武道・禅の心で臨床を読み解く(武道、禅、心理療法、ボディワークを学ぶ理学療法士)

21年間の運動指導・700冊の書籍からリハビリ・トレーニングを読み解きます。
良書の書評、稽古・訓練方法、研修報告など

1月25日(日)のつぶやき

2015年01月26日 | 武道PTツイート

次の教室への移動・食事など諸々忙しいにも関わらず、我が家の悩みを師範夫妻に聞いていただく。宗主時代を知る古参の師範夫妻に出逢えただけでも感謝なのに、貴重な時間を割き話を聞いてもらい(涙)


内因性オピオイド(脳内麻薬)はモルヒネの6.5倍の疼痛抑制力。それ故に昔日より【Mind over the Body】と。
しかし使い方を間違えれば、肉体破壊を無視し精神が暴走しかねない。心と体の釣り合いが大切なんだと思う。


○○筋、△△関節とかいう運動学のみのチープな分析はもう辞めよう。次世代と勘違いしてる認知リハもどうだろう…。ヨガの達人や合氣道師範が見せる超人技は神経系や内分泌系、皮膚など総ての系を包括してる。一度間髪入れずノーモションで宙に跳ばされれば分かるのになぁ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