10月28日 水曜日 今帰仁→那覇
19時40分、那覇月光荘に着いたら、ハロウィンでチェックインどころではなかった。
とりあえずベッドだけ確保し、〈大東そば〉でいつもの焼き肉丼セットを食べ、コトブキへ。
テキーラ、ゆいレールチケットとカレー込みでチャージ1000円、ウェルカムテキーラもらって見渡せば仮装の人々の群れに囲まれていた。
ヴェネツィアの仮面をかぶったヤツ、三角木馬に乗ったふんどしバニー、キャバ嬢、目玉オヤジ、大黒天、孫悟空、猪八戒、沙悟浄、キキとジジ、くまのプーさん、その他大勢で、パレードを開始、まずは〈ジュンク堂〉の店内を通過する。
「いらっしゃいませ!」
と、さすがはプロの対応。
〈紗鼓めし〉では、さすがに紗鼓ちゃん、一緒に記念撮影してノリノリ。
ゆいレールでチケット購入、今年は美栄橋から県庁前に行き、〈8UP〉〈猫舌〉に挨拶して回り、たいへん温かく迎えられる。
そして祭りはまだまだ続くのであった。
19時40分、那覇月光荘に着いたら、ハロウィンでチェックインどころではなかった。
とりあえずベッドだけ確保し、〈大東そば〉でいつもの焼き肉丼セットを食べ、コトブキへ。
テキーラ、ゆいレールチケットとカレー込みでチャージ1000円、ウェルカムテキーラもらって見渡せば仮装の人々の群れに囲まれていた。
ヴェネツィアの仮面をかぶったヤツ、三角木馬に乗ったふんどしバニー、キャバ嬢、目玉オヤジ、大黒天、孫悟空、猪八戒、沙悟浄、キキとジジ、くまのプーさん、その他大勢で、パレードを開始、まずは〈ジュンク堂〉の店内を通過する。
「いらっしゃいませ!」
と、さすがはプロの対応。
〈紗鼓めし〉では、さすがに紗鼓ちゃん、一緒に記念撮影してノリノリ。
ゆいレールでチケット購入、今年は美栄橋から県庁前に行き、〈8UP〉〈猫舌〉に挨拶して回り、たいへん温かく迎えられる。
そして祭りはまだまだ続くのであった。