タケニグサ・7~花

 藪の中でひときわ背が高く、白い花がよく目立つ「タケニグサ(竹似草)」。ケシ科タケニグサ属の多年草で、茎を切ると出てくる黄色い液にはアルカロイドが含まれている。白く細長いものは萼片で、花弁は無い。雌蕊の周りにたくさんの雄蕊があり、結実すると扁平な実ができる。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« タブノキ・3... ツノハシバミ... »
 
コメント
 
 
 
おはようございます (mico)
2007-07-08 06:10:16
タケニグサ近所のコンビニの植え込みに去年咲いていましたが今年は見られませんでした、
どうやら抜かれてしまったようで残念!!
すごい繁殖力で嫌われもののようですね
こちらで見せてもらえて良かったです。
 
 
 
mico様 (多摩NTの住人)
2007-07-08 08:43:28
コメント有り難うございます。
タケニグサはものすごい勢いで伸びています。花は綺麗ですが、やはり厄介者には違いないですね。
 
 
 
Unknown (nekocchi)
2007-07-10 00:43:59
邪魔者かもしれませんが、結構きれいですよね^^
葉っぱも大きいので場所とるし・・・
でも葉っぱもきれいだと思いました。
 
 
 
タケニグサ (keitann)
2007-07-10 11:17:37
タケニグサハなぜかうちにも生えてくるんですよ。
2年ぐらい前から生えています。もしかしたら私が山から種をくっつけてきたのかも知れません。今年はかなり大きくなって蕾をつけてたのですが,種人に引っこ抜かれたようです。しかし,その後も付近から芽がたくさん出てくるので,確認したら,どうやら地下茎で増えるようです。
花はまあまあなのですが、大きくなるのでやはり普通の家だともてあましますね。
 
 
 
nekocchi様 (多摩NTの住人)
2007-07-10 21:48:08
コメント有り難うございます。
確かに邪魔者ですが、花も実もなかなか面白い形ですね。もう少し遠慮気味に咲いてくれると良いんですけどね。
 
 
 
keitann様 (多摩NTの住人)
2007-07-10 21:51:39
コメント有り難うございます。
タケニグサは春にあちこちで新芽が見られますね。やはり種が飛んでいるんでしょうね。さすがに我が家の庭には、これが生えるスペースはありません。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。