武士の山野草と花達

ハッスル老人、残された日々を記録として残したい

東北の旅 ⑥

2016-06-27 15:14:53 | Weblog

 

  裏磐梯散策後、先に進んだら猪苗代湖が現われて来た

  桟橋で周囲を展望し心癒やした、旅疲れも消えてしまった

  ウロウロしていたら遊覧船が帰って来た

  下船の観光客8人位 ($・・)/~~~…

  

  猪苗代湖は福島県を代表する観光スボット

  湖の大きさは日本で4番目だそうです

  1番は、琵琶湖、霞ケ浦、サロマ湖、等の次で猪苗代湖

  又4年連続で湖沼の中で水質日本一ダッテ・・

  

  猪苗代湖から眺める磐梯山も何とか絵に成る

  

  天候にも恵まれて素晴らしい景色を堪能した

  

  R-49を走り抜け

  

  鶴ヶ城散策に

  

  歴代城主もたくさん居たんだな・・・・

  

  ツァー旅行等を参加し今回で5回目かな

  

  駐車場に車を置き入場口に以前来た時との景色が違う

  

  近くの人に尋ねたら入口が別のところにも有る事を聞き出し

  移動した

  

  入口が多くあるとは知らなんだ

  

  場内は殆ど頭の中にしまい込んでいる

  

  数多くの城を巡っているが、この鶴ヶ城は別格だ 雄大すぎる…

  

  何処の場所から観ても絵になっている

  

  何処の城に行っても入口でパンフレットを頂き

  パンフレットに載っている画像の撮影場所等を聞き出して

  爆撮りが始まるので有る・・・・

  

  歩くに連れて城の景色が変わるので

  

  出来るだけ城を観い事に心がける

  

  が しかし、知らない間に シャッターポイントを押しているのでデアル

  

  家に帰ってから 先回の鶴ヶ城画像をアップし比較して見た

  

  殆んどの画像が

  

  今回と同じ場所で撮っている (; ・`д・´)・・・・・・・

  

  撮影技術の向上、進歩の後が全然視られない

  

  何処かの撮影クラブに入門し

  

  レベルアップをと

  

  考え込んでしまう今日この頃

  

  半面、「人は人やんけ」自己流で流で行くのも これも又楽しい

  

  今夜の車中泊場所が決まってない

  こんな事を気にしつつ会津若松市内をウロつく

  次回は「飯盛山」に続きます


東北の旅 ⑤

2016-06-22 17:08:09 | Weblog

 

  459号線を下り五色沼を目指した

  途中に「五色沼入口」という案内表示板が有ので

  その指示に従い沼にたどり着く

 

  周囲を良く観ると以前何回か来た景色と違う…

  引き返し国道に出て先に進んだら

  「五色沼入口」という案内表示板が現われたので

  またその指示に従って沼に到着したが 場所も以前とは違う

  3回同じ事の繰り返し (@_@;) …

   

  4回目の案内表示板でヤットコサ目指した五色沼に到着

  いい加減頭に来た到着で有った

  

  五色沼は正式には「五色沼湖沼群」と呼ばれ

  毘沙門沼、赤沼、みどろ沼、弁天沼、瑠璃 沼、柳沼、 

  青沼などのいくつかの沼で構成されているそうです

  

  それぞれの沼がさまざまな青、赤色等々で

  

  見せてくれるそうな 勿論陽射しの角度でも変わる

  

  水の色でそれぞれの沼の名前が付けられた様だ

  

  沼周辺には中、小学生の団体で

  

  ワイワイ、ガヤガヤの大合唱

  

  磐梯山の裏側は

  

  山頂から山斜面が

  

  崩れ滑り落ちたような

  

  感じが強い

  

  風も無かったせいか

  

  湖面に移る

  

  姿が心を癒す

  

  行き帰り  バシャーバシャーの

  

  爆撮りで

  

  同じ様な画像に観えて来る

  

  行きだけ撮って帰りは絶対撮らないと

  

  心に決め付けて居るのだが

  

  意志が強い為かボタンをクリックしてしまうので有る

  紅葉が一番なのは「柳沼」ダッテ…

  

               五色沼ネット画像引用

  

  

  

  表側から見る磐梯山

  

  裏から見ると山の崩れが無く全然違う山に観られる

  

  次回は猪苗代湖、鶴ケ城に続きます

  


東北の旅 ④

2016-06-19 14:14:31 | Weblog

 

  「道の駅・天童温泉」で車中泊を予定していたが

  何故か気に食わなく先に進んだ

 

  「蔵王」のロープウエイに乗ろうかと考え

  途中のガソリンスタンドで蔵王の情報収集

  スタンドマン曰くこの時期ロープウエイが運行しているかな・・

  いま行っても何も無いよとか何とか言われ更に南下する

 

