武士の山野草と花達

ハッスル老人、残された日々を記録として残したい

ツメレンゲ

2013-08-03 13:16:28 | Weblog

 

ツメレンゲは乾燥した岩場に生え岩の隙間に根を付け群生する

堤防の石組やコンクリートのすき間に群生している多年草

 

7月頃より中央軸が伸び上がり花穂を付け搭状に立て

11月初めに数多くの白い小さな花を円錐状に咲く

 

カァーさんの担当植物で持ち込んで数10年アッチコツチの

鉢に飛び込み頑張ってゴザル\(^o^)/

 

              ☆  和名  ツメレンゲ (爪蓮華)

              ☆  科名  ベンケイソウ科

              ☆  属名  イワレンゲ属

              ☆  学名  Orostachys   japonica

 

                       小さな花は下の方から咲いて来る    2012-11-10

       

       

                 花咲くと「蜜蜂」ベッタリで異様です花が終わると種がベッタリ

                       風に飛ばされアッチコッチで生えている

       

ツメレンゲの根元に「ブロンズヒメ」が同居している

多肉植物で寒さにく水は控えめに屋外で育つ、霜に当てない様軒下で

暖かくなる時期と秋に葉が赤く紅葉する

茎の途中より花茎を伸ばし白い花が咲く(画像は有りません)

 

押し木で簡単に増殖できるためカァーさんが10鉢位育てている (^。^)y-

 

                ☆   和名   ブロンズヒメ (ブロンズ姫)

                ☆   科名   ベンケイソウ科

                ☆   属名   グランドベタルム属

                ☆   学名   Graptopetalum

 

                 ガンガンに日を当てないとヒョロヒョロに伸び紅葉もしない

                 紅葉が何とも云えず言葉が有りません (^u^)