元サラリーマンの植物ウォッチング第7弾。写真はクリックすると大きくなります
多摩ニュータウン植物記Part7
カツラ・2~果実

コメント ( 22 ) | Trackback ( )
カシワ・2~果実1

ちなみにドングリが出来る種はこの他にも色々あるが、春に咲いた花がその年の秋に稔るもの(=1年成り)は、このカシワの他、ブナ、イヌブナ、コナラ、ミズナラ、シラカシ、アラカシ、イチイガシ、クリなどが挙げられる。一方、ドングリが出来るまで2年を費やすもの(=2年成り)は、クヌギ、アベマキ、ウバメガシ、ウラジロガシ、アカガシ、ツクバネガシ、ツブラジイ、スダジイ、マテバシイ、シリブカガシ、アメリカガシワ(ピンオーク)、アカナラ(アカガシワ・レッドオーク)などがある。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )