goo blog サービス終了のお知らせ 

ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

山岡が入閣?野田内閣は「内向き内閣」ではない、「売国内閣」そのものだ!

2011年09月02日 | 政治
民主党・山岡国対委員長が失言


作家の山岡荘八の娘婿で「山岡」を名乗っているけれど・・・。これはひどいですね。
どうして民主党には「茶坊主」しかいないのでしょう。
失言の内容もひどいものです。

民主党の綱領?は「売国徹底」そして「疑惑いろいろ♪」でしょうか。
記憶に新しいところでは、三宅雪子が勝手に転倒したのに(誰もあたっていない)山岡は「甘利議員が2メートルも飛ばした」って吠えていましたが、事実はすべてハッキリとしています。趣味は「嘘つき」なんですね。誰が見てもわかる「嘘」です。


☆カラヤンさま、動画ご提供ありがとうございました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ニュースPick Up】また出た... | トップ | ドジョウ総理のうた »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フローラはな)
2011-09-02 23:43:54
あの…(ツィートでも流れていましたが)中国大使館横の5577平方メートルの土地の販売に判子を押したの野田ですよね…。
「そうだったww!!普通に国売っているし…」と。
というか、参議院で何故平沼さんに3票しか入らないわけ?
なぜ保守に台頭してきて欲しいというジャーナリストの人達も
「真の保守がいない、保守政党がない」とか言うわけ?と。
どれだけスットボケれば済むのか…と。

「期間限定救国内閣を平沼さんで」ときちんと言ったのは青山さんだけですね。
返信する
野田は漱石の「のだ」か? (フローラはなさまへ  ベッラ)
2011-09-03 00:18:16
フローラはな様、先程、宇田川さんの「野田総理誕生と民主党政権の行方」(2つスクロールしたら出てきます)を見ていました。
これを見て、ききしにまさる「売国奴」と思いました。
恐ろしい政権です。
朝鮮学校無償化を止めるなんて、とんでもない男です。
中国領事館のところへ電話抗議しても、わざとつながらないようにしていたり、とぼけた返事をさせたり、誠実とは縁もゆかりもない人物と思いました。
参議院で平沼さんに3票しかはいらない、って
「たちあがれ日本」のメンバーだけ?
平沼さんはいつも尖閣・北方領土へロシア大統領くる・今回の3議員への韓国国際空港でのやりかたなど、即、抗議して下さっています。
国士を潰しにかかっているとしか思えません。
私は今日は大変気分が悪い、何が「内向き内閣」か・・・それどころか用意周到の「売国奴」内閣ではありませんか。
花王その他に、デモがあるといいます。
「国辱の日」にもデモがあります。
国民はますます態度をハッキリしなければなりません。
閣僚をみてもとんでもないのばかりです。
正念場ですね。後には引けません。
ブログでも青山さんや阿比留さんに執拗ないやがらせコメントがあり、これは大変な苦痛のようです。
私の場合も数件ありました。
音楽に関して、ですよ。あまりにも素人なのですぐにわかりました。工作員だということ。
三国志はあきらめたようですね。

宇田川敬介さんの動画、これは要点をまとめてみようかと思っています。
大変なことになりましたね。
でも、負けない!がんばりましょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事