銚子塚古墳の西側周溝辺りを中心に清掃活動が行われました。
考古博物館とmaibunCのスタッフが、仕事納めに当たるこの日の
午前に1時間ほどを割いての取り組みでした。
ビニール袋にギュウギュウ詰めにした落ち葉、トラック山盛り1台分に。
取り組みが行われた後の銚子塚古墳です。
きれいになりましたね。でも、すべてを行うことは、もっともっと時間がかかります。
周辺には、落ち葉をたくさん供給するエリアもありますし、
とにかく広いので・・・。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
清掃活動の他、もう一つ話題がありました。
こちらの写真は、お昼休みに、前方部南側から見た銚子塚古墳の全景です。
この中にその話題が・・・。
話題の場所に、ズームインしました。
4人の少年が、後円部に吹きだまった落ち葉で遊んでいる光景が見られたのです。
先ほどもふれたように、落ち葉はまだいっぱいにあります。
そのたくさんの落ち葉を利用して、墳丘斜面を転がったりして
戯れているのでした、落ち葉まみれになって。
彼らは、成長過程で必要なこうしたステキな体験を糧に、
よいオトナになってくれることだろうと思わずにはいられませんでした。
(撮影:2010.12.28)