ボンバーのいろいろな日々。

自己満足でしか書いてませんが、お時間がありましたら見てくださいな。

桜のイベントも中止。このムードはいつまで続く?

2011-03-28 07:48:07 | さるさる日記
6時40分起床。
あと4日で3月も終わりか。早い早くないではなく、4月から新年度!もうすぐ3年目やし、もう少し頑張らな…と思うんですけどね、いろいろありますが(汗)。震災の影響があって、春のイベントは中止や延期になってるけど、昨日の新聞を読んでたら去年行ったイベントも今年は中止やと。
<西日本「配慮」どこまで/ライトアップも催しも取りやめ>
<大阪・ミナミの道頓堀。夜になると青や赤のネオンで光る名物の「グリコ」の看板は震災翌日の12日から消灯している。「異変」に気づく通行人も多く、わざわざ写真を撮ろうと携帯電話を向ける男性の姿も。江崎グリコ(西淀川区)の広報担当者によると「被災した方に配慮した」のだという。大阪・通天閣、京都駅前の京都タワー、神戸港の神戸ポートタワーも、「哀悼の意」を表すため、軒並みライトアップを休止中だ。>
仕事から帰る時に道頓堀を歩いてると、確かに消灯してますよ。妙な違和感もあるし、心斎橋商店街も震災前と比べたら客は少ないですわ。心斎橋や道頓堀に外国人多し!なイメージがあるのの、今ではガラッと変わり日本人のみが歩いてる印象がしてならんが、それがいいかは…。記事は続く。

<イベントも各地で中止になっている。大阪市が4月上旬から始める予定だった大阪城西の丸庭園の観桜ナイター。例年5万人前後が訪れるが、担当者は「避難所での生活を強いられている方々に配慮し、自粛することにした」。4月6~10日の京都御所の一般公開は予定通りだが、人形の飾り付けは取りやめ。雅楽や蹴鞠(け・まり)も中止した。>
去年、初めて大阪城の夜桜を見に行き、今年も行く計画はしてたものの中止になってはどうしようもないや(溜息)。一体いつまで自粛モードは続くのか?と思うとね…。視点を変えよう。中止や自粛で日本経済がもっとダウンするのでは言うまでもなく、宮城県の知事はこうコメントしてたことをご存じだろうか?
<「被災者の身になって各地の人たちが哀悼の意を表してくれることは嬉しいが、日本全体が元気になることで、東北も元気になれる。被災地以外の人たちは後ろめたさを感じずに、経済活動や行事を遠慮せずやってほしい。被災者も、とがめることはないはず。『萎縮しないで』というのが願いです」と話している。>
何でもかんでも中止や自粛をすればいいというもんではない!ことを頭に入れておこう(納得)。