防災士日誌

自然災害における防災活動、救助訓練などの参加レポート

ニュージーランド地震

2011-02-22 20:41:31 | Weblog

こんばんは


今日の昼休みに、会社の後輩が、「海外でマグニチュード6.3の強い地震があったみたい
ですよ。」と言うので、「どこの国?震源の深さは?被害状況は?」と聞こうかと思いました
が、午後から顧客の見学があり、いろいろと雑用もあり、帰宅してから確認しようと思い、
帰宅してTVを観ると思っていた以上の被害に息をのみました。

NZ地震…女性教諭1人と学生6人を救出(読売新聞) - goo ニュース

ニュージーランド南島クライストチャーチ近くで、22日午後0時51分(日本時間同日午前
8時51分)ごろ、マグニチュード6.3、震源の深さは4㎞と浅く、被害は甚大で、現地は深
夜に入った今でも救助活動が続けられているとの事ですが、救助活動にあたっている方々
が安全で活動され、1人でも多くの命が助かる事を願います。


今回の震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

合掌


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地震はいつ・どこへ来るかわからない (AS)
2011-02-23 10:51:30
まさかオセアニア地域に地震とは驚きです。
オーストラリアへ旅行時に、壁が医師でなく土壁のビル群があり、問い合わせたところ、この土地は地震がないからとの回答、今でも覚えていますが、この会の様な自体になれば、全く無防備としか言い様がないようですね。
やはり、普段から何処へ行こうとも防災防犯に備えるのが必要条件ですね。
不幸にも災害にあわれた方・亡くなられた方々のご冥福を祈ります。
早く日本政府が出すレスキュー救助隊が現地へ行き救助活動への参加を切に望みます。
返信する
1分でも早く (防災 士郎)
2011-02-23 20:05:31
AS様、いつもありがとうございます。

本当に1分でも早く各国のレスキュー隊が到着
し、1人でも多くの方を救ってほしいと願って
います。
こうしている間にも閉じ込められている方々の生命が危険にさらされています。

コメント、ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