goo

散歩道・21~キャンドルリバー2018

 我が家から徒歩5分の大田川沿いの“松木えのき公園”。今年も開催された“キャンドルリバー”で、約3万個のキャンドルを、由木の中心を流れる大栗川、大田川沿いに並べて、美しい風景を作り出している。ピンボケで申し訳ないが、ポケットカメラの手持ちなのでお許しいただきたい。今日は酷暑の中の10キロレースで疲れ切っており、ここで三脚を立ててブレない写真を撮る気力が残っていなかった。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

奮闘記・14~2nd東日本ハーフマラソン10キロ部門

 今日は相模原市にある“米陸軍相模補給廠”で行われる“第2回東日本ハーフマラソン”の日。私は10キロ部門にエントリーしており、今シーズンのレースが始まった。暑い夏の間は各地のレース開催はほとんど無いが、これから冬に向かいレースが本格化する。
 私は既に来月の“府中多摩川ハーフマラソン”、12月の“神宮外苑ユニファイドラン10キロ部門”、来年2月の“青梅マラソン10キロ部門”にエントリーしており、更に3月の“立川シティハーフマラソン”や、10キロレースをあと2つくらい加えて、昨シーズンと同じ7レース程度の出場を考えている。次の大きなイベントは、65歳時の“ホノルルハーフマラソンHAPALUA”であり、それまで何とか筋力が落ちないようにしておかなければならない。先日、新刊新書の新聞広告を見て早速買ってきたのが『体力の正体は筋肉』(集英社新書)。
 さて今日の天気は台風25号通過後の影響で関東地方は30℃を超える真夏日。10時10分スタート時の気温は34.0℃で、強い日差しの下、アスファルト道路の上では体感は40℃以上はあったと思われる。ホノルルマラソンの時より気温が高く、レースとしては最悪のコンディション。スタートから全くスピードが上がらず、止む無くジョギングペース。今まで10キロレースでは途中で歩いたことは一度も無かったが、今日は度々歩いてしまった。
 会場内のアナウンスでは『水分を十分にとって下さい。』『ここは米軍基地内なので救急車は入れません。』『ただ今、救護所は満杯なので、絶対に無理をしないで下さい。』など、異様な状況ではあった。
 結果は63分29秒で1キロ当たりは6分21秒。当然ながら公式レースの中で過去最低記録になってしまった。いつもならプロカメラマンが構えているのを見つけると、姿勢を良くして脚を上げカメラ目線を意識するが、この日は暑過ぎてそんな余裕は無かった。[(c)allsports.jp]
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

クサウラベニタケ

 イッポンシメジ科イッポンシメジ属の「クサウラベニタケ(臭裏紅茸)」。夏から秋に掛けてコナラやクヌギなどの広葉樹林に生えるキノコで、傘の直径は7~8センチ。食用にされるウラベニホテイシメジと良く誤食され中毒を起こす。ちなみに食用にされるシメジ(ホンシメジ)はキシメジ科シメジ属で科も属も異なる。これは長沼公園のもの。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ツリフネソウ・1~長沼公園

 長沼公園“柿の木谷戸”の水辺に咲いていた「ツリフネソウ(吊舟草・釣船草)」。ツリフネソウ科ツリフネソウ属の一年草で、その形は舟というより、何か深海魚のようなものを思い起こさせる。距の先端がクルリと巻いているのが可愛らしい。同じ仲間のキツリフネの距はここまで巻かない
コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )