サルスベリ・4~樹形

 南大沢2丁目の小さな祠の境内にある「サルスベリ(百日紅・猿滑)」。何とも見事な樹形。枝を見ていると頭がこんがらがりそう。花の時期はどうだっただろうか。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« カワラタケ ボケ・3~開花 »
 
コメント
 
 
 
こんばんは (ももみ)
2006-02-10 22:11:15
とっても大きなサルスベリの木ですね

家の方ではこんなクネクネ~ってねじってる木は見かけないですよ

大きくなると何故かみんな切ってしまうみたいで

大きくなるとこうなるからかな?

花が咲いている時もぜひ見てみたいです
 
 
 
ももみ様 (多摩NTの住人)
2006-02-10 23:23:33
コメント有り難うございます。

なかなか面白い樹形でしょう。ここの花の記憶がありません。夏までお待ち下さい。
 
 
 
サルネジリ (ぶちょうほう)
2006-02-13 11:51:14
多摩NTの住人様 こんにちは

この木は夜明け前にコッソリ、猿がやってきて、すべり、すべり木によじ登り、一ねじりも、二ネジリもいたづらして帰ったのではないでしょうか。



この枝先の花は捩れないでちゃんと咲くのでしょうか。
 
 
 
ぶちょうほう様 (多摩NTの住人)
2006-02-13 17:38:07
コメント有り難うございます。

この樹はなかなかの傑作ですよね。ところが、枯れ木には見えないんですけど、あの実の残骸が見当たりません。本当に花が咲くんでしょうか。興味津々です。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。