トキリマメ・1~実

 南大沢神社上の松木日向緑地で見つけた「トキリマメ(吐切豆)」。マメ科タンキリマメ属の多年草で別名は「オオバタンキリマメ(大葉痰切豆)」。タンキリマメの小葉に比べて、トキリマメの小葉は一番幅広い部分が根元寄りで、葉先が細くなっているのが違い。
コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )
« サラシナショ... スミレ・9~... »
 
コメント
 
 
 
こんばんは (mico)
2006-10-29 19:08:20
去年この実を見かけて??でした。

トキリマメ、名前が分かりスッキリしました、

 
 
 
トキリマメ (かのこ)
2006-10-29 20:12:52
NTさんこんばんは。

トキリマメかわいいですね~~。

トキリマメとタンキリマメの違いが未だはっきりしません。

こちらにはトィリマメがないそうですね・・。

判断が難しいです。
 
 
 
mico様 (多摩NTの住人)
2006-10-29 21:27:33
コメント有り難うございます。

お判りになりました。お役に立てて良かったです。
 
 
 
Sr.ボスケ様 (多摩NTの住人)
2006-10-29 21:29:06
TBを有り難うございます。

こちらではまだタンキリマメは見つかりませんがこれは葉の形からトキリマメで良さそうです。
 
 
 
かのこ様 (多摩NTの住人)
2006-10-29 21:31:15
コメント有り難うございます。

私はまだタンキリマメを見つけられませんが、図鑑で葉の形を比べるとはっきりしました。タンキリマメの葉は先太のようです。
 
 
 
多摩NT住人さん ()
2007-08-19 21:22:18
こんばんは、風の山に有るのを私はタンキリマメだと思ってみていましたが、トキリマメかなあ?写真があったはずだけど見あたらないので、明日帰って生えていそうな場所探してみたいですが、百姓の仕事が待っている(涙)時間があるかどうかが問題です。
 
 
 
風さん (多摩NTの住人)
2007-08-19 21:58:55
コメント有り難うございます。
タンキリマメとよく似ていますね。この写真は葉を意識して撮りましたが、トキリマメの葉は、一番広い部分が中心より根元のほうにありますので確かめてみて下さいね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。