もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

釣行記 小アユ釣り ~ 鴨川 2015.6.14

2015年06月14日 | 釣り

今シーズン初の小アユ釣りに出かけてきました。

昨日、偵察していた河口に狙いを定めて5:00到着。

しか~し、すでに二人が釣っておられたので断念。

すぐに鴨川へと反転。

場所は、思っていたところには先客がおられて断念。

まぁ、イイか、と適当に場所を決めて準備開始。

それでは、一年ぶりとのことで、緊張の第一投目。

すぐにアタリがあり、うれしい一匹目。

大きさは、こんな感じ。

それから、ポツポツときますが、やはり絶対数が少ない。

川の中を覗いても、小アユの姿は見えず、辛いこと。

隣で若者二人が頑張っておられますが、やはり今一つ。

場所的には、よどみもありいい感じそうですが、うまくいかないようです。

私も、場所移動しながら単発のアタリ。

水が少ない。

工事で川底の形状がまったく変わってしまっている。

そんなことで、アユも少なく釣り人も少なめ。

私も、集落の用事があるので七時過ぎには片づけ。

ということで、当初の目論見では、二時間ほどウハウハ釣って、100匹超を目指していましたが、43匹でありました。

全体的にサイズは大き目であります。

さて、私が帰り支度をしていると、一人の釣り人が釣り始められました。

いかにも釣るオーラのある人です。

今朝も志賀の琵琶湖で釣っておられたようでしたが、全くダメで鴨川へ転戦されてきたとのこと。

とにかく仕掛けを投入→浮きがピコピコ→アユ。

これを繰り返しておられる。

素晴らしい。

どうやら仕掛けやエサ、釣り方が違います。

そこで、この方からいろいろと伝授していただきました。

まずエサが違う。

続いて、仕掛けのらせんおもりが違う。

仕掛けの糸と針が違う。

もちろん釣り方が違う。

フムフム・・・。

そして、大きな違いとして、腕が違う。

ということでした。

家に帰り復習してみます。

それより、この方の釣り方は、川底を流すような私たちがしているのと違い、いかにも釣りをしているという感じで、楽しそうです。

これは、勉強になりました。

腕が伴いませんが、せめてマネくらいができるように、精進してみたいと思います。

今日は、釣果は今一つでしたが、いい勉強ができ、満足。

どこにも、大した人がおられるものです。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早朝ラン ~ 道草多し | トップ | 健康に留意・・・。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