BRING UP

①子どもを育てる。養育する。しつける。②問題などを持ち出す。提起する。

来週の予定(12/1~12/7)

2013年11月30日 | Weblog
12月1日(日) 第9回東入間2年生交流会
          会 場 ふじみ野市立さぎの森小学校
          対 象 2年生
          試 合 9:00 vs 上福岡サンダース、10:00 vs 大井FC、11:00 vs 勝瀬ふじみ野C、12:30 vs 勝瀬ふじみ野A、14:00 vs JFC三芳

12月3日(火) 幼 児 2:10~3:10
          低学年 3:30~5:00
          高学年 5:00~7:00  小学生雨天中止

12月5日(木) 低学年 3:30~5:00
          高学年 5:00~7:00  雨天中止


 火曜日の練習道具準備はもう大丈夫。年中さんも忘れずに全部やってくれます。待ち構えています。
 今回フットサルフルコートでゲームを始めてやりました。広さが負担にはなっていないようです。時間配分を考えてやればボールが外に出る事も少なく、サッカーを楽しめるようです。しばらく続けてみます。「まだ無理」ということではなく工夫が大事だと実感しました。


人の気配を察する

2013年11月24日 | Weblog
「野外の虫捕りに必要な要素の一つに、気配を感じ取ることがあるという。
 子供の時分に虫を捕らなかったせいだろうか、近頃の若者は、人の気配を察する能力が衰えている。そう感じるようになったのは、スマートフォンが普及する少し前だったと記憶している。
 書店に入るとよくわかる。目当ての本のコーナーに若者がいると、すぐ近くに立っても、なかなか場所をあけてくれない。わざとではなく気づかないのである。
 われわれオヤジ世代は違ったと言い切る自信もないが、もどかしさを感じる頻度がスマホの普及後に増えたといえば、どなたからも異論はなかろう。歩きながらスマホを使う「歩きスマホ」を標的にしたひったくり事件が東京で起き、容疑者が逮捕されたという記事を読んだ。
 自分を守るためにも気配への感度を取り戻したい。」
(平成25年11月24日付読売新聞・編集手帳より抜粋)

 今日の読売新聞の1面の連載コラムです。うなづきながら読んでしまいました。
 私も最近同じ経験を何度かしています。人には許容距離というものがあって、ある距離よりも近づいてくると感じるものだと思う。まったく知らない他人との距離、知り合い程度の距離、ごく親しい間柄の距離、それぞれ違う。これも「気配」なのだろうか。
 「察する」ということもどうだろうか。若い子達はこれもなくなっていると確かに思う。パブリックとプライベートの違いも然りである。
 仲間内のはやりや流行、空気(KY)などに対するアンテナの感度を上げるよりも、人としての大切な感度というものを磨かなければと思う。子どもたちにもさっそく話してみようと思う。

 しかし、我が家の娘たちの親父に対する許容距離、離れすぎたのではないか。遥か彼方の山の向こうのように感じる。木枯らしが吹いて寂しい今日この頃。

来週の予定(11/24~11/30)

2013年11月23日 | Weblog
11月26日(火) 幼 児 2:10~3:10
          低学年 3:30~5:00
          高学年 5:00~7:00  小学生雨天中止

