ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

ウクライナの選手・トレーナーなど488人が戦死/オリンピックの開会式、長野とパリ、そしてローマ教皇

2024年08月05日 | 政治

【パリ市】ウクライナ選手らに最高位の勲章を授与

選手・トレーナーなど488人がこの戦争で亡くなった。心から哀悼を捧げます。

2022年1月のウクライナの人口は4098万人だった。

23年6月の時点で2900万人に減少した。

戦死された方以外に戦火を逃れて他国に行かれた方々、本当に悲しいことです。

パリ・オリンピックの開会式について、賛否両論があると思いますが・・・かつての長野オリンピックの開会式の最終聖火ランナーの伊藤みどり選手が登場した時のBGMは、何とプッチーニの「蝶々夫人」~ある晴れた日に、だった。
米軍士官ピンカートンの遊びの「現地妻」にされながら、一心にピンカートンの帰りを待ちわびる芸者の蝶々さんの旋律だ。
しかし、これをオペラとして鑑賞するのは良いし、被害意識で鑑賞はしていない。
このオペラ全体を鑑賞して被害意識はない。

ただオリンピックでこの「蝶々夫人」をなぜ最終ランナーのBGMにしたか、これは意味が違ってくる。この場合「国辱」の色合いが強く出ることを考えなかったのか。
米軍士官のピンカートンは蝶々さんに「コマドリが巣を作る頃には帰ってくる」と約束していたが、3年待っても帰ってこない。蝶々さんは子供もできていてひたすら待っている。やっと帰って来た時はピンカートンはアメリカ人のケイトという妻を連れていた。
絶望した蝶々さんは自殺する・・・というストーリーだ。

1998長野五輪 開会式 (3)聖火点灯 選手宣誓 Torch lighting and Olympic Oath in Nagano  2分56秒のところから・・・

今回のフランスの開幕は開催国のフランスが考えたこと。 私は怖いのは嫌ですが、特に否定はしません。 それより長野オリンピックの最終聖火ランナーのBGMと演出は嫌だった。選曲の段階で「これはまずいのでは?」という声はなかったのか?
多分、この場面の音楽を知らなかったのかもしれないが。長野で中国人学生らが大量に来て暴力や暴言を吐いたというのは許せない出来事だったが、日本が内側から発信しているこの開会式のBGMについて、やはり許せない思いだ。

パリ・オリンピック開会式のことをローマ教皇が批判したというニュース、一般人ではなくて、この人がそれを言うか、という違和感とローマカトリック教皇代々の歴史認識のなさに驚いた。最近も中国へ行っておきながら中国共産党政権に虐げられている中国のキリスト教徒を救う気などなく、習近平と手打ちをしたではないか。金銭的な取引もあるという。

私はバチカンをイタリア人は歓迎していないことを聞いている。
ヴェルディがスペインで「ドン・カルロ」を上演した時に(旧教徒が新教徒を火あぶりにする場面やヨーロッパを揺るがした大量殺人などのストーリーがある)「宗教心の篤い当時のスペイン王妃」がヴェルディの目の前で途中退席したということを知っていろいろ思う。このことはなかなか言いにくい。
またの機会に。

追加です。ブログを書いた後に気になるニュースを見ましたので、付け加えました。世界大戦にならないことを願います。
>イスラム組織「ハマス」の最高指導者の殺害を受けて、後ろ盾のイランが報復攻撃を示唆するなか、エルサレムでは警戒感が高まっています。 エルサレムにあるカフェは、いつもなら込み合う時間帯にもかかわらず、テラス席にほとんど客がおらず、通常よりも2割ほど少ないといいます。 カフェの店主 「イランとの情勢があり、ヒズボラも常にイスラエルを攻撃してきている。人々はいつもより警戒している」 攻撃に備えて、家の備蓄を増やしたと話す人もいて、市民生活にも影響が出ています。 イランが報復の攻撃を宣言するなか、レバノンを拠点とする「ヒズボラ」によるイスラエルへの攻撃も繰り返されていて、中東情勢は緊張感が高まっています。
イランが報復示唆 エルサレムで市民の警戒感高まる | Watch (msn.com)

 
ブログのティールーム

ヴェルディ「ドン・カルロ」より、忠臣ロドリーゴ・ポーザ卿は国王フィリッポ二世にローマカトリックに強いられた新教徒への殺戮を止めるように提言するが、ポーザ卿の人柄に信頼したフィリッポ二世は「宗教裁判所長に注意せよ」という。はじめて国王の本心を知ったポーザ卿は感慨無量・・・王冠は祭壇の前にずっと跪かねばならないのか、国王の苦悩。
VERDI: Don Carlo, duet Filippo and Rodrigo





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥山篤信氏、パリ五輪「誤審... | トップ | イランが近くイスラエルを攻... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事