BRING UP

①子どもを育てる。養育する。しつける。②問題などを持ち出す。提起する。

近ごろのちびっ子は‥‥

2005年10月07日 | Weblog
早寝早起き型

 「早寝早起き」「公園や砂場での外遊び」など、望ましい生活習慣を身につけた乳幼児が増えていることが分かっだ。通信教育大手「ベネッセコーポレーション」の調査研究機関「ベネッセ教育研究開発センター」が、5日発表した。
 同センターは今年3月、首都圏に住み、6歳までの乳幼児を持つ保護者2980人にアンケートを実施。1995、2000年のアンケート結果と比較した。
 調査によると、平日に午後10時以降に就寝する乳幼児の割合は28.5%で、95年の32.1%、00年の39%より減少。一方、午前7時以前に起床する割合は43.4%で、95年の33%、00年の37.3%から年々増加するなど、「早寝早起き」の乳幼児が増えている。
 また、「子供がテレビゲー
ムでよく遊んでいる」と回答した保護者は、95年は24.2%だったが、00年は20.2%、05年は15.1%と年々減少。反面、パズルやトランプで遊ぶ子供は増えていて、「幼児の心理に悪影響を与える恐れがある」という指摘もあるテレビゲームを保護者が規制している実態がうかがえる。また、最もよく遊ぶ相手は「母親」で、一緒に公園の遊具や砂場で外遊びをするなど、母子そろって活動する傾向が強まっている。
 調査を企画した無藤隆・白梅学園大学長(発達心理学)は、「家族の子供の数が減り、保護者が子供をより大切に育てるようになっているのではないか」と分析。反面、「母子が密着し過ぎれば、子供が友達と遊ぶ機会が減って人間関係が狭くなる恐れがある」と、注意を呼びかけている。
『平成17年10月6日付読売新聞』


 好ましい方向ではあると思います。しかし、この記事からは父親の気配がまったく感じられません。私自身、娘や息子たちと公園の砂場で遊んだ記憶がないようです。
 あした中学生の娘に砂遊び誘ってもなぁ~ 残念残念

来週の予定(10/9~10/15)

2005年10月07日 | Weblog
10月11日(火) 幼児 2:30~3:30
          低学年 3:30~5:00 
          高学年 4:45~6:45

10月13日(木) 低学年 3:30~5:00
          高学年 4:45~6:45  雨天中止

10月15日(土) 幼稚園行事(第40回運動会)のため休み。会場は勝瀬中
          園児のみんなガンバレ。卒園児競技、午後一番目、遊びに来て。


<おまけ>

なんでもランキング

*1年間に行った人が多いスポーツ(2001年総務省の「社会生活基本調査結果」から

①運動としての散歩・軽い体操
②ボウリング
③水泳
④つり
⑤ジョギング・マラソン
⑥ゴルフ(練習場も)
⑦野球(キャッチボールも)
⑧スキー・スノーボード
⑨卓球
⑩バドミントン

大会結果(10/2)

2005年10月07日 | Weblog
FUJIMI O-30FC FUTSAL LEAGUE 2005 第2節

会場:富士見市立市民総合体育館メインアリーナ  試合時間:20分

 きたはらSC 2 (前半1-1、後半1-2) 3 旭B
  GK:佐久間
  FP:武藤、小峰、須長、篠田、星野、鈴木、仲野、末廣y
  得点:仲野2

第3節は10月16日