goo blog サービス終了のお知らせ 

もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

どこもかしこも、暑すぎて・・・。

2018年07月16日 | 日記

今朝も早朝から暑い。

日中のカンカン照りほどではないので、このタイミングを狙ってのRUNへ。

田んぼの稲には朝露が付いて、お日様の光でキラキラ。

この露が乾く頃は、もうカンカン照り。

この3連休、頑張っておこうと、3連RUNとなりました。

ただ、一昨日の朝だけが涼しく感じましたが、昨日・今日はすでに暑い。

汗が猛烈に出てきて、シャツなどはボトボト。

家に帰って脱いでから、試しに絞ってみたところ、なんとほんとに絞れてしまい、汗の水滴が滴り落ちてきました。

こりゃ、健康RUNどころか、身体を悪くしてしまいそうです。

ということで、大汗の14.63キロでした。

ところで、全国各地で猛暑が続いています。

昨日は、奥さんは仕事に行ってくるとのことで一日中留守でしたし、私もすることがあったので、一日中エアコンを効かして、家に閉じこもってました。

ちなみに誰もいない居間は、エアコンもかけていないので、30.5℃。

家の中でも30℃超えです。

玄関に置いてあるメダカ水槽は、やはりほとんど30℃。

ということで、ここ数日、メダカが死んでしまうことがあり、15匹ほど減っちゃいました。

どこに置いても暑いので、メダカにも耐えてもらうことにしよう。

それでは、カンカン照りの外はどうかな?

車のボディーに温度計を貼り付けておきました。

しばらくして、見てみると・・・。

40.1℃!!!

こりゃ、危険です。

とにかく直射日光が当たるところは、40度を超えています。

これは、どうなってしまったのか?

数十年後には、ここ滋賀県も沖縄のような気候になっているのでは?

これから、まだまだ夏が続くので、思いやられます。

皆さんもお身体大切に。