武士の山野草と花達

ハッスル老人、残された日々を記録として残したい

ドンク゛リ

2013-10-26 16:50:26 | Weblog

 

昨年秋の終り頃公園でドングリがゴロゴロ落ちていた

長年山野草を育てているがドングリをそだてた事が無い

話しのネタにと想いドングリを30個位拾い鉢に蒔き育ててみる事に・・

 

ドングリの芽出しは難しいと話しに聞いて居たのでアレコレ考た (#^.^#)?(@_@;)

とりあえず鉢に蒔く前5日ほどドングリを水に浸して11月18日2鉢に種蒔

土はドングリが隠れる程度

2~3日置きに水を・・・後は野となれ山となれ

 

春先ごろ芽が出て来るのを楽しみに毎日眺めていた

3月末頃土の中から何かが    ・・・・

 

                            待望の芽が           4月4日   

       

       

                 何個蒔いたかは定かではないが60%以上成功かな・・・  

                   晴れ舞台に出し  てみると何とか絵になる感じがする

 

               その後1週間位で「葉切り蜂」(植物の葉を丸く切り取り巣に持ち込む)に

                      やられて無残な姿  もする気にならず・・・・

                      殺虫剤等々で援護したけれど無駄に終わった

                           来春は置き場の検討大だ       5月23日

       

                   今後このドングリをどの様に仕立て上げて行くかが問題

                       現時点では全く考えていない (-。-)y-゜゜゜

       

       

                             この鉢は50%位成功かな 

       

       

                          図鑑等でドングリを調べてみた

                    日本には20種類以上有るとの事で全てブナ科の果実 

                           私が育てたドングリです    図鑑より引用

 

            

 

            

 

 


ニリンソウ (八重咲き)

2013-10-22 15:52:54 | Weblog

 

       山野草「新芽」最後のアップです (残りが沢山有るが打ち止め)

       ニリンソウ(二輪草)は山地林床で湿気の多い所に群生しキンボウゲ科の多年草

 

        参考ですが

        ▽ イチリンソウ   ひとつの茎に花を1花咲かせる

        ▽ ニリンソウ    ひとつの茎に花を2花咲かせる

        ▽ サンリンソウ   ひとつの茎に花を3花咲かせる

 

     私が育てている山野草で開花の早いのがニリンソウ

    他の山野草は芽出しの最中

 

                  既に花が咲いていて 根元には数多くの蕾が・・・・     2013-4-4

       

                        初めに咲いた花は既に散つている        2013-4-18

       

                               純白で八重咲きの花

       

 

 


バイカアマチャ

2013-10-20 13:59:36 | Weblog

 

バイカアマチャ(梅花甘茶)は本州静岡以西の太平洋側だけに

自生する耐寒性落葉低樹

寒くなると葉は枯れ落ちる 春先に新葉を出して6月頃

下向きにう白い花を咲かせる

                             詳細は後日アップします

 

                 親木は残っている物も有るが殆ど新芽です      2013-4-4

       

                          3鉢有る中の1鉢           2013-6-9

       

                            可愛く優雅に咲いてくれます

       

               花が付いて居ない枝が数本あったので切り採り押木に   2013-6-18

          今日観たら全て根付き頑張ってゴザル 来春植替えすると鉢が増えて・・・ (#^.^#) ・・・

       


ヒトリシズカ

2013-10-14 14:16:01 | Weblog

 

もう少し(4~5回位)春先の「新芽」をアップします

 

ヒトリシズカは山野の樹蔭に群生する多年草

私が育てている山野草の中で新芽が

出て(4月4日)花が咲く(4月18日)のが一番早い植物

 

2週間で「ブラシ」の様な花を見せてくれる

花の詳細は後日アップします

 

                          淡赤色の新芽が出揃ってきた      4月4日

       

                          2週間位で既に満開       4月18日

       

                 一生懸命「ほめ」ても絶対可愛い花とは言い難い (#^.^#)

       

 

 

 


イワタバコ

2013-10-11 14:25:24 | Weblog

 

イワタバコは山林の湿った岩壁に着生し群生する多年草です

寒くなると葉が枯れて無くなりその根元に固まった新芽が出来冬を越す

春先に冬を越した新葉が大きくなり「タバコ」の葉に似た葉が出る

5月末頃より花芽を付けた茎が伸び花を咲かせる

 

山で観る花色淡紫である 園芸品種が山野草店で並んでいる

ピンク、赤、白花等が有る

 

花が咲く頃の新葉を採り3ケ位に切り押す木でドンドン増える

 

            ☆  和名  イワタバコ  (岩煙草)

            ☆  科名  イワタバコ科

            ☆  属名  イワタバコ属

            ☆  学名  Conandron  ramondioides

 

                 元気な新葉が頑張っています (白花)    2013-4-4

       

                                  白花

       

                         ピンク色花   「赤花」の を忘れてしまった

       

                                    淡紫花

       

                    優雅で静かな姿を見せてくれる (白花)      2013-6-9

       


ヤシャゼンマイ

2013-10-06 14:33:44 | Weblog

 

寒い冬を耐えて出て来た全ての新芽を  と思うがなかなか出来ない

代表の選手のみである

山野草達は2~3日で成長し大変だ 遊びが忙しく  のチャンスも無い

 

ヤシャゼンマイは山野の水気の多い所、渓流の側や岩の上に生える多年草

寒くなると地上部が枯れて無くなり3月の終り頃、新葉と花芽が同時に出て来る

花と花茎は5月中旬頃枯れて無くなる

葉は淡い赤色ですが時の経過と共に緑色に変化する

 

ヤシャゼンマイは他のゼンマイ類と見分けが難しい

簡単な見分け方は「葉が狭い・細い」で見分ける事が出来る

 

                     ☆  和名  ヤシャゼンマイ (夜叉ゼンマイ)

                     ☆  科名  ゼンマイ科

                     ☆  属名  ゼンマイ属

                     ☆  学名  Osmunde   japonica

 

                 真綿に包まれた様に花茎、蕾が出て来る     2013-4-4 

       

       

       

       

                  緑色が花茎で 少し遅れて出る淡い赤色が新葉    2013-4-13

       

       

                       花も咲き新葉が緑色に変って行く    2013-4-29

       

               枯れた花茎も無くなり勢い有る盆景姿を見せてくれる   2013-6-4

                 植え込んで15年位今では8種類位の山野草が同居してゴザル

                      現状は葉の先端部から枯れ始めている

       

 

 

 


ミセバヤ

2013-10-05 14:42:20 | Weblog

 

 

ミセバヤは河川上流の山岳地帯に生える多年草

昔から園芸用に栽培されていて 山野草店でも観る事が出来る

種類も数えきれない位有る

 

寒くなると枯れてしい その時期に新芽を出して冬を越す

暖かくなるとグングン背丈が伸び先端部に花を咲かせる

 

育てるには何も問題ない陽に当て水は少なめに

長く伸びた茎を4㎝位に切り採り押し木でドンドン増える \(^o^)/

(1茎で4~5本位 根の方を土に“上下を間違えない様に”)

 

                ☆  和名  ミセバヤ (見せばや)

            ☆  科名  ベンケイソウ科

            ☆  属名  ムラサキベンケイソウ属

            ☆  学名  Hylotelephium  siedoldii

 

                    勢い良く伸びてくれている     2013-4-4  

                     昨日覘いたら花が半数位しか咲いて居ない 

          暑かった事と虫に喰われたか?・・・ \(~o~)/  (#^.^#)   1年育てたのに・・・                   

       

       

       

                毎年素晴らしい花を見せてくれます       2012-10-27