11月28日(木) 低学年 3:30~5:00
          高学年 5:00~7:00  雨天中止


 練習道具の準備を火曜日は幼稚園児がします。幼稚園の運動会が終わってからは、彼らのブームはリレーごっこでした。それがかけっこになり、鬼ごっことなりました。どうしても準備の道具出しを忘れがちになりました。
「道具を出そう」とは言わずに、あれこれ仕向けたのですが私の敗北でした。
どうしたらいいかわからないときは聞けばいい、少年たちにいつも言っていることを幼稚園児の彼らに私も相談しました。
「最初にサッカーの道具を出すことを忘れずにやるにはどうしたらいい?」
「ちゃんと、しっかりやればいい」
「ちゃんとって何? しっかりって何?」
「・・・。わからない」
「どうしたらいいの?」
「じゃ、僕がやるよ」
「僕もやる」
これでやりとりは終わり、ちょっとしたミーティングでした。
 10月の最後の週に話しをし、11月の第1週、彼らは道具の前で待ち構えていました。そして、第2週、各自の荷物を置くとかけてきます。「さあさあ」という感じで。
 来週はどうでしょうか。3連勝でしょうか。小学生たちに3連勝はまぐれではできないよ、といつも話しています。幼稚園児のみんなの3週連続の期待が高まります。
 私は指導者です、コーチです、などと驕らず、子どもたちに問いかけて相談した方がよっぽど良い答えが出るようです。ようやく私もわかってきました。

優勝しました。全国大会へ!

2013年11月18日 | Weblog


 17日に埼玉スタジアムで全国高校サッカー選手権大会・埼玉県大会決勝が行われ母校が優勝しました。準々決勝、逆転勝ち。準決勝、逆転勝ち。全国高校総体4強の正智深谷に競り勝ち、5年ぶり14度目の全国選手権出場を決めました。あきらめないサッカーを後輩たちが見せてくれました。

 私自身小学校6年生のときに市高の全国優勝をテレビで観戦し、入学を決意しました。懐かしい青春時代です。当時の仲間たちと埼スタで会いましたが、皆見事にオッサンになっていました。私もでしょうか?

 日本代表、Jリーグも素晴らしいですが、高校サッカーもいいものですよ、少年たち!!





 ちなみに、テレビ放送での解説の龍太郎君は教え子です。

来週の予定(11/17~11/23)

2013年11月16日 | Weblog
11月19日(火) 幼 児 2:10~3:10
          低学年 3:30~5:00
          高学年 5:00~7:00  小学生雨天中止

11月21日(木) 低学年 3:30~5:00
          高学年 5:00~7:00  雨天中止

11月23日(土) 第3回東入間秋季少年サッカー大会・2日目
          会 場 ふじみ野市立駒西小学校
          対 象 5年生、4年生
          試 合 10:30 vs みずほ台JSC、13:00 vs クレインFC

来週の予定(11/10~11/16)

2013年11月09日 | Weblog
11月10日(日) 第36回富士見市市民スポーツ大会・5年生の部
          会 場 富士見市第2運動公園サッカー場
          対 象 5年生、4年生
          試 合 8:00 vs 武蔵野FC、9:40 vs クレインFC、11:20 vs勝瀬ふじみ野SCA、午後順位戦

11月12日(火) 幼 児 2:10~3:10
          低学年 3:30~5:00
          高学年 5:00~7:00  小学生雨天中止

11月14日(木) 低学年 3:30~5:00
          高学年 5:00~7:00  雨天中止

来週の予定(11/3~11/9)

2013年11月01日 | Weblog
11月4日(月) 第36回富士見市市民スポーツ大会・4年生の部
          会 場 富士見市運動公園サッカー場
          対 象 4年生、3年生
          試 合 8:50 vs 勝瀬ふじみ野SCB、10:30 vs サイタマジュニアFC、12:10 vs 富士見SC、午後順位戦

11月4日(月) 第21回旭杯6年生大会・1日目
          会 場 ふじみ野市荒川運動公園グラウンド
          派 遣 富士見トレセンメンバー 松本選手、篠田選手、長橋選手

11月5日(火) 幼 児 2:10~3:10
          低学年 3:30~5:00
          高学年 5:00~7:00  小学生雨天中止

11月7日(木) 低学年 3:30~5:00
          高学年 5:00~7:00  雨天中止

11月9日(土) 第21回旭杯6年生大会・2日目
          会 場 ふじみ野市荒川運動公園グラウンド
          派 遣 富士見トレセンメンバー 松本選手、篠田選手、長橋選手