-
2008?韓・日 交流 演湊会
(2008-09-12 18:35:50 | 旅行記)
標記のタイトルの看板がかかげられて... -
感心せん、新幹線
(2016-05-14 11:28:34 | 旅行記)
山陽・九州新幹線博多駅の電光掲示板で... -
1円玉とおがたまの木
(2016-06-11 20:48:00 | 旅行記)
山口ついでに… 下関駅近くにある大歳神... -
広大なる広大キャンパス
(2016-12-04 10:09:36 | 旅行記)
広大中央口バス停前の案内板。 徒歩5... -
さようなら佐世保市民会館
(2017-02-21 18:34:00 | 旅行記)
筆者が生まれた頃に建設された佐世保... -
ヴァンクーヴァーはアジア人だらけ①
(2017-12-08 14:08:09 | 旅行記)
井財野が所属している九州・沖縄作曲家... -
ヴァンクーヴァーはアジア人だらけ②
(2017-12-10 19:19:00 | 旅行記)
今回の企画はヴァンクーヴァー在住で九... -
ヴァンクーヴァーはアジア人だらけ③
(2017-12-12 07:58:00 | 旅行記)
カナダが生まれて初めてなら、実はアメ... -
ヴァンクーヴァーはアジア人だらけ④
(2017-12-14 07:23:00 | 旅行記)
ことほど左様にアジア人の多いヴァンク... -
外車のバス
(2018-02-04 08:53:00 | 旅行記)
バスがとても好きな訳ではないけど、猫... -
今年は明治維新150年
(2018-08-15 11:11:14 | 旅行記)
今年は明治維新から150年たった年になる... -
大久保利通
(2018-10-01 07:47:31 | 旅行記)
鹿児島においては西郷隆盛が永遠のヒーローである。 明治維新以降、そのほかにも多... -
熊本ば、ケーション、くまもっと
(2018-10-10 21:21:52 | 旅行記)
JRは熊本にも行ってもらうPRを怠らない... -
がっかりする駅は相変わらずか?
(2019-03-09 10:38:40 | 旅行記)
全国の県庁所在地の駅で、降りたらがっ... -
自家用扉?フォームドア?
(2019-04-02 19:23:03 | 旅行記)
20年前はまだまだ珍しかったが、最近急... -
プラットフォーム屋根の支柱
(2019-04-13 17:21:32 | 旅行記)
プラットフォームも見るが、その屋根の... -
旅は道連れず
(2019-05-14 08:05:00 | 旅行記)
平成最後の日は熊本県の中を鉄道一人旅... -
あこがれのトロリーバス
(2019-06-27 18:37:00 | 旅行記)
バンクーバーには、いわゆる観光地然と... -
がお手伝いします
(2019-07-18 20:12:00 | 旅行記)
北京首都空港という所を初めて利用した... -
桜町バスターミナル①
(2020-01-04 10:52:55 | 旅行記)
昨年開業したバスターミナルに初めて行ってみた。ここは熊本のバス会社5社を中心に、...