防災士日誌

自然災害における防災活動、救助訓練などの参加レポート

台風12号 奈良県・和歌山県での災害ボランティアはじまる

2011-09-07 21:27:46 | 災害ボランティア活動

こんばんは


今日、会社から帰宅すると、妻が「和歌山県でボランティアセンターが立ち上がったみたい
やで」と言うので、私も妻に「奈良県南部も迂回路が開通したんかボランティアセンターが
立ち上がったみたいで、土曜にでも行ければいくわ」・・・と言うのも、社協の方より電話が
あり、明日被災地に行くのでと一緒に?と言われましたが・・・タイミング悪く、明日は業務
命令で防火管理者講習を受講しに行かなくてはならず、10日の土曜に希望しました。

当初、10日の土曜は和歌山の親友の様子を見に行く予定でしたが、親友も仕事が忙しく
なってきたみたいなので、急遽地元奈良県でのボランティアとなるかもしれません。
とにかく明日か明後日に詳細がわかるので、また報告します。

しかし奈良県でのボランティアは、最低でも1週間強はかかると思っていましたが、思って
いた以上に早くて良かったです。
地元なので可能な限り災害ボランティアに行くようにします。


それでは今晩はここで終わります。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (仙台 石橋)
2011-09-08 08:10:24
この度の台風により犠牲となられた皆様のご冥福をお祈りいたします。

映像で今回の被災地を拝見し、先の震災津波被害と重なってしまいました。

一刻も早く不明者が家族の元へ帰り、地域が一刻も早く笑顔を取り戻せる様…

土曜日の活動、身の安全確保をし、頑張ってください。
返信する
Unknown (防災 士郎)
2011-09-08 19:47:09
石橋 様

ご無沙汰しております。

宮城県を含め東北三県もまだまだこれからで、
私も再度宮城県行きを考えていた時に、災害が
少ない奈良県で大変な事が起こりました。

今は奈良県南部の方が早く普段の生活に戻れる
ように頑張ってこようと思います。

また石橋さんとは再会したいと思いますので、宮城県にも行けるように頑張ります。

石橋さん、コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