雑魚寝でしたから、昨今の快適さとは雲泥の差ですね(^^;

はい、剣が峰からの絶景をアップできるよう頑張ります!(^^)!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

健康」カテゴリの最新記事