  気が付いたら米沢市に来てしまった

  米沢駅周辺の散策、デカイ街かと思って居たが

  何もない 駅付近にはビジネスホテルが三軒

 

  今夜の宿を確保しホテル近くの居酒屋を探す

  2〜3軒居酒屋の暖簾を潜った

  4軒目でマァーマァーの居酒屋を探し求め   を…

  

  AM7:30頃目覚め駅前に出掛けた

  人影もまばらで駅だけは立派な建物だ

  

  デカイ建物はビジネスホテルだけだった

  

  8:00前頃だが人の姿を

  

  見る事が出来なかった

  

  途中のコンビニで朝食のサンドイッチ、お握り、コヒー等

  仕入れてR-121号線で会津若松裏磐梯を目指した

  サクランボ畑がいやに目立った

 

  大峠道の日中ダムが現われて来る

  

  

  湖上橋の名前は

  

  解りませんが多くのカメラマンが構えていた

  

  国道121号大峠開通記念碑が…

  

  更に会津若松に向かう

  

  道の駅で休憩

  

  マァーマァーの道の駅

  

  

  途中に日本一素晴らしい

  

  景色ダッテ  国道横にデカイ駐車場も

  設営され、さぞかし名勝地だろうね

  

  喜多方市からR-459号線に入り裏磐梯に

  

  五色沼に向かった

  

  途中のホテル玄関に車を止めて

  

  裏磐梯山を観に行く

  

  弥六沼ダッテ

  

  何と無く絵に成りそうだ

  

  ポッンと置かれている昔の大八車…

  

  少し進むとホテルが 先ほどのホテル同様に

  お客さんが居ないみたい…

  

  ここまで来る時見え隠れしていたデカイ檜原湖 

  

  観光客を見る事が出来なかった オイラの独り占め景色

  

  次回は五色沼に続きます

  

  


東北の旅 ➂

2016-06-15 14:45:55 | Weblog

 

  仙台市散策後、R-47号線に入り鳴子温泉〜新庄市でR-13号線に入り

  天童市の「道の駅・天童温泉」に向かう為、「ナビ」ちゃんに指示した

  20分位走って道路標識を見たら天童市方向でR-48号線を走っているのに気付く

  又「ナビ」ちゃんに騙されてしまった

  

  温室のサクランボ畑が見え出して来たので引き返す訳にも

  行かず先に進んだ

  名産のサクランボは話に聞いていてたが

  これほど栽培されているとはビックリコイタ

  

  道中で誰も居ないサクランボ畑

  

  サクランボを取らないが、

  

  サクランボの写真を撮らして頂いた

  

  道路の両側は驚くほどの温室のサクランボ畑

  

  更に進んだら果樹園が

  観光バスが止まっていた

  

  買い物客で商品の前まで行けず、バスが発車するまで待ち

  

  サクランボを買う気も無く

  

  サンプル品で味見

  

  店前のお客はオイラ一人

  1箱300g 54個入りで 6000円 1個が111円位になる

  佐藤錦は美味しい事は解るが… (@^^)/~~~

  

  天童駅前の散策

  タクシードライバーに情報を貰い

  

  舞鶴公園の人間将棋場所へ

  

  観光客はオイラ一人、お蔭で独り占めする

  

  テレビ等々で人間将棋放送を見た事が有るが

  

  現地を眺めるのは初めて

  

  立派な公園になっている

  

  デカイ将棋塔の文字は、大山15世名人の書

  

  将棋塔に立つと 遠くが霞んで見えるほどデカイ 

  

  将棋塔の裏側を少し行くと

  

  展望台が有り

  

  そこからの展望は天童市の街並みが…

  

  ネット画像引用

  

  毎年の春に

  

  人間将棋で観光客でワンサカワンサカ…

  

  今夜の車中泊予定地「道の駅・天童温泉」着

  周囲を散策したが気が進まなかった事と

  日暮れまでに時間が有るとの事で先に進んだ

  

  次回は蔵王温泉に立ち寄り米沢市向かいます


東北の旅 ②

2016-06-10 14:27:53 | Weblog

 

  下船後石巻市の「道の駅・上品の郷」に向かう

  昨年の9月13日に立ち寄り車中泊した駅です

 

  先回は仙台市より高速道を走ったが今回は

  一般道を走った

 

  30分位走ったら「松島湾」に入り名勝地の松島に

  松島巡りで観光船に乗ろうと考えたがこの先が

  読めない為 バシャーバシャー  もせず通過した

 

  PM6:20頃「道の駅・上品の郷」に到着

  先回の到着時間が早かったが周辺陽が落ち暗かった

  今回はまだ陽が射していた

  

