武士の山野草と花達

ハッスル老人、残された日々を記録として残したい

ミセバヤ

2011-10-29 10:12:13 | Weblog

   

     今日から「セ」・「パ」リーグ

     クライマックスシリーズが始まるどの球団が勝ってもいいが

     面白い試合が観れたらいいナー・・・

 

     タイ国バンコック旅行も洪水等で計画がたてなく

     淋しい想いの今日この頃・・・

 

ミセバヤは山地の岩場に自生する多年草

現在では山地で観る事は出来なく

山野草店の店先に並んで居ます

 

細長い茎を囲むように3枚の葉を付けて垂れ気味で伸び

茎の先端に桃色の小花が球状に花を咲かせます

花期は長く何時まででも楽しむ事が出来ます

 

花が咲く頃に葉が紅葉し寒くなると茎、葉が枯れて無くなり

根元に小さな新芽を作り冬を越します

 

                  ☆ 和名 ミセバヤ (見せばや)

                  ☆ 科名 ベンケイソウ科

                  ☆ 属名 ムラサキベンケイソウ属

                  ☆ 学名 Hylotelephium  sieboldii

 

       華やかに咲き競って居て見る度に心和み癒してくれます

         

        4鉢まで増殖し育成して居ますが2鉢がまだ

         蕾です開花次第アップしますので宜しく


マユハケオモト

2011-10-23 15:38:18 | Weblog

 

     私がソウル到着の翌日、野田総理大臣がソウルに来た

     「韓国の古い本」を手土産に・・・・

     どのテレビチャンネルを開いても野田一色だった

 

     昨日の新聞報道で中国が「なぜ韓国だけに還すのか」

     “中国にも還してくれ”等々騒いでる・・・

 

マユハケオモトは常緑多年草で球根植物です

葉は長楕円形で多肉質、初めは直立していますが 

葉が少し大きくなると半曲して来ます

 

花は葉の元より花芽を付け太い茎先に“ネギ坊主”に

似た白い花を咲かせます

白い雄しべの先端に黄色の玉?を付けて見事に咲いてくれます

開花期間が長い為凄く楽しめる    

 

         ☆ 和名 マユハケオモト (眉刷毛万年青)

         ☆ 別名 ハエマンサス

         ☆ 科名 ヒガンバナ科

         ☆ 属名 ハエマンツス属

         ☆ 学名 Haemanthus albiflos

 

          毎年この時期に可愛い花姿を見せてくれます

      

       他に2鉢有りますが今は蕾で満開になったらアップします

 

 

 

 

 


隠岐諸島の旅・最終回

2011-10-21 12:56:34 | Weblog

 

「隠岐諸島の旅・最終回 」です

ナンダ、カンダで毎日が多忙である

何とか最終回がアップ出来ますので宜しく

 

昨夜遅く「ソウル」の旅から帰り

朝起きたら足腰がメチヤンコ痛く

治療院の開くのを待って、マッサージ・針等の治療を受けて

何とか普通の体調に戻る

 

全然知らない方と旅をするのも結構楽しい

初めは会話が出来ないが時間が経つうちに

意気投合し色々な話で盛り上がる

又数多くの方と出会いその分だけ楽しい想いでが残る

 

どの旅でも観られるが、中高年「オバチャン」達、購買力の

強さを見せ付けられました

バスが停まる度に、お土産袋を抱え込んで乗り込んで来る

家に帰り「孫」達に土産を小出しにして機嫌を取っている様だ

 

最終日列車に乗車するまでの時間岡山駅構内2階に有る

居酒屋で出会つた方達と宴会が始まった

 

JR岡山駅18:26発ひかりに乗り込み名古屋に向かう・・

参加者全員無事故で旅が終了する

 

        画像を並べますので暇が有ったら覗いてください

        

        10月25日~26日地域「老人会」の旅行が控えている

       老体に「ムチ打って」頑張って行って来るぞー・・・・

 


隠岐諸島の旅・3回目

2011-10-16 09:55:28 | Weblog

 

隠岐諸島の旅3回目のアップです

旅の日程どうりでは有りませんので宜しく

心掛けが良かったのか晴天に恵まれて楽しい旅が続けられ

想い出多く残る1コマでした

 

旅のコメントは控えますので宜しく

画像を観ながら旅に参加した雰囲気を味わってくだされば

幸いかと思います

 

画像を並べますので立ち寄ってください

         

         次回は旅最終日の島根半島最東端地区をアツプします

             明日から韓国ソウルの旅に出かけます


ホトトギス

2011-10-15 12:39:09 | Weblog

 

ホトトギスの花が咲き見頃です

ホトトギスは山野の林下や傾斜地などの日当りの

少ない所に自生する多年草です

 

株は垂直するのと立ちあがってから横に広がり垂れるのが有る

花は星形で斑点が有る、又品種により斑点の無いものも有る

花色は白、淡紫色、紫、青、青紫、黄色等が有り

それぞれに斑点が有るのと無いのが有り多品種です

黄色のホトトギスは3~4日後に開花するかナァー・・・

 

増殖は春先の株分けと種蒔でドンドン増える

種は採り蒔きすると翌春には発芽して

秋には花を観る事が出来ます

 

この野草は繁殖力が強く種が何処でも飛んで行き

アッチコツチの鉢内で繁殖し問題が多い

 

                         ☆ 和名 ホトトギス (杜鵑)

                         ☆ 科名 ユリ科

                         ☆ 属名 ホトトギス属

                         ☆ 学名 Tricyrti

 

        4種類の花を並べます それぞれの花の違いが良く解ります

      


コガラシギボウシ

2011-10-12 16:01:45 | Weblog

 

