ボンバーのいろいろな日々。

自己満足でしか書いてませんが、お時間がありましたら見てくださいな。

ベイスターズから出た選手が主力へ。これで3人目やん。

2013-09-27 08:21:04 | さるさる日記
7時半起床。
ずいぶん涼しくなった。昨日の夜もだけど今日の夜は園田へ行くことを考えたらしっかり仕事をしようと思う。楽天が優勝する前までは阪神vsDeNA戦を見てたけど、梶谷っていつからそんなパワーをつけたんだ!と言いたくもなれば、60勝到達が6年ぶりってね…(汗)。
<DeNA6年ぶり60勝/梶谷が失策“倍返し”弾>
<9年ぶりの阪神戦勝ち越しを決め、DeNAは6年ぶりのシーズン60勝到達。ヒーローは梶谷だ。6回に追い上げの右越え13号ソロ、8回にも球団通算7000号となる決勝の右中間14号ソロだ。2打席連発で初回2失点のきっかけをつくった失策を“倍返し”した。「やってしまったことは取り返すしかない。集中しました。広い甲子園で打てたのは嬉しい」。CSを逃して辞任を示唆した中畑監督には「去年から気にかけ、我慢して使ってくれたから今年がある。ずっと恩返ししたいと思っていた。来年もやってほしい」と“続投”を望んだ。>
さらに阪神戦勝ち越しが9年ぶり!9年前はカード7連勝って記録があったのに、いつの間にか“大敗シーズン”を送る日々になってたことを考えたらTBSがやってた時代は本当に酷かったとしか言えないのである。中畑監督、お願いだから辞任しないでくれ!今はそれを願うばかりです(納得)。楽天の話を書きますか。まずは、優勝おめでとうございます。

<楽天初V!マー君、連続K斬りで締めた!>
<絶対エースが、胴上げ投手になった!! 楽天は、西武22回戦(西武ドーム)に4-3で勝利。2位ロッテが日本ハムに敗れたため、球団創設9年目で初優勝を決めた。開幕22連勝のエース、田中将大投手(24)が、1点リードの九回から抑えとして登板。一死二、三塁のピンチを招いたが、2者連続三振に斬って、4年ぶりのセーブをあげた。楽天は日本シリーズ進出を懸けて10月17日からのクライマックスシリーズ・ファイナルステージ(Kスタ宮城)で、ファーストステージ勝者と対戦する。>
まさかロッテが逆転負けするとは思わなかったけど、楽天が優勝する瞬間を見れてよかったと思う。それにしてもマー君のオーラはすごいですわ!
<九回先頭の鬼崎に内野安打を許し、ヘルマンに四球を与えた。片岡の送りバントで一死二、三塁のピンチを招く。しかし、ここからが田中の真骨頂だ。鬼気迫る表情で、栗山には152キロ、151キロ、152キロの外角速球を3球続け、バットを振らせずに、見逃し三振に仕留める。4番浅村も150キロ台の速球で押しまくり、最後はこの日最速の153キロで空振り三振に斬った。>
1アウト二、三塁のピンチで連続三振にする姿に「カッコいい~!」としか言葉が出なかったですよ。おそらく抑えは昨日限定らしい。楽天の残りは10試合で、あと1・2試合は先発登板あると仮定して、どこまで記録更新するかにも注目するも、野手では、藤田が主力として活躍する姿にも拍手やん。悲しいかな、DeNAから出た選手(内川・村田、そして今回の藤田ね)が優勝してる姿を見たら、少し複雑な気もしたけどね~(汗)。


ブレイク一丁…287回目。

2013-09-27 04:08:51 | コラム
せっかく定着したのに、サポーターことは無視するんやね(嘲)。
今回のテーマは「Jリーグ2シーズン制復活!?」の巻き。

「なんでまた戻すの?せっかく1シーズンが見慣れたんだから、それでいいのでは?」
そんな疑問が出たのは書くまでもない。Jリーグが開幕した93年、2ステージ制で開幕した時の名称を覚えてるだろうか?ファーストシリーズはサントリーシリーズ。セカンドシリーズはニコスシリーズという名称で行われた(書いてる私も懐かしくて、少しウルッとしたけど・苦笑)。何度か書いたことがあるのは、当時はヴェルディ川崎が非常に強かった!シリーズ優勝するとチャンピオンシップが行われてヴェルディ川崎が連覇したこともね。96年に1シーズン制になって、鹿島が年間王者になったことを覚えてるが「なぜ、1シーズンになったの?」とそんな疑問だけが残ったまま、いつの間にか2シーズン制に戻り、鹿島・磐田・清水が優勝したりでいつの間にかJリーグに興味がなくなり、再びサッカーを見た時には、延長戦やPK戦が廃止されたことに、どことなく残念な気がしてならんかった。私にはサッカーより野球や馬を中心にしてることがよくわかった。2005年から1シーズン制になり、J1・J2入れ替え戦をきっかけに再びJリーグを見るようになった。ここでもJ1・J2入れ替え戦も2009年で廃止になったけど、その分の“道筋”と書いたらいいのか、再びJリーグに注目したい!そんな気持ちにさせてくれた!?ような気がしたけど、なぜ今になって2シーズン制を復活させる意味がよくわからん。

<9年ぶり復活!Jリーグ/2015年度からの2ステージ制実施を承認>
<Jリーグは、都内で理事会を開催し、2015年度から9年ぶりの2ステージ制復活と、スーパーステージ&チャンピオンシップ(すべて1試合制)の実施を承認した。リーグ戦終了後にスーパーステージを行い、両ステージの1、2位がトーナメント方式で対戦、勝利チームと年間最多勝ち点チームがチャンピオンシップを行い年間優勝チームを決定する。中野専務理事は「いろいろな意見を頂いた。まだまだ外部への説明も不足している」と、議論があった中での決断だったことを明かした。/大会方式変更に踏み切った根底にはJリーグの危機感がある。ここ数年入場者数が減少、スポンサー収入も大きく落ち込んでいる。チャンピオンシップの実施で10億円以上の増収を見込むほか、Jリーグ全体の露出を増やす思惑もあり、中野専務理事は5年間は続ける考え。Jリーグは2月開幕となるが、ナビスコカップも同時に改革して日程に余裕を持たせることも検討している。それでも初年度の2015年は日本代表のアジア杯などがあり、日程はタイト。スポンサーとの交渉やサポーター、選手への説明もこれからで、厳しい船出となりそうだ。>
<入場者数が減少、スポンサー収入も大きく落ち込んでいる>、野球と違って雨が降っても試合を行うことを考えたらな…と思う反面、<スポンサーとの交渉やサポーター、選手への説明もこれから>ってどうなの???当然、サポーターは反対でしょうよ。
<2ステージ制反対、疑問視の横断幕/J1試合会場で続々掲げる>
<14日に行われたJ1の試合会場で、各クラブのサポーターから「2ステージ制」に反対する横断幕が掲げられた。FC東京vs浦和が行われた国立競技場では、浦和サポーターが試合後に「20年共にした俺達の声は無視か?もう愛想が尽きたサヨナラ」などと、2015年からの導入が固まった2ステージ制とポストシーズンの大会方式を痛烈に批判した。>
確かに、ポストシーズンのやり方が少しわかりにくすぎる。原点回帰じゃないけど延長戦でのVゴール形式が採用されたらな~と勝手に考えてみた。