  車中泊の車6台位

  

  温泉に浸かり美味しい魚料理を、  堪能する

  車に戻ったら車中泊の車がズラリ・・ 

  pm9:30頃寝袋に潜り込み天国に・・

  

  am7:00頃目覚めた 昨夜数多くの車が有ったが残ったのはオイラの車だけ

  駐車場横のコンビニでコヒー、サンドイッチ、おにぎり等で朝食

       ( 昨年9月13日の車中泊後は岩手県―青森県―秋田県―山形県等々を

     巡り走りましたが今回は、東北と関東を廻りたいと・・)

  その後高速道に乗り仙台市の「仙台城」に向かった

  到着が8:00前

  

  この城跡に訪れるのは6回目かな

  

  以前は到着が昼過ぎで正宗像の顔が逆光全然撮れなかった

  

  朝早くからここに来たのは逆光を避ける為である

  

  正宗像がデカイ為で顔が半分位しかうまく撮れなかった

  まあこれで良しとする・・

  

  公園に来たのが速い為か

  

  観光客はオイラ一人 係員の方達落ち葉掃除を・・

  

  城跡の高台から眺める

  

  景色に心癒やされる

  

  ビルの谷間からは仙台港がチラリと見せてくれる

  

  公園内の手入れも行き届いていた

  

  宮城県護国神社は

  仙台市都心部の西にある青葉山仙台城(青葉城)本丸跡に創建された神社護国神社)である。

  明治維新以降の諸事変、戦役における宮城県関係あるいは縁故のある戦死

  殉難者、5万6千余英霊を祀る。神紋は十五菊に桜。   (ネット引用)

  

  神社はデカく朱色

  

  何処から見ても

  

  絵に成り

  

  老人の撮らなければソンソンの

  

  

  爆撮りが

  

  画像整理が大変な事も忘れて、果てしも無く続くのです

  

  散策後仙台駅に行く

  フェリー上船後からPCが仕事をしてくれない

  船内ではやる事が無くダラダラと下船を待つのみだった・・・

 

  仙台駅裏に「ヨドハシカメラ」が有るとの情報を得て修理に

  係員にPC不具合の説明をしたら

      即「wireless」のスイッチがoffになっているので

  通信が出来ない、onにしないとダメだとの一言・・・

  以前この問題が出て息子に聞いた覚えが有る

  

  pcが動くのを確認し駅前の散策

  

  駅前は素晴らしいの一言

  

  駅前整備計画が

  

  メチャンコ巧く行われ

  

  乗客動き

  

  交通の効率等々が

  

  先を読み、近代的に実施された事と痛感した

  

  東北の田舎街と思って居たが「とんでもない」

  来て観なくては現実は解らない  失礼をコキマシタ・・・

  

  散策後、鳴子温泉経由ー新庄市ー天童温泉ー山形蔵王ー米沢市

  方面に続きます

  


東北の旅 ①

2016-06-03 18:35:36 | Weblog

 

  バンコク旅行後 温度差に負けて風邪を貰い受けた

  5月は運転免許証の書き換え等々でパソコンと向かい合う

  チャンスが無かった

 

  5月31日名古屋港よりPM7:00出航の「太平洋フェリー」に乗り込み

  仙台港向かう

  何処に行くかわ決めていないが東北方面ではない

  

  乗用車、トラックが並び数多くの人が乗り込んだ

  

  

  定刻に出航し

  

  名港大橋を潜る頃暗くなりかけた

  

  セントレア空港も遠くの方で、飛行機の離着陸も良く見えた

  

  デッキの夜景

  

  吹き抜きホール模様替えかな、先回とは少し違う感じがする

  

  

  目覚めデッキに 青天ではないが何とか観光日和です

  

  この辺は陸と距離が少ない感じする

  

  ネットがつながらずデッキで時間を消化

  

  潮風にあたりボケーツと変わり行く景色を眺める事は良いもんだね・・・

  

  海の中に風力発電が有った

  

  船内放送で太平洋フェリー「きたかみ」が来るとの案内(14:30)頃

  

  遠方で小さく見えていたが

  

  段々大きくなる

  

  両方の船が動いているので

  

  スピード感が速く感じる

  

  きたかみがボボーボボーと汽笛を鳴らす

  

  その後きそがボボーボボーと汽笛を鳴らした

  

  一瞬の間に

  

  きたかみは小さくなつてしまった

  

  仙台港に入港

  

  デカイ船が

  

  タグボートに押され接岸

  

  銃でロープを打ち込む

  

  定刻より少し遅れての下船

  

  苫小牧港行きのトラックがズラリ乗船待ち

  

  今日は福島県の会津若松駅前の「東横イン」からポチしています

  チャンス有れば下船後の話を続けます