新しい靴と写真

思いつくままPhoto.blog

錦秋

2017-11-01 18:00:00 | 風景

ブイーンと八海山へ。




「紅葉はもう先週で終わり。今は麓近くまで下りて来ていますよ。見頃は先週でした。」と言われたけれど、土日のロープウェイは何台もの観光バスで軽く30~40分待ち!(驚







しかし、ロープウェイやゴンドラ、リフトってどうしてあんなにワクワクするんでしょ!



高所恐怖症じゃないからかな?



何百メートルもの山をグングン上っていく浮遊感は何度乗っても楽しい。











ちょっとひくぐらい長蛇の列に並び、山頂駅で下車。





展望台までの長い階段を膝ガクガクさせながら登った景色はまだまだ真っ赤!













向こうに見えるのは登山者の避難小屋。




ここで1,165Mだそうです。



1,165で「いいろーご(老後)」。




覚えやすい(笑)










この日まで知らなんだ。



八海山ってひとつのお山じゃないんだね。



↑ 上の写真の避難小屋の向こう、青緑色のゴツゴツした8つの峰を総称して八海山と呼ぶそうです。

(あれ?常識ですか?^^;)







高いというのは、すなわち神様に近いということ。



神様が山のてっ辺あたりから下の人々を見守る。





農耕のタイミングも山の神様が教えてくれる。





霊峰八海山。




かっこいい。

















一度に40人が乗車できるロープウェイでギュウギュウ詰めに上って来たということは、勿論下りもギュウギュウ詰め。



上りの時より長く待って並んでいる間にどんどん体が冷えてくる。



体感気温6~7℃。




出店のキャラメルマキアートが美味しいこと^^









いやー、美しかったな、八海山の紅葉。




またいつか、今度は時季を逃さずにドンピシャで行きたいです。


AX








桃が流れてこない渓谷の川

2017-01-24 23:38:37 | 風景

昨年末はほぼ毎日母のお世話で何処へも出掛けられず、唯一「紅葉見に行ったヨ!」というのがここ。





十日町の清津峡。














黒部峡谷、大杉谷と共に日本三大峡谷のひとつとして数えられるのがこの清津峡。




こんなに長く新潟に住んでて初めて行きましたー。







いやー、噂には聞いたことはあったが、こんなに凄い絶景とは!(遅っ
















この岩肌!!



縦長にゴツゴツとしたブロック状の岩がなんともダイナミック。



正に「奇岩」と呼ぶにふさわしい。




「柱状節理」というそうですよ。

向かう道中、750Mものトンネルをてくてく歩いて行くのですが、要所要所のパネルで詳しく紹介されてありました。










これがザックリとV字状の大渓谷を作り、その下には結構な勢いで川がザブザブ流れています。















「どんぶらこっこ、どんぶらこっこと桃でも流れてこんかなぁー。」と暫く待ってましたが、桃、流れてこんかったー。






上信越高原国立公園であり、国の名勝・天然記念物指定とのこと。











今更ながらの紅葉写真。


しれっとご紹介。





どの面さげてアップしてんだーって感じですが、そもそも行った事すら忘れていたのだからそれは仕方ない。





我ながら、ずいぶんぼんやりしてんなー、オイ;;


AX







桜、ひらひら。分水駅。

2016-04-12 18:50:12 | 風景

ギックリ腰を出してしまって数日間寝たきり状態。



大分良くなったものの、未だ右腰の奥に痛みの「芯」が抜けない感じ。









「今年はなーんも桜撮ってないないなぁ。」と気づき、痛む腰をさすりつつ、騙しだましお婆ちゃんのような姿勢で桜撮影。






向かった先は、2014年に夜桜TRYした分水駅。






















JR分水駅はちょうど今が満開!




駅員さん:「何処から来なすったね。」


わたし:「○○ですて。」


駅員さん:「あー、そーいんだー。ちょうど見頃でいかったね。おいらん道中まで何とか桜が持ってくれればいいけどねぇ。」


わたし:「ほんに、そーですてー。」





・・・・姿勢だけでなく、会話もお婆ちゃん(汗














ちっこい子どもたちが線路を横断。


なんか、カルガモ思い出した^^































分水駅は今週末17日(日)に開催される「つばめ桜まつり 分水おいらん道中」を目前に控え、駅舎全体をあげてパワープッシュ中!




今年もおいらんのポスターが沢山掲示されていましたが、個人的にココロがほっこりしたのが、これ。












小さな子どもの手形などで満開に描かれた桜の木!^^

(アタシだったらお尻にピンクの絵の具塗ってペタペタ “ 尻形 ” にするかな~?)











ホームもきれいに清掃されており、職員の方が線路に降りて最後のゴミ拾いをしてらっしゃいました。













14日(木)、15日(金)の夜には臨時列車の快速「NO.DO.KA」による「えちご分水夜桜号」が運行。




桜とおいらん道中を楽しみに、電車を使ってわざわざ遠方より足を運んでくださる観光客の方々に少しでも気持ち良く過ごして頂こうという「おもてなし」の心が伝わってくる。





「そんなん当たり前らてー」って言われたらそれまでだけど、それでもやっぱり私は、この町の、こういう心配りがとても好きなのです。



チーズケーキとカキフライと、この町が好き。

(おっと、ホタテのお寿司とうなぎも、ね!)



















