武士の山野草と花達

ハッスル老人、残された日々を記録として残したい

ヤブレガサ

2013-12-22 15:17:42 | Weblog

 

ヤブレガサは林下に群生して生える多年草

春先に出る新芽の姿が破れ傘に似ている(1週間位)

その後葉が大きく開き葉には色々な斑が入って心和み癒されている

 

7月頃花茎を伸ばし白色の花が咲く 花は自慢出来た物ではない

矢車草によく似た花です

寒くなると地上部が枯れて無くなります

 

山野草を初めて随分経ちますが 当初山野草店で1株買い求め

株分け等々で今では14鉢に増えてしまった

 

                    ☆  和名  ヤブレガサ (破れ傘)

                    ☆  科名  キク科

                    ☆  属名  ヤブレガサ属

                    ☆  学名  Syneilesis   palmata

 

          今日は7鉢のアップ  同じ様な画像で申し訳ありませんが暇が有ればお立寄り願います

                                         2013-4-18

      

              ヤブレガサ


ムサシアブミ

2013-12-15 13:24:59 | Weblog

 

ムサシアブミは湿った林内で生える多年草(球根植物)

春先に新葉2茎が花蕾を抱き込む様に出て来る 花は2葉茎の元で成長し

仏炎苞状の花を咲かせ 葉茎の先に3枚の葉を付ける

寒くなると地上部は枯れて無くなる 

 

花色は緑色と濃紫色が有り仏炎苞には白い縦の筋が多くは入っている

花が終わる頃緑色の実が出来成熟すると赤色系に変色する

 

成熟した実を春先に種蒔すれば蒔いた数だけ発芽する

又球根だから子供がゴロゴロ出来て植替え時子供を捨てようか

鉢に植え込むか実の所メチャンコ困っている・・・・

根茎は有毒である為取扱いに注意が・・・

 

今日アップするのは4鉢ですがその他に6鉢位育成して居ます

今後何鉢増える事やら・・・・

 

        ☆  和名  ムサシアブミ  (武蔵鐙)

        ☆  科名  サトイモ科

        ☆  属名  テンナンショウ科

        ☆  学名  Arisaema  rigens

 

                             頑張って咲いてくれました      2013-4-18

   

   

   

   

                    良く観ると「誉められる」花では無い  \(~o~)/

   

   

   

                      宇宙人観たいでキモイ キモイ・・・・・

   

                       この子は他の物より5日ほど遅い

   

   

                     熟成し色も変わり始めて来ました    2013-11-1

   

   

   

   

        

 

        

        

 

       

       

 

       


コメツツジ

2013-12-10 15:51:54 | Weblog

 

コメツツジは山地の岩場に自生

4月の初め頃枝先の小さい蕾からピンク色の花を見せてくれる

花が「ウンゼンツツジ」に似ている事から良く間違えられる

ピンク色の外に白花(ハコネコメツツジ)も有るそうですがまだお目にかかって居ない

 

私が育てている中では育成が難しい部類で

花が咲いてくれない年も有り「涙ポロポロ」・・・・ (V)xx(V) .。o○ ← 味が良く解らん・・

 

 

           ☆  和名  コメツツジ  (米躑躅) 

           ☆  科名  ツツジ科

           ☆  属名  ツツジ属

           ☆  学名  Rhododendron   tschonoskii

 

                               ツツジ科の中では一番小さな花                      2013-4-18  

      

      

      

      

      

                        3鉢の中で一番早く咲いてくれて既に終りに近い

      

      

                           蕾は少し残るが満開に近い

      

      

                  この子は枝の途中から曲げてやり懸崖にしようか思案中・・・

      

      

 

 

        

 

 


コメツツジ

2013-12-10 15:51:54 | Weblog

 

コメツツジは山地の岩場に自生

4月の初め頃枝先の小さい蕾からピンク色の花を見せてくれる

花が「ウンゼンツツジ」に似ている事から良く間違えられる

ピンク色の外に白花(ハコネコメツツジ)も有るそうですがまだお目にかかって居ない

 

私が育てている中では育成が難しい部類で

花が咲いてくれない年も有り「涙ポロポロ」・・・・ (V)xx(V) .。o○ ← 味が良く解らん・・

 

 

           ☆  和名  コメツツジ  (米躑躅) 

           ☆  科名  ツツジ科

           ☆  属名  ツツジ属

           ☆  学名  Rhododendron   tschonoskii

 

                               ツツジ科の中では一番小さな花                      2013-4-18  

      

      

      

      

      

                        3鉢の中で一番早く咲いてくれて既に終りに近い

      

      

                           蕾は少し残るが満開に近い

      

      

                  この子は枝の途中から曲げてやり懸崖にしようか思案中・・・

      

      

 

 

        

 

 


サクラ

2013-12-07 16:06:55 | Weblog

 

9ケ月遅れでサクラをアップするチャンス巡って来たのだ \(~o~)/

 順番制アップの基本は変えない気持ちがメチャンコ強い

秋彩色で  撮りまくった画像の出番はいつの事やら・・・

 

桜が一年中咲いて居たら「どうなるか」は考えた事も無いが

きっと頭に血がのぼると思います・・・ ?

 

桜は日本を代表し象徴する樹木であり

1967年(昭和42年)以降、百円硬貨の表は桜花のデザインである

サクラ属は約400種類有るそうです

 

            ☆  和名  サクラ (桜)

            ☆  科名  バラ科

            ☆  属名  サクラ属

            ☆  学名  Prunus  spp (Japanese  cherry)  

 

               この花を観て居ると顔が自然と・・・・心和み癒される     2013-4-4

      

      

      

      

      

      

                  昨年末にメチャンコ枝を切り取ってやった 我家のサクラ殿

                「サクラ切るバカ、梅切らずバカ」で有るが何とか花が咲いてくれた

                      年末までに更に切り込んでやろうかナ・・・