ボンバーのいろいろな日々。

自己満足でしか書いてませんが、お時間がありましたら見てくださいな。

mixiトラブルで思うことをあれこれ。

2010-08-20 08:00:00 | さるさる日記
7時20分起床。
一転して寝坊。その上に携帯の充電も忘れるわ!と踏んだり蹴ったりになるとはね…(泣)。
言い訳を書いても仕方ないし、本題に入ろう。この間、mixiのサーバートラブルがあって、その記事を読んでると思わず「ホンマでっか!?」と首を傾げた。
<『mixi』アクセス障害/「インフラ寸断」2102万人/代替手段持たず…難民>
<10日夕から12日未明にかけ、国内最大級のSNS『mixi』がアクセス障害に陥り、登録者2102万人(7月末現在)が「インフラ寸断」に見舞われた。イベントの開催やグッズの譲渡など多目的に使用していながら、代替通信手段を持たないユーザーもいたためだ。/今回のアクセス障害について、mixiを運営するミクシィ(東京都渋谷区)は「複数のデータキャッシュシステムが、同時に異常終了し、本体への負荷が急増したため」と説明。同システムは、ユーザーがページなどを閲覧する前にデータを先取りして保存し、サーバー本体の負荷を軽減しているが、これがダウンしたため、本体にアクセスが集中してしまった。/mixiは、アプリの導入など多機能化が進み、利用方法は多岐にわたる。今年に入り、月間PV(ページビュー)は300億を超えることも。>
私も利用してるけど、一時期と比べたら衰退モードになってるかも。確かにゲーム機能ができたり、招待制だったハズが誰でも登録できるようになったなど、くだらない機能(敢えてそう呼ばせてもらうが・嘲)が増えた印象がしてならんけどね。
<複数のデータキャッシュシステムが、同時に異常終了し、本体への負荷が急増した>と書くも、結局は機能の増やしすぎが影響したのでは?という感じがしてならんのですけどね…。いろいろ読んでると、なんとなくわかる部分もある。

<ゲームの進捗(しんちょく)や友人の日記を頻繁にチェックする「mixi依存」のユーザーもおり、多くが「孤立感は半端なかった」「mixiがなければ、(mixiの友人に)もう会えないかもしれないと思った」などと振り返る。>
コミュニティーを見てて、「この日に飲み会やりま~す!」的なイベントに参加する前は「“未知なる世界に”行ってみるか!」と呟くことが何度となくあった。しかし、どんな相手か?人数は?など言い出したらキリがないのも事実で、その反面、そこでGETした的な話を聞くとどうやって?と聞きたがる部分もある。また行ってみたいなとは思うも、単独参戦がいろんな意味で気がラクかも!?

この記事についてブログを書く
« ブレイク一丁…132回目。 | トップ | 逆瀬川は高級住宅街というこ... »

さるさる日記」カテゴリの最新記事