皆さまも、桜色のまち分水へ是非^^

AX








雪、ふたたび

2016-02-17 22:06:13 | 風景

昨日、今日と、また雪が降りましたね。



もう積もることはないと思っていたのに。
















かと思えば明日は日差しがたっぷり降り注ぐ、穏やかな一日になるとの予報。










確定申告に必要な書類一式、家族全員分まるっとまとめて税理士さんにお届け。





費用も馬鹿にならないし、「来年こそは私が全部やってやるっ!!(・‘ω´・)」と毎年決意するのだけれど・・・・・・・





多分、次回も税理士さんにお世話になってしまうんだろうなぁ。


トホホ (´・_・`)

AX








魔法の一筆

2014-11-10 18:04:14 | 風景

九十九折りの峠道を越えて前夜に前乗り。

夜が明けてみたら重たい灰色の雲。









今にも雨が落ちてきそう。













「せっかく遠出したのに空振りだったかなぁ . . . 」と、少し悔やんだ瞬間。
















Panasonic LUMIX DMC GH2 + LUMIX G VARIO 14-45mm F5.6 / f9.0 iso1000



















その僅かな切れ目から、ほんのひとすじの朝陽が射し、湖畔の木々が美しく輝き出しました。












陰と陽。








無色の水墨画に、たったひと撫で、魔法の筆を滑らせたような錦。















ほんの数分間だけの奇跡。











今年春先の、NTT主催フォトコンテストで頂いたグランプリ作品です。

















副賞で頂いたNIKON J3。






もっと遊んであげなきゃ可哀想だね^^;



AX

ごちゃごちゃTOKYO~②

2014-11-04 18:03:23 | 風景

朝ラー食べて、テリー伊藤さんのお兄さんのお店で玉子焼き食べて、炒っただけの殻つきアーモンド食べて、尚もあっちへふらふら~、こっちへふらふら~。











何本もの「黒いダイヤ」マグロが威勢の良い掛け声で次々に競り落とされる卸売場は見学者に対して厳しい指示や条件があり、そもそも選ばれし者のみ早朝5時集合なので完全にアウト。



でも仲卸売場の方は定時以降なら見学出来るとのこと。







こりゃぁ何としても行かねばっっ!!!(・‘ω´・)








Panasonic DMC GH2 + LUMIX G 20mm F1.7
























築地のセグウェイ、「ターレ」。



かっちょいい。



アタシも、これ、乗りたい。














もう、何を見てもテンションが上がる。







































厚岸産の殻つき生牡蠣がひとつ70円とか、超大粒でも90円とか、宝石のようにキラキラのぼたん海老とか、見ているだけでも楽しい。

(いや、本当は見ているだけじゃ嫌だ。すんごい食べたい。)










そんな市場の朝は早く、仲卸のお店の99%は既に店じまい(涙






片付けの為にターレが行き交う狭い路地を、邪魔にならないようキョロキョロしながらウロウロしてシャッターはパシャパシャ。


なんとも忙しい(笑)


































向こうが霞んで見えるほど、ずっとずっと、この先の、もっとずっと奥にまで市場が続いていました。






















ものすごくごちゃごちゃしているようで、でも素晴らしくきちんと秩序が保たれている。











普段、家で食べているハマチのお刺身や焼き秋刀魚を「美味しいなぁ。」と思う。


お店で食べるブリブリの海老の天麩羅だって!







でもそれは誰かが漁船で海に出て獲って来て下さったもの。


それを卸す人がいて、全国からそんなお魚が築地に集められて、更に仲卸の人がいて、また方々へ運ばれていく。








どんなものでもそうだけれど、こういう現場や、生産されているところを見ると、「うーん。もうお腹がいっぱいだから残り半分いらないや。ご馳走さん。」なんて、簡単に言えないよなー。










行って良かった。

大人の社会見学、でした。













AX

ごちゃごちゃTOKYO~①

2014-11-03 16:45:44 | 風景

ふらふらと~



人の波に揉まれて押されて~









辿り着いたのは東京築地。








Panasonic DMC GH2 + LUMIX G 20mm F1.7











平日なのに、めっさ人が多い!!!




店先で薄らぼんやり突っ立っていると、カートを引いた地元の人に「歩いてー、歩いてー。」と急かされます(汗
































獲れたて新鮮!ぴちぴちのお寿司や海鮮丼も美味しそうでしたが、築地に来たらここ!

中華そば「築地 井上」さん!

















メニューは「中華そば」の一品のみ!!!





っっっかぁーーー!!!!


江戸っ子だねぇ!!



一品勝負だなんて潔いじゃないのっ!!!(・‘ω´・)










琥珀色のしょうゆスープに超・極細麺(ワタシが今までに食して来た数々のラーメンの中で一番細かった!)。





「中華そば」なのに、そこらへんの「チャーシューめん」よりチャーシューが乗ってます!(嬉







店先で立ち食いスタイル。

朝の胃袋に丁度いい一杯。



実際に、同じテーブルで向い合せになった女性が「私は週一でここに通ってるのよ。夜勤明けだから。」とおっしゃっていました。


















腹ごしらえが済んだら、次に向かうはあそこ。








ここに来たら絶対に見なくっちゃ!!















AX