武士の山野草と花達

ハッスル老人、残された日々を記録として残したい

東北の旅 ②

2016-06-10 14:27:53 | Weblog

 

  下船後石巻市の「道の駅・上品の郷」に向かう

  昨年の9月13日に立ち寄り車中泊した駅です

 

  先回は仙台市より高速道を走ったが今回は

  一般道を走った

 

  30分位走ったら「松島湾」に入り名勝地の松島に

  松島巡りで観光船に乗ろうと考えたがこの先が

  読めない為 バシャーバシャー  もせず通過した

 

  PM6:20頃「道の駅・上品の郷」に到着

  先回の到着時間が早かったが周辺陽が落ち暗かった

  今回はまだ陽が射していた

  

  車中泊の車6台位

  

  温泉に浸かり美味しい魚料理を、  堪能する

  車に戻ったら車中泊の車がズラリ・・ 

  pm9:30頃寝袋に潜り込み天国に・・

  

  am7:00頃目覚めた 昨夜数多くの車が有ったが残ったのはオイラの車だけ

  駐車場横のコンビニでコヒー、サンドイッチ、おにぎり等で朝食

       ( 昨年9月13日の車中泊後は岩手県―青森県―秋田県―山形県等々を

     巡り走りましたが今回は、東北と関東を廻りたいと・・)

  その後高速道に乗り仙台市の「仙台城」に向かった

  到着が8:00前

  

  この城跡に訪れるのは6回目かな

  

  以前は到着が昼過ぎで正宗像の顔が逆光全然撮れなかった

  

  朝早くからここに来たのは逆光を避ける為である

  

  正宗像がデカイ為で顔が半分位しかうまく撮れなかった

  まあこれで良しとする・・

  

  公園に来たのが速い為か

  

  観光客はオイラ一人 係員の方達落ち葉掃除を・・

  

  城跡の高台から眺める

  

  景色に心癒やされる

  

  ビルの谷間からは仙台港がチラリと見せてくれる

  

  公園内の手入れも行き届いていた

  

  宮城県護国神社は

  仙台市都心部の西にある青葉山仙台城(青葉城)本丸跡に創建された神社護国神社)である。

  明治維新以降の諸事変、戦役における宮城県関係あるいは縁故のある戦死

  殉難者、5万6千余英霊を祀る。神紋は十五菊に桜。   (ネット引用)

  

  神社はデカく朱色

  

  何処から見ても

  

  絵に成り

  

  老人の撮らなければソンソンの

  

  

  爆撮りが

  

  画像整理が大変な事も忘れて、果てしも無く続くのです

  

  散策後仙台駅に行く

  フェリー上船後からPCが仕事をしてくれない

  船内ではやる事が無くダラダラと下船を待つのみだった・・・

 

  仙台駅裏に「ヨドハシカメラ」が有るとの情報を得て修理に

  係員にPC不具合の説明をしたら

      即「wireless」のスイッチがoffになっているので

  通信が出来ない、onにしないとダメだとの一言・・・

  以前この問題が出て息子に聞いた覚えが有る

  

  pcが動くのを確認し駅前の散策

  

  駅前は素晴らしいの一言

  

  駅前整備計画が

  

  メチャンコ巧く行われ

  

  乗客動き

  

  交通の効率等々が

  

  先を読み、近代的に実施された事と痛感した

  

  東北の田舎街と思って居たが「とんでもない」

  来て観なくては現実は解らない  失礼をコキマシタ・・・

  

  散策後、鳴子温泉経由ー新庄市ー天童温泉ー山形蔵王ー米沢市

  方面に続きます