       野球が面白い今日この頃

       今夜名古屋ドームで勝つとマジックが付くかナァー

       イライラしてツイツイ焼酎を飲み過ぎて体調がおかしい・・・

 

       監督曰く『こんな試合はいつでも有る』とか何とかで

       勝った喜びが体全体に現れて居ない

       相手の監督は『顔がメチャクチャ引き締まり笑顔も無い』・・

        又ドームでの空席が目立つが何故か・・

 

コガラシギボウシは山野で自生する宿根多年草です

細い葉がねじれ垂れずに立ちあがっている

晩秋になると紅葉し落葉が始まります

 

花は株元より花茎を長く伸ばし数多くの花を咲かせる

花色は淡紫色で下から順番に咲き長期間楽しめる

ギボウシの仲間では小型種に分類される

約40種類位有ると言われて居る

 

         ☆ 和名 コガラシギボウシ (木枯らし擬宝珠)

         ☆ 科名 キジカクシ科

         ☆ 属名 キボウシ属

         ☆ 学名 Hosta  tortifrons

 

           葉も少し紅葉し花が妖精の様にも観える


ホソバタムラソウ

2011-10-10 13:56:12 | Weblog

 

ホソバタムラソウは野原に自生する多年草です

葉は羽状に裂けて葉の縁には鋭いギザギザが有る

開花時期は暑さが和らいだ頃花茎が伸び

淡紫色の花を4~5個咲いてくれる

花姿がアザミの小形に良く似ているが

花にはトゲが有りません

 

           ☆ 和名 ホソバタムラソウ (細葉田村草)

           ☆ 別名 ホソバノヒメタムラソウ (細葉の姫田村草)

           ☆ 科名 キク科

           ☆ 属名 タムラソウ属

           ☆ 学名 Serratula

 

           しなやかな花姿で可愛く咲いてくれます

          他の2鉢は水のやり過ぎで枯れてしまい消えてしまった

              2年後に株分けでもしてやろうかナー

             晴れ舞台でハイ・ポーズ  バシャー

          隠岐諸島の旅、続篇を近い内にアップ予定です


運動会

2011-10-09 13:52:26 | Weblog

昨日9時過ぎに起き朝食を済ませいつもの

喫茶店に行こうとした

家の近くの保育園がいやに騒々しい

3ケ月前頃より毎日音楽を流し元気で練習をし

今日はその晴れ舞台の日であった

チョツト会場を覗いてみる事に立ち寄った

ジィーちゃん、バァーちゃん、お父さん、お母さん等々で

園児4倍位の参観者

お父さん、お母さんは子共の演技撮影で無我夢中・・・

ジィーちゃん、バァーちゃんは孫の演技を観て

顔がメチャクチャ微笑んでいた・・・

 

住んで居る所が平和である事を実感し安堵した一瞬でした

 

 

 

 


ルコウ草

2011-10-08 14:10:45 | Weblog

 

    先日テレビ報道で刑事被告人となった大物政治家の

    記者会見を観ました

    まるでテレビ番組の大岡越前之守、遠山の金さんの裁判を観てる気がした

 

    何故私のケースだけ強制捜査を受けなければならないのか・・

    検察の捜査は私を社会的、政治的に抹殺するのが目的だ・・

    被告人が被害者意識が強く感じられる

 

    又記者の質問に質問で返す、もっと勉強をして来い等々・・・

    記者会見は疑わしい事を「解く」場で有ると私は想う

    会見を観る限りでは疑いが益々深くなるばかりだ

    次回の会見で「戸光圀印籠を取り出し

    『の印籠が観えないかー・・・・

    とか何とかやりだすのではないでしょうか・・楽しみだ 

    自分が『裁き』を受けて居る事を全然意識して居ない 

 

コウ草原等に自生する蔓性の1年草です

冬場に蔓が枯れて無くなり5月頃より新芽が伸び

低木に絡み付き、地面では這って群生している

野原の群生地では赤く染めた様に観えます

 

花は蔓の至る所の茎より花芽を3~4個付け順番に咲かせます

花色は濃い紅色、白、黄色等が有ります

葉の形が違う物も有りアップしたのは丸葉ルコウ草です

 

                      ☆ 和名 ルコウソウ (縷紅草)

                      ☆ 科名 ヒルガオ科

                      ☆ 属名 サツマイモ属

                      ☆ 学名 Ipomoea quamoclit

 

          秋晴れに映えて咲き競って居ます  

 


ハゼノキ

2011-10-06 14:39:57 | Weblog

 

昨日はメチャンコ寒くカァーさんに暖房機を早く出せヨー

とか何とか言っていたが今日は夏日に近い・・・

これだけ気温の差が有ると老体には耐えがたい

寒くなれば足腰が痛くなり本当に困ったもんだ・・・

 

ハゼノキは温暖地域の山裾に自生して居ます

秋の紅葉では、ハゼノキが最初に紅葉し、ナナカマド

モミジ等が続きます

 

ハゼノキはローソク、ウルシ等の材料になり

栽培している地域も有ります

 

秋頃、鳥に食べられる前に実を採り、春に小鉢等に

種蒔すれば簡単に育てる事が出来、秋には紅葉を楽しむ事が出来ます

 

          ☆ 和名 ハゼノキ  (櫨の木)

          ☆ 別名 ハゼモミジ (櫨紅葉) ・ロウノキ (蝋の木)

          ☆ 科名 ウルシ科

          ☆ 属名 ヌルデ属

          ☆ 学名 Rhus  succedaneea

 

              やかで眩しい位の紅葉が始まりました   

           蒔き3年後のハゼノキ、ホトトギスが飛び込んで来て

          同居してゴザル、何とか絵になります