BRING UP

①子どもを育てる。養育する。しつける。②問題などを持ち出す。提起する。

来週の予定(1/26~2/1)

2014年01月25日 | Weblog
1月26日(日) 第25回F.F.A.FUTSAL CUP 2013 一般の部 O-30
          会 場 富士見市立市民総合体育館メインアリーナ
          対 象 パパス、トップ 30歳以上
          試 合 別項参照

1月28日(火) 幼 児 2:10~3:10
          低学年 3:30~5:00
          高学年 5:00~7:00  小学生雨天中止

1月30日(木) 低学年 3:30~5:00
          高学年 5:00~7:00  雨天中止

2月1日(土) 第27回富士見市杯争奪サッカー大会・埼玉スポーツ旗争奪大会
          会 場 富士見市運動公園サッカー場
          対 象 5年生、4年生
          試 合 9:30 vs みずほ台ジュニアSC、13:30 vs 勝瀬ふじみ野SC

第25回F.F.A.フットサルカップ一般の部・O-30

2014年01月21日 | Weblog
大変遅くなりました。

「第25回F.F.A.フットサルカップ一般の部・O-30」の試合予定です。

日時  平成26年1月26日(日) 午前9時~午後1時20分
会場  富士見市立市民総合体育館メインアリーナ
対象  パパス・トップ 30歳以上






PCご利用の場合、小さい画像をクリックすると別画面で拡大できます。

来週の予定(1/12~1/18)

2014年01月11日 | Weblog
1月12日(日) 第3回大東ガス・武州ガス杯争奪東入間少年サッカー大会(2日目)
          会 場 ふじみ野市荒川運動公園
          対 象 6年生、5年生、4年生
          試 合 9:55 vs 上福岡サンダース、11:45 vs 武蔵野FC、午後;順位戦

1月14日(火) 幼 児 2:10~3:10
          低学年 3:30~5:00
          高学年 5:00~7:00  小学生雨天中止

1月16日(木) 低学年 3:30~5:00
          高学年 5:00~7:00  雨天中止
※幼稚園駐車場、混雑予報発令!

挨拶のときに

2014年01月05日 | Weblog
 サッカーのとき、ひとりひとりと握手の挨拶をしています。7年になります。
 不思議なもので、ある日突然子どもの成長を感じるときがあります。
「手がでっかくなったなぁ」
先週と同じ手なのですが何か違うように思われるのです。
 また、握った感覚が微妙に違います。「何かあったかな?」と気になります。
 昨秋からずっと見ていたのですが、低学年の子どもたちは握手のとき視線を合わせないことが多いようです。毎回確実に目を合わせてくれるのは数人です。ところが幼稚園児は目を合わせるのが当たり前です。そして高学年になると視線に強さを感じられる子どもが出てきます。
 大会で試合終了後相手チームが挨拶に来ます。選手全員が握手を求めてくるチームもありますが、レギュラー選手とサブの選手で明らかに握りが違います。
 我がチームの子どもたちも手の握りでその試合の満足度を表しているようにも思います。

 私は少年時代から青年時代にかけて、手のひらが汗っかきだったことに少々コンプレックスをもっていました。フォークダンスのときはシャツでよく手を拭ったものです。しかし、生理学的にも心理学的にも手のひらの汗は非常に重要であることを知ってからはこだわりはなくなりました。子どもたちの中にも手の汗を意識している子がいたように記憶していますが、「おおいに結構!」と言ってあげたいです。

 新年はどんな握手が待っているのでしょうか。


蛇足;男の子にとって将来、「目を見て、手を握る」ということが出来るようになることは絶対に必要であり重要です。メールで口説こうなんてとんでもない………。蛇足でした。

来週の予定(1/5~1/11)

2014年01月04日 | Weblog
1月7日(火) 幼 児 2:30~3:30(通常と若干違います)
          低学年 3:30~5:00
          高学年 5:00~7:00  全学年雨天中止

1月9日(木) 低学年 3:30~5:00
          高学年 5:00~7:00  雨天中止

1月11日(土) 第3回大東ガス・武州ガス杯争奪東入間少年サッカー大会(1日目)
          会 場 ふじみ野市荒川運動公園
          対 象 6年生、5年生、4年生は自由参加
          試 合 11:15 vs 大井少年SC、13:05 vs サイタマジュニアFC

※これからますます寒さが厳しくなります。練習時には手袋があった方がいいでしょう。首あったか(ネックウォーマーのこと)は寒風をしのいでくれます。ニット帽もいいですね。耳の先端だけでも隠れると寒さが全然違います。
 ウエアーについてはトレーナーでもセーターでも着ていいと思います。大事なことは暑さを感じたら、自分で脱ぎ着の調節が出来るということです。暑いままでいるとその汗が冷えてまたすぐ寒くなってしまいます。真冬でもゲーム中は湯気が出るほど暑くなります。ご家庭で子どもたちと話し合ってみてください。男の子は特にめんどくさがりで脱ぎ着に対して横着です。

次の1点、もう1点、あと1点……

2014年01月03日 | Weblog



vs富山第一

ゲームへの入りが悪かった、富一は入りがスムーズ
ペースがつかめないのか?
出足が悪かった、寄せが遅い、相手はプレッシャーが早い
競らない、競っても勝てない
ミスパスが多い、相手に渡してしう
市校は個々があまり上手ではない、富一はうまい
相手の細かいパス回しに翻弄された?
サイドを替えることができなかった、予選では抜群だったのに
前半30分足らずで3点のビハインドは痛い
オフサイドは自分で決めるな、笛が鳴るまで走れ
応援席、横と後ろが大先輩OB、周囲みんな解説者
前半ロスタイムでの得点、最高の時間
ロッカールームの雰囲気、きっといいぞ

4-3-3から3-4-3へ変更、4バックから3バックへ
別のチームに変身した、ハーフタイムに何が起きた?
2点目で応援席生き返った、歓声モウレツとなり悲鳴に聞こえる
富一、接触プレーですぐ倒れるようになった、どうした、疲れか?
走りに差が出た、市高全開、早い、速い、はぇー
走れ、走れ、前へ出ろ
後半、別物、強い、強い、つぇー
あきらめないサッカーが見えた

無情の笛、終わった

次の1点
   もう1点
      あと1点……

迎 春

2014年01月01日 | Weblog



明けましておめでとうございます

どこの親父にとっても、無事息災の時間は瞬間的なもののようです。

われわれの家族にとっても、この地球世界にとってもその瞬間の長からんことを祈ります。

    平成26年  元 旦
                佐久間 典一