*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
まず最初におことわりを。
最後の方で淡水に生息する、モゾモゾな「アイツ」を掲載しています。
モゾモゾ系が苦手な方、ご注意ください^^;
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
秋晴れのいいお天気。
おにぎり1こ持って水族館へ。
GH2 AF絞り優先AE、SS1/60秒、F1.7、EV0.0、ISO1600
GH2 MFシャッタースピード優先AE、SS0.5秒、F8.0、EV0.0、ISO3200
GH2 AF絞り優先AE、SS1/13秒、F3.5、EV0.0、ISO3200
この日はちょうど小学生の団体が。
マリンガールの餌付けショーに合わせてチビッ子全員集合。
水中からおねぃさんが手を振るたび、全力で叫び全力で手を振り返していました。
GH2 AF絞り優先AE、SS1/40秒、F1.7、EV0.0、ISO3200
GH2 AF絞り優先AE、SS1/60秒、F1.7、EV0.0、ISO3200
マリンガールの餌付けショーが終わり、続いてテッポウウオの餌取射撃ショー開始のアナウンス。
チビッ子たちがテッポウウオに釘付けの間に2階のタッチ水槽へショートカット。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
いました、いました!
今回、お目当てのアイツ( ̄ー ̄)
GH2 AF絞り優先AE、SS1/125秒、F2.5、EV0.0、ISO160
モゾモゾと集団でやってくるドクターフィッシュ(ガラ・ルファ)。
そらもう、えらいガッツキ振り。
手を入れた瞬間に目の色変えて大口で食らいついて来ます。
GH2 AF絞り優先AE、SS1/100秒、F2.5、EV0.0、ISO160
タッチ水槽は貸し切り状態なので、思い切って足もチャレンジ。
かなり勇気がいります(T∇T)
GH2 AF絞り優先AE、SS1/1000秒、F1.8、EV0.0、ISO160
こうして改めて写真で見ると、結構エグイね^^;;
GH2 AF絞り優先AE、SS1/1250秒、F1.8、EV0.0、ISO160
ちっこいながらもちゃんと歯もあるそうで、大口開けて必死に食らいつかれると「ピリピリピリ・・・」というか、「トトトトトン・・・」というか。
ちょうどマッサージの低周波電気パッドから微弱な電流が流れているような感じ。
両手両足の角質をバクバク食べてもらいましたー。
GH2 AF絞り優先AE、SS1/60秒、F1.8、EV1.7、ISO1600
ふぅー。
角質、いっぱい食べてもらったから体重も減ったかもねー( ̄ー ̄)
でも屋上で海を見ながら持って来たおにぎり食べたのでプラスマイナス・ゼロ。
(いや、絶対にプラス)